p1020284.JPG p1020001.JPG

↑足場を掛けます。当日は雨だったので屋根までは足場わ掛けれませんが2日で完全に足場完成しました。

p1020003.JPG p1020004.JPG p1020008.JPG p1020259.JPG p1020271.JPG

↑雨樋に苔がたっぷりついており雨樋の機能をはたしていなかった状態です。

 p1020276.JPG  p1020262.JPG p1020367.JPG  p1020263.JPG p1020264.JPG

↑バルコニーの軒天ブロックが剥がれ落ちており、中の根太も腐っておりました。

p1020626.JPG p1020624.JPG p1020625.JPG  p1030022.JPG p1030021.JPG p1030020.JPG 

↑ 根太から木材を差し替えその上に新しくブロックをかぶせ仕上げました。

p1020265.JPG p1020268.JPG p1020270.JPG p1020273.JPG p1020283.JPG  p1020279.JPG p1020277.JPG p1020281.JPG p1020395.JPG p1020407.JPG p1020396.JPG 

↑見事に洗浄機で綺麗に汚れをふき飛ばしました。

p1020397.JPG p1020406.JPG 

↑高圧洗浄エンジン式でフルパワーで洗浄をしました。

p1020282.JPG p1020285.JPG p1020287.JPG p1020354.JPG p1020385.JPG p1020362.JPG

↑エンジン高圧洗浄機フルパワー高圧です。

p1020360.JPG p1020357.JPG

↑高圧洗浄をかけた所と本の状態との差はご覧の通りです。

p1020369.JPG p1020503.JPG  p1020368.JPG p1020481.JPG p1020504.JPG p1020483.JPG p1020505.JPG p1020507.JPG

↑窓枠と壁の補修工事です。窓枠と壁にシーリング材が剥がれヒビが入っておりました。一回元々のシーリングを剥がし養生をし、プイライマーを塗りまた新たにシーリング材を刷毛で全て塗りこみます。

p1020484.JPG p1020482.JPG p1020488.JPG p1020382.JPG p1020383.JPG p1020384.JPG p1020391.JPG p1020393.JPG p1020392.JPG p1020408.JPG   p1020387.JPG p1020388.JPG p1020411.JPG p1020386.JPG  p1020414.JPG p1020413.JPG p1020416.JPG

p1020412.JPG p1020476.JPG p1020417.JPG   p1020477.JPG 

↑雪止めや鉄枠部分はエポキシ系錆止めを塗ります。

p1020478.JPG p1020390.JPG p1020480.JPG  p1020415.JPG

↑下屋はシーラーを塗っただけで見事に塗装したかのように色がまだ残っていました。上屋根は色が全て飛んでおりました。 シーラーは屋根を洗浄をした後に下地材として塗ります。

p1020495.JPG p1020494.JPG p1020493.JPG p1020496.JPG

↑屋根中塗りを吹き付けで塗っております。

p1020498.JPG p1020499.JPG p1020500.JPG p1020575.JPG

↑見た目は解らないですが、左が中塗り後で右が本塗り後です。

 p1020501.JPG p1020576.JPG p1020502.JPG p1020578.JPG p1020619.JPG p1020580.JPG p1020579.JPG p1020574.JPG p1020582.JPG p1020618.JPG
↑ 屋根塗装工事は無事に完了致しました。高圧洗浄→下塗り→ 中塗り→本塗りと4工程でし上げました。下処理が確りしておりますので塗料が剥がれることはまずないです。ありがとうございました。