御宿町のN様が腰痛予防のために洗濯機を買い替えて頂きました。

2015年11月26日 お役立ちマガジン

先日、御宿町のN様より電話いただきました。

洗濯機を買い替えたいから早く来てね!
「まだ使えるけどな~と思いながら行きました」

「今までドラム式を使っていたけど、前より背が低くなってしまって腰が痛くなって
来たのよね・・・。テレビの宣伝で見たけどどうなの?」
と奥様からの質問。

色々買って頂いたお客様の感想を伝えました。(みなさんとても喜ばれるのです!!!)

N様の使っての感想も入ったお役立ちチラシを
作りました。腰痛で困っている方は一度見てください。
(クリックすると拡大します)

 

 

 

ドラム式と縦型洗濯機の悪い所・良い所を
書きました。失敗しないためにも一度見てみて
ください

 

 

 

来週の12月4、5、6日と第10回冬の男爵祭りを当店にて行います。
実際に現物でお試しができますので一度来てください

Comments (0)

御宿町T様より、コンセント点検のご依頼です

2015年10月23日 お役立ちマガジン

10月も下旬になりましたが、毎年この時期になると点検の
ご依頼が増えるのがコンセントの点検です。

こたつや電気ストーブを使いだして差し込みが熱いと思ったら
ご連絡ください。

 

先日、エアコンのコンセントが焦げていました
詳しい事例を書きました
(クリックすると拡大します)

 

 

Comments (0)

台風が来る前に・・・。

2015年8月28日 お役立ちマガジン

先日の台風が九州を直撃しました。こうなってしまうと、正しい情報が
本当に大事になってきます。

「台風が来る前に何かテレビの調子が悪いかも?」と思われましたら
点検しています。

 

詳しく書きましたチラシです
(クリックすると拡大します)

 

Comments (0)

電気も安い時に貯めて高い時に使う時代

2015年8月18日 お役立ちマガジン

お盆も過ぎますと少し朝晩は秋の気配と行きたい所ですが
気温予報を見ますとまだまだ暑そうです。

今年は先日のブログにも書きましたが、玄関や勝手口に網戸を付けたり
ゴーヤのカーテンを作って直射日光を遮ったりそんなお客様が増えました。

当然、電気代をエコしたいな・・。そんな思いはあると思いますが、この暑さじゃエアコンも
使わないと熱中症になってしまうかもしれません。

電気の節約にも限界を感じます。

そこでお客様に知っていてほしいのは
電気も安いときに貯めて高いときに使う

こんな生活を始めているお客様がいすみ市、御宿町、勝浦市に多くなりました。

安い時間帯に電気を買って
貯めています。

 

 

高い時間帯に電気を買うのではなく
貯めた電気を使っています。

 

 

こんなエネルギーの使い方の勉強会を2か月に一度開催しています。

東京から専門の講師を招いて今後来る電力自由化についても
「失敗しない豆知識も伝授します。」

今度は9月12日(土)です。

よかったら来てみてください。

Comments (0)

冷蔵庫の自動製氷のお手入れを!

2015年7月23日 お役立ちマガジン

これからが夏本番になります。
そこで気を付けて頂きたいのが冷蔵庫の自動製氷のお手入れです。

冬場氷を使わないからといってそのままになっている方も多いと思います。
また普段ミネラルウオーターや浄水器などの水道水以外を使用されている場合も
注意が必要です。

お手入れ方法をチラシにしました。
(クリックすると拡大します。)

 

 

 

 

 

 

Comments (0)

水を通さない網戸?

2015年6月28日 お役立ちマガジン

後、数日で7月になります。
どんどん暑さが増してきますが、ここで気を付けないといけない事が
あります。

そう電気代です。

先日も、オール電化の、御宿のお客様や勝浦のお客様にお伺いした時に
お知らせしてきました。

オール電化の契約の方は夜間電気代が安くなる大きなメリットがある反面
昼間の10時から17時までは少々高くなるデメリットがあります。

特に7月から9月までは夏季料金になり普段よりも高くなってしますのです。
気を付けないといけません!!!

そこで、先日こんな網戸を紹介させれました。
「水を通さない網戸です」

この御宿、勝浦地区は昼間日によっては、涼しい風が吹くときがあります。
ここを利用して昼間窓を開けて風通しを良くしてはどうかと?

