新着情報

解体、終わらず・・

2014年11月17日 浴室・洗面所

今日は、福岡市西区愛宕浜の浴室リフォーム工事にかかりました。

工事前は、こんな感じのお風呂。1.25坪あります。

なんと、「内倒し窓」が3つも・・・少しでも窓枠がかかってしまえば、窓が開かなくなりますので、寸法を入念にあたって確認しました。

解体開始!順調ではありますが、こちら三○ホームさんの2×4住宅なのでかなり手ごわいのです。

心配してた通り、洗い場の土間に厚さ30cmもコンクリートが打ってありました!

応援も駆けつけてくれましたが、本日は18:00でタイムオーバー・・・

ここまでで、終~了~。

工程もずれ、明日も解体、大工、水道、電気工事と、大忙しです。

職人さんたち、お疲れ様でした~

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

野立て太陽光発電|福岡市西区某所

2014年11月15日 太陽光発電

福岡市西区某所の、野立て太陽光発電の工事がすすんでおります。

カナディアンソーラー34.425KWです。

架台メーカーから構造計算書に基づき、風荷重などを計算して基礎の大きさを決めました。

もちろん、ステンレス製のアンカーボルトを使用しています。

アレイ線は埋設し、モジュールケーブルはパネル裏できれいに結線しております。

アレイとの間が、アルミ架台のクリアランス(アルミの伸縮膨張を逃がすため)を渡るアレイ線の部分も、ちゃんとPFD管に収めています。

モジュールの設置工事も終え、見た目には太陽光発電所の完成といった感じですが、

引き続き、パワコンなどの機器取付へと入っております。

さぁ、電気工事を終えたら、連系日を待ちましょう!

福岡で、野立て太陽光発電をご検討なら、ぜひエコテックスへご相談ください。

 

コメントは受け付けていません。

野立てのLIXIL架台の組立て|福岡市西区某所

2014年11月11日 スタッフブログ

いよいよ、LIXILの太陽光発電の架台組立です。

メーカーの担当者が、施工要領をご指導くださいました。

さすがは、国内最大手メーカーのアルミ架台、とにかく、キレイ!

基礎がバッチリでしたので、レベルの誤差は、なんと、4mm以下。

その道のプロが、それぞれに一流の仕事をしていますので、バッチリなんでしょう。

本日も、お疲れ様でした~

さて、連系までみんなで頑張りましょう!

 

コメントは受け付けていません。

パナソニック太陽光発電 19.032KW|古賀市小竹K様邸

2014年11月8日

 

一般住宅の屋根に、78枚の太陽電池モジュールを設置させて頂きました。

パナソニックの244Wαですから、78枚×244Wで、19.032KW。

パワーコンディショナは屋外用の5.9KWを3台。

ガルバリウム鋼板の屋根に穴を開けずに、「キャッチ工法」にて施工しました。

屋根に穴を開ける工法と比べると、「雨漏れ」のリスクがかなり減ります。

板金屋根への太陽光発電システムの設置なら、実績多数のエコテックスへご相談ください。

工事中の様子を全てブログで公開中!http://www.alldenka.jp/ecotex/?p=5012

コメントは受け付けていません。

野立て太陽光発電|福岡市西区

2014年11月6日 太陽光発電

M建設さまの野立て太陽光発電の工事がすすんでおります。

カナディアンソーラー255Wを135枚で34.425KWの野立て設置です。

パワーコンディショナは田淵製9.9KWを3台取付けます。

もちろん建設会社様ですので、基礎などは、M建設様の施工になりますが、さすが、野立て太陽光とは思えない精度です。

まずは、整地を終えて測量、遣り方から・・

基礎コンクリートの位置を出し、捨コンを打ちます・・

捨コンの上に、型枠を組み、生コンクリートを打設しています。

基礎打ちが完成しています。

配線をフレックス管に入れて、埋設しています。20年間ですから、露出配線じゃ、まずいです。

こちらは、パワコン取付ボードです。

木造ですが、住宅と変わらない品質で施工がなされています。

北側はこんな感じ。ここに集電盤やパワーコンディショナなどの機器類が全てまとまります。キレイ!

