東芝 太陽光発電|糟屋郡志免町M様邸

2012年12月17日 太陽光発電, 施工事例

糟屋郡の志免町にて東芝の太陽光発電システムを設置頂きました。

matuzawa-pv-8.JPG

アスファルトシングルの屋根材へ金具を取付けしています。

matuzawa-pv-9.JPG

ビス穴にはコーキング剤を注入、防水処理を行ないます。

matuzawa-pv-34.JPG

キレイに設置できました! 5.76KWの大きなシステムです。

M様、この度は大変お世話になりました。

今後共、末永いご愛顧の程、お願い申し上げます。

コメントは受け付けていません。

太陽光発電・オール電化・塗装工事|福岡市東区O様邸

2012年12月15日 オール電化, 太陽光発電, 施工事例

インターネットでお見積り依頼を頂いたのがご縁で、東区O様邸の太陽光発電、オール電化、屋根塗装工事を全て当社へご発注頂きました。

最近、当社へ太陽光発電とあわせて屋根、外壁の塗装工事のご注文が多いのは、やはり太陽光発電の設置前に屋根を塗装されたいというご要望が多い中、

基本的には、太陽光発電だけを取り扱っている、専門店? 量販店、ネット業者さんなどが塗装などのリフォーム工事についての知識や実績が伴っていないことが挙げられます。結果、消去法で当社が浮上してくるのは、総合リフォーム業としての強みなのかも知れません。

それでは、福岡市東区O様邸の現場です。

2012-11-15-76-2.JPG

工程としては、まずは塗装工事のための足場と養生です。

ootukatei-1.jpg

屋根を高圧洗浄しています

ootukatei-4.jpg

棟板金の錆をケレン処理しています

ootukatei-7.jpg

ootukatei-8.jpg

下地の塗装と、板金棟部へ錆止めの塗装を塗って下地処理の完了です

ootukatei-6.jpg

スレート屋根の塗装にあたっては、「縁切り」のためのスペーサーを挿入します。

この工程を省くと、スレート瓦との隙間に塗料が流れ込み、隙間を封止してしまい、万が一雨水が侵入した際に、水が抜けなくなります。とても大切な施工方法です。

ootukatei-18.jpg

屋根の塗装が完了しました

ootukatei-2.jpg
軒天も、全て高圧洗浄で汚れを除去します

ootukatei-20.jpg

外壁面のクラックの補修中・・・

ootukatei-10.jpg
軒天・破風板・雨樋などの塗装を施工しました

gedc0563.JPG

いよいよ太陽光発電の設置工事です

パナソニックのアンカー工法です。綺麗にコーキング処理してあります

gedc0572.JPG

架台の取付中・・

gedc0574.JPG

こちらの面も架台の取付を・・

gedc0578.JPG

屋根上の配線もキレイに整えて結束していきます

gedc0580.JPG

こちらの面に、パナソニック230Wを10枚設置。

gedc0582.JPG

こちらの面に、パナソニック230Wを14枚設置、合計24枚で5.52KWの理想的なシステム構成ですね(✿◡‿◡ฺ) ♡

しっかりと面もそろってキレイな仕上がりです。

O様、この度はたくさんの工事でお世話になりました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

Comments (0)

太陽光発電とリフォーム工事完成!|福岡県大野城市月の浦K様邸

2012年11月29日 太陽光発電, 施工事例

当社のお客様がたくさんお住まいの大野城月の浦の現場です。

K様より屋根・外壁塗装、キッチン改修、エコキュート、太陽光発電の工事をご依頼頂きました。

全て、当社の最も得意とする施工ばかりですので、気合いが入ります。

pa150417.JPG

2012-10-18-3.jpg

まずは外壁塗装から・・養生しています

2012-10-29-52.jpg

屋根の高圧洗浄をおこなってます

pb110555.JPG

塗装工事完了

屋根・外壁の塗装が終わってからエコキュートを据えます。

 

2012-11-8-14.jpg

そうすることで、エコキュートのタンクの裏も綺麗に塗装が施されています。

基礎や配管など、仕上がりもバッチリです。

2012-8-9-13.jpg

工事前

2012-11-8-6.jpg

工事中

pb110515.JPG

工事後

システムキッチンもリフォームで綺麗になりました。LIXIL(サンウェーブ)のシステムキッチンです。

LDKの壁、天井のクロスも張替えされました。奥さまが選ばれたクロス柄がとてもセンスが良く、ホテルのような落ち着いた雰囲気になりました。

012.jpg

いよいよ太陽光発電の工事です

014.jpg

016.jpg

屋根に開けたビス穴を綺麗に清掃します(もちろん、穴の中に入っている切粉も取り除きます)

