株式会社 Ecoプラン・パートナーズ
「良いもの(商品・施工)を可能な限り、安く」がポリシーの会社
株式会社Ecoプラン・パートナーズは、施工エリアを近畿2府4県全域としているフットワークの良い施工店です。 ネット販売が中心ですが、施工は下請け会社に丸投げというネット販売店とは違い、自社施工することで、必要経費を抑えることに成功しています。 「施工のクオリティを落とすことなく、良い商品をより安くご提供することで、お客様から選んでもらえるよう、努力しています」 ローコスト経営を徹底し、なおかつ、工事の品質は落とさない自社施工を実現している若崎社長にお話を伺いました。
──Ecoプラン・パートナーズについて教えてください。若崎: 会社設立する前、あるリフォーム店で働いていました。しかし、売上至上主義で、私には納得がいかず、『良いモノをできるだけ安く提供する』というポリシーを掲げ、会社を立ち上げました。 "価格で勝負!"とはいっても、単なる激安店とは違います。もちろん、必要な利益はしっかり確保しないと、お客様に安心なサービスを提供し続けることは難しくなります。そこで、価格を下げるため、まず経費を見直し、仕入れ価格も抑えるように取引会社様にも協力いただいています。
──安く提供するのは大変だと思いますが、どんな工夫をされていますか?若崎: 事務所の経費を抑えるために、大阪府豊能郡に社屋をかまえています。 豊能郡は田舎ですが、意外に交通の便がよく、車でお客様宅を飛び回っています。社長の私も現場管理やお見積りの為に月に4,000km車を運転しています。 弊社には、いわゆる営業マンはいません。ネット販売を中心にすることで、営業経費を極力抑えています。また、社員は、全員職人です。お客様へのご提案や現場調査も職人の目線で行いますので、無駄な材料費を抑えることに成功しています。 そして、自社倉庫を持つことで商品を確保し、自社で施工を行うので、スケジュールの調整がしやすく、多くの工事を手掛けることができます。
──アフターフォローについて教えてください。若崎: 工事は無期限保証をお約束しています。万が一、工事が原因でトラブルが発生したら、無期限で即座に対応させていただきます。 ネット販売店というと、工事の品質を心配されるお客様もいらっしゃるかと思いますが、逆に「手抜き工事をすると、結局もう一度手直ししないといけない。その方が時間とお金がかかる。だから、最初から良い工事をしよう」と職人に言っています。自社職人だからできることです。 もちろん、電話でのサポートはいつでも対応させていただきます。また、日々車で走り回っておりますので、様子を伺いに立ち寄らせていただく場合もあります。
──最後にお客様にメッセージをお願いします。若崎: 単に儲けるだけではなく、社会貢献の役にも立ちたいと考えています。お客様の欲しくない物を売りつけることは一切いたしません。 ぜひ、相見積もりの際には、お声掛け下さい。
施工店アクセスランキング(月間) | |
1 | エルイマイ株式会社 EVBG営業本部 |
2 | 船津電機株式会社 |
3 | 株式会社TDC電工 |
4 | 株式会社カーザコモダ |
5 | D&Hセンター |
6 | 藤倉電気(株)佐野店 |
7 | 三河電温サービス |
8 | 株式会社 日本グリーンエナジー |
9 | 株式会社 サンメイトプラス |
10 | (有)アメミヤ住宅設備サービス |