来週から架台の組立、モジュールの設置と工事がすすみます。

M社長、連系が楽しみですね~発電事業が成功しますよう、精一杯仕事させていただきます!

 

 

 

コメントは受け付けていません。

ガルバ屋根に穴をあけずに太陽光発電を設置。|古賀市小竹K様邸(Panasonic 19.032KW)

2014年10月13日 太陽光発電

インターネットでお見積りの依頼を頂きました、古賀市のK様邸です。

こちらも、ガルバリウム鋼板葺きの片流れ屋根ですが・・・平屋建てで、大きい!

何故こんなに大きいかと言えば、ガレージが住宅にビルトインされているので、ガレージの屋根の分、広いのです。

入念な現場調査を行い、屋根のパネル設置計画、電気配線や機器類の取付計画などを事前に計画して、工事に入ります。

初日、墨出しを行ない、金具を配って仮固定します。

金具固定の際、ボルトナットを締めすぎると、板金が破れてしまいますので、締め付けのトルク調整が重要なポイントになります。

アレイ線を金具を使って結束し、屋根の平場に接触しないように配慮しながら施工しています。

5.9KWのパワーコンディショナ3台分!5系統×2本×3台ですから、30本の配線をそれぞれにサヤ管(黒い蛇腹の配管)に収めています。

こうなると、鵜飼をしている鵜匠のような光景です・・・

パネルの下をチェックです。基本的には屋根の平場(平らな面)には配線が接触しないように施工します。

300Vもの電圧がかかるケーブルを雨が通るところに配線してはなりません。全て浮かして金具などに結束します。

 

パネル(太陽電池モジュール)の設置完了!すごい!

住宅の屋根へPanasonic244Wαをなんと、78枚!19.032KWです!

ここで、ガルバなどの板金屋根へ太陽光発電を設置するメリットを3つご紹介!

1. 板金の屋根は夏場にかなり熱くなります。パネル設置による遮熱効果で、室内温度上昇を抑えることができる。

2. 将来的な屋根の塗装費用を抑えることができる。(ほとんどの面が紫外線に曝されなくなります。)

3. 雨の音が軽減されます。板金屋根は、強い雨や雹などで音が大きいのですが、それがかなり軽減されます。

以上、お住まいが板金屋根の方、ぜひ太陽光発電の設置をご検討ください。

 

3台のパワーコンディショナへそれぞれパネル26枚分のアレイ線が入線されます。

計画通り、きれいに3台を設置し、配線を極力露出しない方法で施工しました。

パナソニックの屋外用パワーコンディショナ5.9KWへの最大接続枚数26枚で3台、合計78枚、19.032KW!(全量配線です。)

パワーコンディショナから先は全て隠ぺい配線で施工しました。左のボックスにはブレーカーが。右のボックスは送信ユニットです。

こちらは、パワーコンディショナに1つずつ必要な制御用の専用リモコンです。部屋内に取付しました。

こちらは、災害時などの非常用電源のコンセントです。連系運転を自立運転に切り替えて、太陽光が発電していれば、パワコンから直接電気を使うことができます。

しかも、パワーコンディショナが3台なので3つもあります。K様、非常時の電力は安心ですねー。

試運転の当日、すでに11.6KWも発電しています・・・凄い。

奥さまが以前から悩まれ、迷われていた、デッキの上のテラス屋根。

当社にて太陽光発電とあわせて取付けさせて頂きました。奥様は、太陽光発電よりもこちらの方が喜んでおられました・・(笑)

K様、この度は大変お世話になり、ありがとうございました。今後も、お住まいのリフォームのことなら当社へご相談くださいね。

PS:発電実績のご報告、楽しみにしております。

 

 

 

コメントは受け付けていません。

屋根に穴をあけない工法|福岡市東区箱崎N様邸(Panasonic 10.00KW)