0341.jpg

アンカープレートを固定して、防水のコーキングを施工します

035-blog.jpg

架台(縦ラック)を固定し、電気配線を綺麗にまとめて施工します

043-blog.jpg

045-blog.jpg

太陽光パネルを設置完了、屋根勾配はきつかったのですが、仮設足場もあったので施工品質を落とすことなく設置できました。

2012-11-26-3-blog.jpg

リフォーム完成後に、奥様のご友人と完成お披露目パーティーを開催させていただきました。

IHクッキングヒーターで作った料理を囲んで、オール電化や太陽光発電などの省エネリフォームについてご説明させて頂きました。

K様、弊社へのご依頼誠にありがとうございました。今後共、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

Comments (0)

水回りのリフォーム完成|福岡市早良区東入部

2012年11月4日 オール電化, キッチン, トイレ, 太陽光発電, 浴室・洗面所

福岡市早良区東入部のT様邸のリフォームが完成しました。

リフォーム会社のチラシを見て、他社で見積りを取られていましたが、当社を選んで頂きました。

お風呂、洗面所、トイレ、キッチンの改修と、オール電化、太陽光発電と、当社の「お家芸」的な工事です。

プラン、価格、そして工事品質で選んで頂きました。

2012-10-23-5.jpg 工事前

2012-11-2-6.jpg 工事後

お風呂のドアは片引き戸へ変更、バリアフリー化しました。

2012-9-19-19.jpg 工事前

工事前は、タイル張りの在来工法の浴室。タイルの剥離など、老朽化がすすんでいました。

2012-10-26.jpg

断熱材も、びッちり入れました。こういった見えない部分の施工が重要です。

2012-11-2-2.jpg

TOTOのシステムバス サザナ1717へリモデル。浴室の窓をペアガラスに交換。

2012-11-2-20.jpg

家電大好きのご主人様がセレクトされたのは、お風呂で音楽が聴ける「浴室オーディオ」。

特別に、オーディオ端子部分に「ニッチ棚」を造作。ipodやiphoneなどを置くスペースをつくりました。

2012-11-2-22.jpg

こちらは、TOTOの洗面所暖房機。暖房はもちろん、ハンズフリーのドライヤーにもなります。

2012-11-2-16.jpg 工事後

洗面化粧台はTOTOサクアをご採用。右端にはサイドキャビネットW150mmを入れたことで、グルーミンググッズ(整髪料、くし、化粧品)などが置けるので便利です。

2012-10-23-16.jpg工事前

2012-11-2-27.jpg 工事後

トイレもTOTOレストパルを採用。2階からのパイプスペースで狭かったトイレを少しでも広くするために配慮しました。

シンプルで清潔感のあるトイレに仕上がりました。コーナーの手洗い器がお洒落です。

2012-10-23-17.jpg 工事前

2012-11-2-2-2.jpg 工事後

システムキッチンはクリナップの「クリンレディ」です。

家電大好きなご主人さまですから、洗えるレンジフード、IHクッキングヒーター、食洗機、昇降式水切り棚と、フル装備のキッチンとなりました。

2012-11-01-175353.jpg

これがTVのCMで有名になった「洗エール レンジフード」です。換気扇が自分でドラムを自動洗浄します!凄い。

2012-11-2-2-7.jpg

こちらが、昇降式の水切り棚。使わない時は、スイッチ一つで収納できます!

2012-10-26-8.jpg

エコキュートの配管もキレイに仕上がりました。(もちろん、脚部カバーは付けますヨ)

T様、この度は大変お世話になりました。

次はいよいよ太陽光発電の設置です。スマートリフォームの完成まじかですね。お楽しみに!

