seko_no1.jpg

オール電化JPさん主催の第3回【キラリ☆と光る施工自慢コンテスト】にて、

全国有数の施工店の中から、なんと、第1位を受賞させて頂きました!

福岡市西区姪浜 U様邸 オール電化(Panasonic  エコキュート/IHクッキングヒーター)

こちらの現場は、洋風住宅(2×4)の大豪邸で、エコキュート工事にあたり、1階と2階の電気契約を切り分け、3台のエアコンを2段置き台へ移設しました。何よりもエコキュートの搬入経路が厳しく、犬走りを40m近くも男5人で搬入しました。配管も埋設(土の中)配管で約3m程度の移設など、全てにおいて難しい現場でしたが、エコテックスの『自慢の施工』の全貌を公開します・・・
 

設置できるのか!? uedatei_before-40.JPG

↑工事前(写真左)・・・手前からジェットバス用ポンプ・給湯器(1F用)・給湯器(2F用)・エアコン室外機が3台ズラリと並んでいます。しかも、今回は1階部のみの電化工事なので、2階用のガス給湯は一切さわれません。(汗)

室外機の移設中! uedatei_sekoucyu.JPG 

↑ まずは、エアコンの室外機を2段置き台へ移設して、左下へヒートポンプ用のスペースを確保しました。

鉄筋を入れてます! img_0302.jpg

↑ 今回のように、既存の基礎ベースに継ぎ足しての施工にあたっては、必ず鉄筋(横筋)を入れることで、継ぎ目から開かないように施工します。

左官工事 左官工事完了 
↑ 当社では、簡易ベースや、木枠にセメントを流し込んで・・という基礎ベースの施工ではなく、。全ての現場で本職の左官工が基礎ベースの作成をします。(仕上がりがやっぱり違いますネ!)。

険しい搬入の様子 険しい搬入の様子2

↑ 狭小の搬入距離40m、搬入要員5名で、かなり険しい搬入になりましたが、久々に。必殺技・・★★★「ブロック渡り!!」★★★を使いました。(※専用スーパー毛布と段ボールが必需品です。)

uedatei_sekoucyu-29.JPG ちゃんと養生します。

↑ エコキュートの搬入にあたっては、どのタイミングで「梱包材を剥がすのかが」、大切なポイントです。それは、梱包を剥がしたあとでの搬入や設置は、必ずと言って良いほど、傷やへこみのリスクを伴ないます。ですから、据付の際は「外壁面」にも梱包材をあてて養生します。。(見えない側の面ですが、見えないからこそ手を抜かないことです。)

ステンレス製M12アンカーボルト 電子水平器まで使用します!

↑(写真左)当社では、脚部の固定はM12アンカーボルトを使用します。しかも“ステンレス製”です。部材代としてはスチール製のに比べて3倍くらい高いのですが、こういう部材はステンレスを使わないと、すぐに錆びてダメになります。(ファッションも工事も足元が大切です。)

(写真右)エコキュートの貯湯タンク据付の際は、、。「タンクは大体こんな感じかな?」なんてことを絶対にしません。
貯湯タンクは、満水時で約450kgの重量物ですので、水平、垂直が取れていなければ、せっかく基礎を水平にしていても意味がありません。
そこで、当社では電子レベル(BOSCH製)で計測して、±0.05度以内の誤差でないとOKしません。(ただの神経質ともいいますが・・)

埋設配管 穴掘り、穴掘り・・

↑ 架橋ポリ管(給水・給湯用)を埋設配管するのですが、掘った土を置くスペースが無いために、掘っては埋め、掘っては埋めの作業です(汗) いつかは、3億円が出てくることを信じて掘り続けます(笑)

uedatei_kanko-17.JPG 

↑ ついに、エコキュート工事完了!(パナソニック/370L/薄型フルオート/HE-W37BQS)

エコキュート工事完了! ズラリと並んでます。 配管は埋設ました

↑ まだ、2階用のガス給湯器が残っていますが、近いうちにお2階もオール電化にされるとのことでした(✿◡‿◡ฺ) ♡

 ビフォー(工事前) >>> KZ-VS33E

↑ ちなみに、この現場のIHクッキングヒーター(パナソニック/KZ-VS33E) 工事前⇒工事後です。

この度は、当社の施工に高いご評価を頂き、誠にありがとうございました。審査員の皆様や、関係者の皆様、お施主様に深く感謝いたしております。

また、何よりも当社の工事スタッフが一番喜んでおります。これを励みに、今後とも一層努力して参りたいと思います。ありがとうございました。

★受賞いただいた記事はこちらへ ↓↓

http://www.alldenka.jp/modules/column/index.php?content_id=45
seko_no1.jpg  

●オール電化JP・えこQ
これスゴイです。そこまでこだわるかという程のマニアック施工。「必殺ブロック渡り」は笑わさせていただきました。でも、ケガしないように安全第一でお願いしますね。
●オール電化JP・入沢
エアコンの室外機の2段置きで貯湯タンク設置のスペースを確保しなくてはいけない等準備が大変な事例。「ブロック渡り」は経験豊富な施工店様ならではの技でしょう。また、梱包材の養生やステンレス製アンカーポイントなどこだわりを感じます。
●オール電化JP・奥山
元々ある機器も活かしつつ、新たにエコキュートを付けるのは、まったくの新設よりもずっと高いスキルが必要ですね。『必殺 ブロック渡り』と『ステンレスのアンカーボルト』、『電子レベルでプラスマイナス0.5度以内の誤差』が心を打ちます。
●オール電化JP・はぶこ
新品なのに、設置時にキズがついたり、壁を傷めたりなんて設置後悲しくなりますから。見えないところで手を抜かない姿勢に拍手
●オール電化JP・中沢
写真が多ければよいというわけではないですが、ポイントポイントがきちんと解説されていて、見ていて安心できます。
●特別審査員・Y
本職の左官やさんを起用するなど細部にわたってプロの仕事を感じます。
●特別審査員・A
必殺技の「ブロック渡り」はスゴイですね。作業のポイントが丁寧に写真で紹介され、「自慢の施工」の醍醐味が伝わってきます。思わず、「お疲れさまでした」と声をかけたくなりました。
●特別審査員・HK
顧客に対する心配りと、テクニカルな工事は高評価。ただ、こだわり過ぎて、人件費なども含めて採算が取れているのか、価格がユーザーに跳ね返っていないのかが気になります。
●特別審査員・AK
各行程を細かく写真で紹介している上、コメントで自店のこだわりポイント(基礎工事、梱包をはがすタイミング、タンクの水平の計測など)を何気なく要所に入れているので、工事に対する誠実さが伝わってきます。
●特別審査員・H
室外機を2段置き台に移設したり、基礎ベースのこだわりなど、きめ細かい提案力や施工力が感じられます。そして、梱包材をはがさずに設置するとは驚きました。本体のちょっとした傾きなどによって、本体や壁などに傷がついてしまいますからね。さびないステンレス製の部材を使うなど、他社と十分に差別化できる工事内容になっていると思います。
●特別審査員・K
ブロック越えの厳しい現場の雰囲気がとてもすばらしい!グッドです!

「全国NO.1の施工で対応、福岡のエコテックスです!」
株式会社エコテックス  TEL:0120-060-456

福岡市早良区田村2丁目11-4-1F
URL:http://www.ecotex.jp  Mail:info@ecotex.jp