太陽光発電

最近はとても多くなりました、ガルバリウム鋼板などの金属屋根の片流れの屋根。

ほとんどのメーカーでは施工の対応ができず、できたとしても屋根に金具を取り付けるために、無数の穴を開けないと施工ができません。

エコテックスでは、屋根のハゼ(板金が重なっている山の部分)形状を事前に確認させていただき、金具の形状が適合するようであれば、

「穴をあけずに、太陽光発電が設置できる」=キャッチ工法(掴み金具工法)をお勧めしています。

当たり前ですが、金具を屋根にビスで固定しようとすれば、何百個という穴が開いてしまいます。

もちろん、防水処理(シーリング処理)などは行うのですが、「雨漏れのリスク」は全く異なってきます。

それでは、東区箱崎のN様邸のパナソニック太陽光発電、キャッチ工法の現場をご紹介させていただきます。

こちらは、デザイン性の高さで有名な某ビルダー様が建築された、シンプルでモダンがなお洒落な住宅で、「外断熱工法」でもありましたので、

絶対に屋根には穴を開けたくなかった点(断熱や気密性能にまで悪影響を及ぼすため)と、

10KW超えの全量買取なのでパワーコンディショナも2台設置が必要でしたので、今回は「屋外用パワーコンディショナ」を採用させていただきました。

N様曰く、当社だけが「穴を開けない工法」だったので逆にご不安になられたこともあったと、打ち明けてもらいました。

それでは、工事の全貌を公開します!

まずは、事前の現場調査です。屋根の寸法、ハゼの寸法、方位、勾配はもちろん、パラペットによる影の影響がどの程度になるかも現地で確認します。

さらに、持ち帰った情報をもとに、作図(パネル割付)を行います。

同時に、パラペットによる影の影響を、図面化し、影の影響のない部分にのみパネルを設置します。

 

掴み金具が実際に適合するかどうか、実際に嵌めてみて確認します。寸法上、クリアできていても、実物確認が間違いありません。

墨出しを行い、掴み金具を配って、仮締めしていきます。

今回は、「三晃式瓦棒」というハゼ形状でした。瓦棒のハゼにガッチリと金具が噛み込んでいます。この金具の上に太陽電池パネルが直接載りますので、フレーム(桟)が不要ですので軽量化にもつながります。

金具の設置後、ラック(フレーム)がないからと言って、アレイ配線を屋根にころがすような施工はNGです。

屋根上の配線は全て金具に結束し、屋根の平部に接触しないように施工します。こういった見えない部分で手を抜く業者がとても多いのでご注意ください。

電気配線が屋根の平場(雨が流れる低い面)に接触しないように配慮しながら、太陽電池パネルを設置していきます。1列目が設置され・・

パネル設置完了!

もちろん、高さをスペーサーでレベル調整していますので、綺麗に面が揃ってきれいに設置できました。手間はかかりますが、当社の職人たちは手を抜いてまで仕事をしません。

外断熱工法の住宅へ屋外パワコンの設置でしたので、今回はやむを得ず「露出配線」となるため、入念な現場調査を行い、住宅の美観を損ねないように、電気配線のルートや化粧カバーの色なども配慮して計画しました。

露出配管も、基礎部はグレー色、外壁はミルキーホワイトを使うなど、少しでも見た目が良くなるよう、美観に配慮して計画、施工しました。

屋外パワコンを制御する専用のリモコン2つと、モニターにパワーコンディショナの情報を送信するユニットだけは1階の屋内に設置させて頂きました。

どちらも精密機器ですので、屋内への設置が望ましいのです。

その送信ユニットから送られた情報(発電量)を7型液晶モニターでみることができます。ちなみに全量買取用のモニターなので「つくる→売る」のみの表示です。「つかう」がありません。

N様、この度はたいへんお世話になりました。最初にお邪魔した時に、お洒落でまだ新築間もないお住まいでしたので、絶対に他社には工事をまかせられない!って思っていました。(笑)

その思いが叶い、最高の設置計画と施工品質で工事を行うことができました。

今後とも、末永いご愛顧のほどお願い申し上げます。

PS:発電実績のご報告をお待ちしております。

 

 

 

コメントは受け付けていません。

グランドフェアのお礼と、お詫び

2014年9月20日 イベント情報, スタッフブログ

 

先週末に開催しました、マリンメッセ福岡の「グランドフェア」にはたくさんのご来場を頂き、誠にありがとうございました。

しかしながら、折角ご来場頂いたにもかかわらず、事務局の会場アナウンスが弊社スタッフに聞こえず、そのままご入場され、

全くご挨拶もできなかったお客様が3組もいらっしゃいました。

今後、同じことを繰り返さない様、事務局とも協議を行い、改善を図ります。大変申し訳ございませんでした。

 

 

コメントは受け付けていません。

水廻りのリフォーム|福岡県糸島市南風台M様邸

2014年9月17日 キッチン, トイレ, 施工事例, 浴室・洗面所

お客様よりお身内をご紹介頂き、中古購入物件の水まわりのリフォームをご依頼頂きました。

ご本人様ご夫婦は多忙でなかなかお時間が取れないため、ご両親とのお打合せを行ない、本日無事にお引渡しできました。

 

工事前は、キッチンのウォールキャビネットが傾いていましたが・・

ウォールキャビネットも撤去して、ペニンシュラ型のキッチンへ。フラット対面式のカウンターです。

キッチンは、パナソニック リビングステーションSクラスです。

工事前は、I型キッチンの対面式、造作で対面カウンターや腰壁を造作してある、約15年~20年前に最も多いスタイルですね。

目の前にぶら下がっていた、ウォールキャビネットやコンロ裏の壁がなくなることで、スッキリ!

オールスライド収納で、かなりの収納力です。そもそも、間口が2,700mmあるおおきなキッチンですしね。

 

もちろん、パナソニックのIHクッキングヒーターと、

別手配をかけて取付した、パナソニック製の浅型の上面操作タイプの食洗機。

シャワー水栓は浄水器内蔵型で、ご存知タカギの水工房。

工事前は、日立化成のユニットバス1616が入っていましたが・・

大人気のTOTOサザナ1717へリフォーム!浴槽の位置も変更し1616⇒1717へ広げました。

新製品のタイル調「ほっカラリ床」がお洒落です。ワイドミラーの採用でさらにお風呂が広く見えます。

本来、写らないはずの私も、ワイドミラーなので写ってしまいます。(笑)

設備機器のコーディネートは全てお父様のセンスが盛り込まれております。(Mさん、バッチリですよ!)

工事前の洗面所(脱衣室)です。

洗面所は、化粧台こそ交換はありませんでしたが、もともと取付けてあった樹脂製の埋め込み収納をニッチへ造作しました。

1階のトイレ(工事前)です。ここにも樹脂製の埋め込み収納が取り付けてありました。

便器は、パナソニックのアラウーノです。手洗いもアラウーノ専用の手洗い器です。

樹脂の埋め込み収納は、ここでも造作で壁厚収納(ニッチ棚)へ。

もともとは、開き戸だったトイレのドアですが、キッチン~洗面所間の廊下側へ開いてしまい、干渉するので、片引き戸へ改修しました。

敷居部にはレール無しの「上吊りタイプ」です。きれいに納まりました。

工事前の2階のトイレです。ここにも、樹脂製の埋め込み収納がっ!

工事後です。同じく、造作で収納をつくりかえました。背面のダークな木目のアクセントで、白の便器が引き立って見えます。この辺も、お父様のセンスですね!

水まわりを、ダークブラウンで統一して、清潔感がありながら、暗くならないように、上手く白色をコーディネートされていると思います。

M様、この度はたいへんお世話になり、ありがとうございました。

弊社の努力が至らなかった点も多かったと思いますが、今後とも末永いご愛顧の程、お願い申し上げます。

長女さんご夫婦は、間違いなく、喜ばれると思います。お父様、たいへんお疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

東芝 太陽光発電|福岡市早良区原O様邸

2014年9月4日

比較的小さく、凸の形をした屋根へ、東芝の250Wのパネルを何とか16枚設置できました。

唯一、4.0KW台の設計が可能となったのも、東芝250Wのおかげでした。

8月は雨降りばかりでしたので、9月に期待しましょう!

コメントは受け付けていません。

オール電化・主な営業エリア
■福岡県【福岡市・前原市・糸島郡・春日市・那珂川町・大野城市・太宰府市・筑紫野市】
Copyright (C) 2008 社長の気まぐれブログ Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン