最近御宿・勝浦・いすみ市のお客様宅に伺った時に
「電気代・今月2万円を超してしまった・・・」
「秋場さん、電気代二人で17000円、高くない?」

など、電気代の話題が多くなりました。
確かにここの所の寒さで仕方ないとは思いますが、
大事なことを皆さん忘れていることに気付きました。

得意にオール電化の契約「電化上手」をされている方です。

このチラシの上の図の①をご覧ください
(クリックすると拡大します)

 

 

 

電気料金もスーパーのタイムサービスのように
高い時間帯と、安い時間帯があります。

図①のように午後11時~午前7時までが一番安く、この時に
ご飯を炊いてしまったり、洗濯をタイマーで終わりにしてしまったりすれば安くなります。

しかし午前10時~午後5時までは逆に高くなります。
この時のなるべく電気をエコする工夫をすればよいのです。

なぜ昼間高くなるかというと、昼間は工場・事務所などがたくさん電気を使います。
これに家庭用での電気の量が増えれば発電を沢山しなければなりません。

今現在、火力発電も多いのでCO2(二酸化炭素)がたくさん出てしまい環境によくありません。

こんなことを考えると自分に合った電気の契約を再確認することが大切だと思います。

上のチラシは昼間の高い電気代の時に、夜間の安い電気代の時に貯めた蓄電池が昼間にも
使えますよ。といったチラシです。

 

 

←クリックすると拡大します

 

 

今度の3月14日に「これからどうなる?電気代」勉強会を東京より
専門講師を招いて行います。

少しでも気付いていただければ幸いです。