毎月発行のニュースレター6月号に
記事を書きました
(クリックすると拡大します。)

 

 

 

こんな時に気をつけなければいけない事は
① 小さな虫が入ってきたらいやだ。

②突然の雨の時は中まで濡れてしまうのでは?

これを解決する網戸があります。

水玉が網戸に残っている
こんな網戸も開発されました。

Comments (0)

最近、テレビの調子はどうですか?

2015年6月25日 お役立ちマガジン

ここ数日、各地で集中豪雨があったり、急な大雨が来たりしています。

毎年、9月、10月になると台風が来てアンテナが倒れたりして大変な損害が有ったりします。
そうならないためにも一度今のうちから点検をしてみてはどうでしょうか?

「時々、画面が止まったりする」
「時々、音が出なかったりする」

そんな時はアンテナがおかしかったりします。

余分なお金を掛けないように一度見ておいてください。
また上ったついでに屋根、雨どいのチェックもしますよ!

チェックチラシです
(クリックすると拡大します。)

 

 

 

Comments (0)

業界紙に特集して頂きました。

2015年6月8日 お役立ちマガジン

今回、私たちのような地域家電店、リフォーム店向けの業界紙の
「技術営業・LEADERS]に特集して頂きました。

とても取材には緊張しましたが
自分を見つめ直すいい機会に
なりました

 

テーマは「すべては地域のために」でした。

また、先週も東京で普段やっていることを発表してとご依頼を受けました。

とても緊張しましたが、全てを
お話してきました。

 

 

こんな私でもお役に立てれば頑張ります!

Comments (0)

太陽光メンテナンス(除草編)

2015年6月2日 お役立ちマガジン, 日々のお仕事から

太陽光発電設備をやることで一番大切なことは長い間正常に発電し続けることです。

そのためにはメンテナンスは必ず必要になります。
それもその現場の状態によってまちまちです。今回は、自社の発電所の事例を紹介します。

御宿町浜の港から少し入った所に自社の発電所があります。

ここでは皆さんからの質問で多いものの
それに対しての対処方法をお見せ出来る
発電所です

 

 

① 海岸から約200メートルの近くで塩害対策にこだわっている事

②もともと草が生え放題でそのままになっていた所なので草の対策

今回は②の草の対策でのメンテナンスの重要性見てもらいます。

写真の左は下に特殊な防草シートを
敷いてあります。
フェンスの右は一度建設時(3月)に
草刈りをした所です

 

草刈りはしたものの人の背丈ほどに伸びてしまいました。

 

今回は除草剤を使って根から枯らしてします
事にしました。
(正直こんなに伸びるとはびっくりしている所です)

 


除草剤です。

 

 

 

太陽光発電の草の対策はなぜ必ず必要か?それは・・・

① パネル付近に草が多く茂ってくしまうと、草の陰になってしまって発電量の
低下につながる。(そのままにしていると長い間にホットスポットが出てしまい
将来のパネルの寿命に影響をしてしまいます)

② パネルの表面は強化ガラスでできていますが、裏側はバックシートと呼ばれる
柔らかい素材でできています。
下から固い草が伸びてきてバックシートに傷をつけてしまう可能性があります。

③ 草をそのままにしておくとバッタなどの虫が集まりそれを食べにくる小動物が来ます。
動物なので何をするかわかりません。

 

以上代表的なリスクですが、このリスクを回避するためにメンテナンスは大切なことです。
当店は、設置後一年後をめどにメンテナンス契約をしていく予定です。

後日、この草がどうなった?   報告します!

Comments (0)

エアコンの夏前チェックをお勧めします。

2015年5月29日 お役立ちマガジン

昨年の夏に御宿町のお客様が夏風邪をひかれたとマスクを
していました。

病院に行って治療をしてもらっているのですが、なかなか治りが
遅いようで困っていました。

後になって解ったのですがカビが原因の症状だったようです。

どこからカビが出ていたかはわかりませんが、エアコンの吹き出し口にも
かなりのカビが生えます。

当店では、夏前のエアコンチェックをお勧めしています。
せっかくの夏休みで皆さんが御宿に遊びに来られる時に風邪をひいていたら
つまらないですよね!

ご自宅でもできる方法を書きました。
参考になれば幸いです。

(クリックすると拡大します。)

 

 

 

 

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
□千葉県【夷隅郡御宿町、勝浦市、いすみ市】
Copyright (C) 2007 オール電化・家電販売店 – 千葉県夷隅郡御宿町、勝浦市、いすみ市 – パナクレール シーズあきば Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン