長岡市TS様邸東芝太陽光工事パネル編
2012年10月12日 太陽光発電システム, 施工事例TS様邸のパネル施工編です(^^)
工事中は、ま~残暑がきつく 暑くて暑くて足の裏が低温やけど
になったくらいきびしかったです(・_・;)
メーター工事前 メーター工事後
TS様 10月11日現在の売電メーター(607-18)は589KWh
ですので8月31日連系で42日間で¥24738円になりましたね・・
雪留め金具の撤去から始めました。
グラインダーで金具をカットです。
午前中2人で電気工事や、雪留めを撤去工事をしてたから、
固定金具とパネル縦桟の取付が夕方になってしまいました。
(午後3時頃から1人応援に来てくれました)
縦桟の不陸を調整中です。
アース線とDCケーブルの配線と縦桟にケーブルを留めます。
さて、いよいよ(やっと)これからパネルを設置しまーす(・_・;)
凄く暑い
暑くてパネル設置工事中の写真2枚しか撮らなかった。
パネルは高所作業車で上げました。
間カバー取付やパネル調整をしていたら夕方になりました(・_・;)
仕事の時間より休憩時間が長かったのかあ~
後日昼間の完成写真は↓矢印
TS様 ポラリス屋根貯金倶楽部 第10号の入会ですね(^^)
太陽光工事 当社から買ってくださり誠にありがとうございました。
新潟県長岡市から太陽光工事の報告
2012年10月10日 太陽光発電システム, 施工事例長岡市TS様 東芝太陽光 5.22KW(240Wー22枚)
まずは電気工事編です。(あの頃は残暑で暑かった)
TS様邸はオール電化住宅の築5年位だと思いますが、建築した時は
会社とは取引があったのですが、そんなに仲がいい?
深い仲?じゃなかった?3年くらい前に蓄暖工事をさせて頂き
ました。給湯は電気温水器です。。。壊れたらエコキュートですね(^^)
ユニットバスの天井裏より外壁に穴をあけ、ケーブルキャッチャーで
パワコンよりCVケーブルとアース線を配線しました。
廊下の壁にチャン・グンソクのポスターが貼ってあるので
(奥様がファン)汚れないようにちゃんと養生をして工事しました。
太陽光ブレーカーは分電盤の隣に設置しました。。。
壁貫通した穴は、接続箱に、、、左は昇圧器ユニットです。
幹線メーター工事の写真撮り忘れたー(・_・;)
次回 パネル施工編で、写真載せます(・_・;)
長岡市YM様邸陸屋根太陽光工事Ver3
2012年10月9日 太陽光発電システム, 施工事例YM様邸 いよいよパネル設置編です・・・
雪国仕様で50cm高の基礎にしましたが、プラス20cmの
台を特別使用で作りました。。
M16の全ねじの先端も錆止めをし、頑丈に台の回りも
ウレタンコーキングしました(^^)
ベースレールにアンカーボルトの位置に穴を開け
穴あけ加工した箇所は、、もちろん錆止め処理をしました。
架台用支持金具を設置です。積雪補強用アームも取付ました。
屋上へのパネル運搬は高所作業車で行いました。
さっきまで晴れていたのに雨雲が迫ってきてます。。
雨が、、、、でも晴れたよ(^^) (^^)
お客様もケーブル止めを手伝って下さいました。。
太陽光パネルの裏側です。普段は見れないので写真を
撮っちゃいました。
TOSHIBAのロゴマークは道路から見えないので
端じゃなく今回は施主さんが見えやすいやや中寄りに!
ご覧になって いかがでしたでしょうか?
施主様のYM様もきれいに設置してたいへん喜んで
いただきました。
ありがとうございました。。。
YM様もポラリス屋根貯金倶楽部の入会ですね(^^)
長岡市YM様邸陸屋根太陽光工事Ver2
2012年10月6日 太陽光発電システム, 施工事例当社初の陸屋根太陽光です。
コンクリート基礎の墨だしからです。。
防水シートを基礎寸法より少し大きくカットしました。
雨が入らないようにウレタンコーキングしました。
後日。。。。左官屋さん
東芝指定はM12ですが雪国仕様でM16の全ねじボルト
をケミカルアンカーを入れて挿入しました。少し時間が経過すると
硬化します。その周りにコーキングしました。
型枠の中に鉄筋をいれます。
屋上は水平じゃないのでコンクリートの高さのレベルを測り
生コンを入れました。
基礎の高さが違うのがわかりますか?
上をきれいにならしますが、後日 上面を補修してくれて
ました。綺麗になったよ(^^)
型枠撤去です( ^)o(^ )
コンクリート基礎の防水編でーす。。。。
防水処理は2回塗ってくれて、その後に塗装塗りも
していただきました。 う~ん完璧(^^)
この頃は太陽光現場のダブルヘッダーというか
スクランブル工事でパニクってました。
次回はパネル施工編です。 こうご期待@@@
長岡市YM様邸陸屋根太陽光工事Ver1
2012年10月2日 太陽光発電システム, 施工事例コンクリートの家なので穴あけ2カ所はコア抜きしました。
愛車(バイク)のドゥカティに埃がかからないように。。
屋上のパネルからの配線をプールボックスに入れて
屋内の接続箱へ配線します。
パワコンから計測ユニットまでの配線のためコンクリート
貫通しプールボックスを取付ましたよ。。。
計測ユニットは玄関のシューズクロークに取付ました。
幹線がSV100でしたので大変でした。。。
パワコン配線完了 メーター工事前
買電メーターを左に移動 さて次回はパネル
売電メーターを右に取付 陸屋根工事編です
長岡市KH様邸 太陽光工事Ver2
太陽光発電システム, 施工事例パネル施工編です。
雪国では雪が屋根から落ちないよう留め金具をしてあります。
その撤去からです。。。
雪降しの時にスコップをぶつけて穴が、、、留め金具の
所にも穴が、さっそく穴補修し、金具の後のペンキ補修をしました。
積雪用板金金具、縦桟を取り付けました。
左は母屋で陸屋根なので今回は右側の旧整骨院の屋根に
取付させていただきました。
パネルの搬入は母屋の3階から中央の玄関屋根へ出て
脚立をかけて運搬しました。
TOSHIBA 240Wパネル 24枚設置しました。
小学校のグランドと校舎が見えますけど、当社3件目の
学校が近所の現場です。(なぜか、、不思議?ですけど)
KH様 太陽光5.76KWシステムの設置工事完成です。
当社をご指名いただき誠にありがとうございました(^^)
PS
7月30日からの連系で9月26日現在の総発電量は
1698KWhです。凄いですね( ^)o(^ )
長岡市KH様邸 太陽光工事Ver1
2012年8月25日 太陽光発電システム, 施工事例KH様邸はTOSHIBA の5.76KWシステムの太陽光工事を
させていただきました(^^)
電気工事編です。
施工前です
メーターの下のボックスは分電盤の1次側にいく線を
隠蔽結線しました。
本宅には、エコキュートのブレーカーがある分電盤が
ありますよ(^^)
新たに漏電ブレーカーの前に逆接続可能型ブレーカーを取付て
2次側から太陽光用ブレーカーを取付ました。
接続箱からパワコンまで配線をして電気工事は完了です。
パネル施工編は後日です。
新潟市S様邸太陽光Ver3
2012年7月20日 太陽光発電システム, 施工事例7月19日 S様お待ちどう様でした(^^)
太陽光工事 完成です。
TOSHIBA 単結晶パネル 240W 16枚 3.84KWシステムです
南面と西面に瓦をとり支持瓦を取り替えします。
縦桟を取りつけます。
南面10枚 西面6枚
当社初の昇圧ユニット工事です。
S様来週23日に東北電力様との連係開始までもう少しお待ち下さい。
次回はIH工事のブログと発電の写真をアップします(^^)
ポラリスに太陽光工事からエコキュート、IHまで まさに
オール電化の施工工事のご指名 ありがとうございました。