Comments (0)

シャープ太陽光発電(陸屋根YR工法)|糸島市H様邸

2012年8月24日 太陽光発電, 施工事例

インターネットでお問合せ頂いたお客様です。およそ4~5社の比較、相見積り、競合の末、弊社を選んで頂きました。

数ある業者の中より、弊社を選んで頂きまことにありがとうございます。

コンクリート(RC造)の屋根にシャープ190Wを36枚で6.84kw設置です。

rimg0093.JPG

まずは、現場調査・・・と言っても、この調査が工事の段取りにおいて最も重要な工程なのです。

rimg0071.JPG

この現場調査の時点で、墨出しを行います。また、不陸(高さの違い)や施工にあたっての留意点を把握しておきます。

rimg0079.JPG

レベルを合わせるために糸を張って確認しています。

hieta-pv-15.JPG

アンカーボルトを差し込む為に、コンクリートの屋根に穴を開けています。

hieta-pv-32.JPG

切り粉を、完全に除去します。こういった細かい作業のひとつひとつが施工品質の高さにつながります。

hieta-pv-31.JPG

ブチルテープの剥離紙を剥がし、後で流し込む接着剤が流れ出ない様に変性シリコンを打ちます。

hieta-pv-36.JPG

2液性のエポキシ接着剤を双頭式の専用ガンで注入します。

この接着剤は土木建築の現場では、耐震補修の工事などに使われているかなり強力なものです。

hieta-pv-41.JPG

アンカーボルトを挿入して、溢れ出た接着剤を除去します。

hieta-pv-47.JPG

基礎アンカー設置完了です

hieta-pv-93.JPG

測量器を使って、基礎ブロックの天場のレベルを全て計測。ミリ単位の違いも微調整していきます。

いよいよ、架台フレームを組み立てていきます。

hieta-pv-103.JPG

hieta-pv-132.JPG

hieta-pv-139.JPG

hieta-pv-121.JPG

全数のナットに、本締めの"マーキング”を必ず行なうことで、

「締め忘れの防止」と、将来的な「緩みの確認」につながります。

hieta-pv-152.JPG

陸屋根架台の設置が完了。太陽電池モジュール(パネル)の設置は後日に行ないます。

hieta-pv-185.JPG

配線を整えています・・

hieta-pv-198.JPG

hieta-pv-178.JPG

何事も、「見えない部分」が一番重要です。パネル裏の配線やコネクタも綺麗に整えながら設置されています。

いつも私の写真撮りを兼ねた「検査」が入るので、職人さんたちはいつも大変です。

しかし、こうやって施工の品質が高いことをお伝えできることが、次の仕事につながることを職人達も知っているのです。

hieta-pv-213.JPG

設置角は、10度ですので6段まで設置できるのです。

もし、20度の架台であれば4段までしか設置できません。

hieta-pv-164.JPG

下から見上げるとこんな感じ・・電気もお湯も屋根の上で作ることになります。

ちなみにこちらのお客様は雨水を元浄化槽に溜め、再利用するというエコなシステムも導入されています。当時、糸島市から補助金が出たそうです。

hieta-pv-172.JPG

モジュール設置完成!6段6列の36枚です。

hieta-pv-193.JPG

綺麗な仕上がりです。面が揃っていない施工であれば、それぞれのパネルの反射にバラつきが出ます。

hieta-pv-207.JPG

見事なまでに、綺麗に「面」が出ています。36枚のパネルが1つの面を作り上げました。(技術と気合です・・)

hieta-pv-yama.jpg

H様、この度は大変お世話になりました。今後共、お住まいのご相談はエコテックスへお願いいたします。

Comments (0)

外壁屋根塗装と太陽光発電とオール電化工事|福岡市東区美和台新町U様邸

2012年7月5日 オール電化, 太陽光発電, 施工事例

当社のホームページ http://www.ecotex.jp/ を見て、お問合せのメールを頂きました美和台新町のU様。

この度、外壁・屋根塗装、太陽光発電、オール電化、トイレ、浴室乾燥暖房機・・・とたくさんのリフォーム工事をご依頼頂きました。

ご主人さまが単身赴任中とのことで、工事の進捗状況報告を兼ねてブログにアップさせて頂きます。

7/3(火) 足場架け

 2012-7-5.jpg

7/5(木) 高圧洗浄

2012-7-5-17.jpg

屋根を洗っています

2012-7-5-35.jpg

雨樋も洗ってます

2012-7-5-36.jpg

外壁を洗ってます

2012-7-5-30.jpg

軒天も綺麗に洗浄中・・

2012-7-5-24.jpg

軒天も綺麗になりました

2012-7-5-38.jpg

バルコニーの床もご覧の通り、「ブシューーー」と一気に綺麗になりました。

2012-7-5-14.jpg

以上、足場架け、高圧洗浄の工事状況のご報告でした。

ecotex-logo-006.jpg

Comments (0)

完成!大規模エコ・リフォーム|福岡市南区野多目S様邸

2012年6月18日 オール電化, トイレ, 太陽光発電, 浴室・洗面所

ついに、福岡市南区のS様邸のオール電化、太陽光発電、リフォームが完成!

いつも、工事中の泥臭い写真ばかりなので、今回はキレイにわかり易く、Before→After 形式でご覧ください。

2012-05-25-48.JPG 【Before】

img_5593.JPG 【After】

浴室は間取りを変えて、1坪→1.25坪へ。タイルからシステムバスへ。

img_4910.JPG【Before】

img_5625.JPG【After】

洗面所は0.75坪を1畳分、拡張して1.25坪へ。リフォームプランの“広さ”はとても重要な要素ですね。

img_5571.JPG img_5555.JPG 【After】

とにかく、洗面所の収納に困っておられたS様。今回は造作で収納をつくり、

床からあがった所に取り付けてあるのでそのスペースにも収納や脱衣籠、ゴミ箱などが置けるように設計されてあります。

befor-10.JPG 【Before】

img_5581.JPG 【After】

トイレは場所や広さを変更せずに、設備や内装を一新。大人のお洒落な雰囲気のおトイレが完成しました。

img_4917.JPG 【Before】

img_5599.JPG 【After】

玄関ホールの左側の壁には「クローゼット」を新設。お出かけ前の収納がたっぷり(✿◡‿◡ฺ) ♡

img_4904.JPG 【Before】

img_5586.JPG 【After】

6畳+押入れだった和室は、押入れ部分を解体、洋間7.5帖へ間取り変更しました。

img_5619.JPG【After】

扉の向こうはウォークインクローゼットで・・

2012-06-16-18.JPG【After】

こんな感じです(すみません、まだ工事中の写真しかなくて・・)

img_5611.JPG【After】

使用した床材はパナソニックのリアロという建材で、無垢板の表情がとっても素敵な建材です。

img_5623.JPG【After】

リアロの中でもこの「アウトセット・ドア」が優れ物。施工性、使い勝手ともにどのメーカーよりも良くできていました。

img_5612.JPG【After】
韓国から帰ったばかりの田中専務が最後の仕上げを入念に行なっています。(涙)

img_5630.JPG

吹き抜けのクロスも全て張替えました。

img_5629.JPG

お外にはもちろん、エコキュート。綺麗でしょーちなみにダイキン。

sirouzu-pv-28.JPG

屋根には太陽光発電システムが。これで、エコ・リフォームが完成しました。

S様、大変お世話になりました。オール電化、太陽光発電だけでなく、

リフォームもうちにまかせて頂いて本当にありがとうございました。

しかも、お隣や御親戚までご紹介をいただき、本当に感謝しております。

今後共、末永いご愛顧の程、お願い申し上げます。

Comments (0)

糟屋郡志免町 U様邸|東芝 太陽光発電の工事

2012年6月5日 太陽光発電, 施工事例

当社のホームページからお問合せを頂いたU様。

複数社から相見積りを取られていたにもかかわらず、

弊社にご即決いただきありがとうございました。

ご両親がお留守番をして頂いた中の工事でしたので、

どんな工事だったかご心配もあるかと思いますので、

施工中の写真をたくさんあげてみました。
2012-0605-78.JPG

工事のための準備を整えます
img_5376.JPG

部材、工具はキレイに整頓して・・

2012-0605-85.JPG

荷揚げ機を設置しています

img_5380.JPG

まずは墨出し(基準線)を行ないます

img_5396.JPG

スレート金具を取り付けるための下穴を開けています

img_5400.JPG

こんな感じです

img_5401.JPG

下穴へ「変性シリコン」で防水処理を行います

img_5384.JPG

金具を設置して

2012-0605-33.JPG

専用ビスで固定します。

なんと、全てのビスは「垂木」に固定してあります!

2012-0605-37.JPG

接着力を高めるために、下塗材「プライマー」をハケ塗りします

img_5412.JPG

その後に、変性シリコンを打ちます(必ず3方向まで。水下側はコーキングしてはNGです)

img_5427.JPG

ヘラでキレイに仕上げて、金具の取付が完了

img_5432.JPG

結構な数あります・・

2012-0605-92.JPG

スレート金具へ縦ラックというフレームを固定していきます

img_5468.JPG

電気配線も屋根に着かない様に整えてラックへ結束します

2012-0605-152.JPG

特に、コネクター部分は銅バインド線で結束して、

屋根に垂れ下がったりせぬように施工します

img_5487.JPG

配線が垂れ下がっていないか、設置したパネルの下から確認

2012-0605-142.JPG

東芝のバックコンタクト方式は電極が表面にないので、とてもキレイな太陽電池です
2012-0605-195.JPG

下から見るとこんな感じ

2012-0605-124.JPG

6枚で4系統ということは、(+)が4本、(-)が4本と、

アース線の計9本の配線をPFD管(サヤ管)に入れてひとつにまとめて・・

2012-0605-134.JPG

屋内へ入線します

2012-0605-187.JPG

屋内側からみるとこんな感じ。開口部は入念にコーキング処理をしています

2012-0605-249.JPG

その9本の線が「接続箱」へ接続され・・・

1階キッチン部にあるパワーコンディショナーへの配線は・・

2012-0605-263.JPG

2×4構造の住宅でしたが、奇跡的に「隠蔽配線」で施工することができました(* 'ー^)b

電気工事の職人を褒めてあげてください(涙)

img_5529.JPG

屋根上では次々と太陽電池パネルが設置されていき・・

img_5506.JPG

ミリ単位で微調整した甲斐もあり、キレイに仕上がっています

2012-0605-219.JPG

真横からみると、こんな感じ

img_5519.JPG

南向きの片流れの大屋根は、まだまだ余裕がありますが、

パワコン1台で5.76KWなので理想的なシステムだと思います

2012-0605-118.JPG

U様、この度は本当に、お世話になりました。

今後共、末長いご愛顧の程、お願い申し上げます。

伊佐より

Comments (3)

福岡県大野城市O様邸|東芝5.76KW太陽光発電システム

2012年6月4日 太陽光発電

インターネットで当社にお見積り依頼を頂きましたお客様宅での東芝 太陽光発電の工事です。

瓦屋根の大きなお住まいへ、3面設置です。

支持瓦を使った工法で、24枚×240Wで5.76KWです。

1台のパワコンではMAXの容量ですね。

gedc0011.JPG

まずは、瓦を剥いで・・

gedc0009.JPG

補強板を固定しています。

gedc0017.JPG

東芝の場合、支持瓦と補強版の間に「くさび」を入れるのが特徴です。

gedc0025.JPG

縦ラックを取りつけて・・

gedc0035.JPG

西面の10枚と

gedc0034.JPG

同じく西面(2階部)に6枚

gedc0030.JPG

東面の8枚で、合計24枚です。

O様、この度は田中が大変お世話になりました。今後はお住まいのことなら何でも当社へおまかせください。

末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

Comments (0)

福岡県那珂川町 S様邸

2012年6月2日 太陽光発電

インターネットでお見積り依頼を頂きましたお客様のお宅にて、

東芝の太陽光発電システム240Wを3面設置で18枚ですので、4.32KWです。

2012-06-02-141638.jpg

ご夫婦と可愛い娘さんと一緒に記念撮影。本当、目がパッチリでかわいい(*´ー`) ❤!

2012-6-2-12.jpg

工事前に、屋根裏の状況を確認します。

2012-6-2-19.jpg

施工に使用する部材は整理整頓して。(基本です)

2012-06-02-134249.jpg

新人のY君は屋根の下での作業に徹します。

2012-6-2-54.jpg

2×4構造の住宅の為、配線は露出しましたが、簡単に全部露出せずに、最低限に留めました。

この辺が、気合いと技術の証です(涙)・・

2012-06-02-142304.jpg

屋根上ではモジュール(パネル)が設置されていきます。

2012-6-2-32.jpg

こちらが西側です。

2012-6-2-43.jpg

こちらが、南と東面です。

キレイに施工できました。S様、この度は、田中が大変お世話になりました。

今後共、末永いお付き合いの程お願いいたします。

PS:弊社はリフォーム会社ですので、お住まいの事ならなんでもご相談ください。

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
■福岡県【福岡市・前原市・糸島郡・春日市・那珂川町・大野城市・太宰府市・筑紫野市】
Copyright (C) 2008 社長の気まぐれブログ Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン