父の日のフラワーアレンジメントをレポート!

2009年6月24日 イベントレポート

ハイこんにちは!
茨城県水戸市、先日は梅雨時期なのに31℃まで気温が上がりました。
前日との気温差は約10℃。
湿気を多く含んだ空気が体にまとわりつき、とても愉快とは言えない気候でした。

暑いのは人間だけではなかったようで、
なんと当社事務所の駐車場に雀がポテンと落ちてきました(!)
外傷はないようで、しきりにクチバシを開けてハァハァいっていました。
あまりの暑さでバテてしまったようですね。

とりあえず駐車場を見回してみると、
なぜかレンゲ(中華料理でおなじみの)が落ちていたので、
それですくってみました。
えぇ。雀を。

雀が落ちてきた01

どうやら飛び立つ元気はなく、レンゲにすっぽりと収まったまま呼吸を整えていました。
水を与えた後、日陰にそっと放してやると、ピョンピョンと草むらに帰って行きました。
元気になれよ!雀クン。

雀が落ちてきた02

さて、そんな煮え切らないおとぎ話のようなエピソードはさておき、
今回も先日行われたオール電化リフォームフェスタのご報告です。

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ6

この日お招きした講師は、水戸市を中心に活躍されている
フラワーデコレーターの藤沼桂子先生です。
ぴちょんくんと2ショットで登場!

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ9

今回のイベントの開催日は6月の第3週末ということで、偶然にも父の日でした。
というわけでフラワーアレンジメント教室も父の日仕様で開催されました。
上の写真の作品は、先日もお伝えした通り藤沼先生の作品です。
テレビ番組のバックに飾られて話題になったこともあるそうですよ。

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ1

さわやかな柄の紙袋をお父さんのYシャツに見立ててネクタイはリボン。
紙袋内には、フラワーアレンジメント用の吸水スポンジが入っており、そこに花を生けていきます。
なるほどグッドアイデア!

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ2

学校帰りの女子中学生も参加していってくれました。
お父さん思いの女の子と、それを見守る主催側のお父さんズ
なんとも微笑ましい。

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ3

なぜか花の切り方に異様な興味を示す社長。

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ4

共にご来場のお父さんのために花をアレンジするお母さんとお子様。
初めての方でもお子様でも、先生のレクチャー通りに進めていくと
楽しみながらも素敵な作品が仕上がっていきます。

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ8

オー!素敵な作品ができましたね!しかも10分で。
父の日の定番になりつつある黄色い花と鮮やかな青い花、キレイですね。
同じ素材を使っても作り手の個性って出るものなんですねぇ。

Yシャツのオブジェと元気の出る色の花々。
日頃頑張っているお父さんへの感謝が伝わりそうな作品です!

父の日のフラワーアレンジメントIN水戸オール電化フェスタ7

最後に、作品をプレゼントされてご満悦の社長を激写
な、な、何たる表情してんすか!社長!

ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。お手隙でしたらクリックお願いします。土下座gifアニメ

Comments (0)

ご来場ありがとうございました!

2009年6月22日 イベントレポート

ハイこんにちは!
梅雨真っ只中ですね。
茨城県水戸市は日曜日から雨が降ったり止んだりです。

さて先週末の6月20・21日は恒例の
オール電化リフォームフェスタが水戸市南町の東京電力で開かれました。
2日目はあいにくの雨でしたが、お足もとの悪い中たくさんのお客様にご来場頂きました。
本当にありがとうございました!!

まずはご協力いただいた企業様の説明員の皆様との朝礼の様子から。

オール電化リフォームフェスタ6月

今回、株式会社久保田システムサービスのイベントにご協力くださった企業様は・・・
㈱東電ホームサービス 東京電力㈱水戸支社 ㈱コロナ 東芝キヤリア㈱ 
タカラスタンダード㈱ ㈱白山製作所 ㈱ネギシ ダイキン空調茨城㈱ 
日立空調販売㈱ 関東ミツワ電機㈱
の皆様です。
お休みのところお手伝い頂きまして誠にありがとうございました!

さてさて会場では・・・
太陽光発電システムに関するご相談が、以前に比べて多くなっているように感じました。
補助金制度の活性化や売電価格の引き上げなど、新聞やTVでニュースを見ない日がないくらい世間の注目度は確実に上がってきています。

6月オール電化リフォームフェスタ05

当社の得意とするエコキュート電気温水器は、各メーカーの精鋭説明員による分かりやすい説明がウリです。
オール電化機器の簡単なしくみや、なぜ環境にやさしく、尚且つ家計にもやさしいのかオール電化のメリット・デメリットまで、当社の営業陣やメーカー各社の説明員が本音でお話させて頂きます。

6月オール電化リフォームフェスタ03

また以前に当ブログでもお伝えしましたエコポイントも関心の的ですね。
つい先日、エコポイントと引き換えで貰える商品の募集結果が発表されました。
商品券・ギフト券・プリペイドカードや環境に配慮した製品など、ほんとに実用的で嬉しいモノばかり。
交換商品が完全に出揃うのは6月下旬だそうで、まだまだ目が離せません。

6月オール電化リフォームフェスタ07 

エコポイント対象商品の液晶テレビ・エアコン・冷蔵庫の売り上げは、交換商品の発表前から上昇しているそうです。
このイベントでもダイキンのエコポイント対象エアコンに注目が集まっていました。
家計にやさしく景気対策にも効果あり、CO2削減にもしっかり効果が現れれば最高ですね。

6月オール電化リフォームフェスタ04

話題の蓄熱式暖房機器や床暖房の展示もありました。
蒸し暑くなるこれからの時期に暖房の話をするなんて・・・と思われるかもしれませんが、新築やリフォームで蓄熱暖房機器や床暖房をお考えのお客様は結構おられます。

実際に導入する際には当社の営業担当が何度も現地に伺って、
ベストな機器の導入をご提案をいたします。
打ち合わせは長期にわたることも考えられます。
ですから、ご相談やご検討に早すぎるということはないと思います。
展示会場では機器に実際に見たり触ったりできますし、経験豊富なメーカー様や当社社員が親身になってアドバイスさせていただきます。
ご相談やご質問をお持ちでしたらお気軽にご来場ください!

6月オール電化リフォームフェスタ06

IHクッキングヒーターは実際に体験していただくのが一番です。
デモンストレーターと一緒に実際にIHを操作しながら、調理方法やお手入れの仕方、安全面の話やランニングコストの話を細かくご説明させていただいております。
実際に台所に立つことの多い主婦の方を中心に好評を博しております。

6月オール電化リフォームフェスタ02

IHクッキングヒーターが選ばれ始めてる理由を是非ご自身の目で確かめに来てください!

6月オール電化リフォームフェスタ02

さて次回は、父の日特別企画として行われたフラワーアレンジメント教室の様子と
またしても水戸の街を魅了しまくったぴちょんくんの様子をレポートします!

6月オール電化リフォームフェスタ08

最後はイベント1日目の記念写真をパチリ!

集合01

ご来場頂きましたお客様、ご協力いただきました企業の皆様、
厚く御礼申し上げます!
ありがとうございました!!

ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。お手隙でしたらクリックお願いします。土下座gifアニメ

Comments (0)

オール電化フェスタ常陸大宮を写真でレポート!

2009年4月20日 イベントレポート

ハイこんにちは!
今週の茨城県水戸市の天気はどうやら不安定なようです。
週末も雨の予報でがっかりです。

さて今回は先週末に茨城県常陸大宮市の東京電力営業センターにて開催された
オール電化リフォームフェスタの様子を写真多めでレポート!

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ01

春といえば色取り取りのキレイなお花ですよね。
ご来場者様にもれなくプレゼント!ということでご用意した花々です。
花のチョイスはお花屋さんにおまかせしましたが大正解でした!

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ06

鮮やかで素敵な花ばかりですねぇ。
花を見つめる営業田中氏の着ている当社のジャンパーも
鮮やかさでは全然負けていません

さてさて、まずは恒例の朝礼です。
当社メンバーとご協力いただくメーカー各社の方々が自己紹介しつつ
今日は一日頑張りましょう!と一致団結。

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタインチキパノラマ

そしてイベントが開始。
ご近所の方はもちろん、かなり遠方からお越しのお客様もいらっしゃいました。
お近くにお住まいの農家の方から伺ったところ、この時期は田植えの準備で忙しい時期だということです。
若干心配でしたが、お昼前から大勢のお客様にご来場頂きました!
お忙しい中、本当にありがとうございます!

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ094月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ12

会場内は終始なごやかムードです。
展示会、と聞いてお堅い会をイメージされている方もいらっしゃるかもしれませんが、
(あるいは何か売りつけられるんじゃないかと不安な方も)全然そんなことないんです。
ご家族やご友人とご一緒に、お気軽に立ち寄って世間話でもしながらお茶でも飲んでいってください!

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ04

国からの補助金が間もなくスタートする話題のエコキュートや太陽光発電は特に関心の的でした。
それもそのはず、常陸大宮市は冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)設置費補助金住宅用太陽光発電システム設置補助金といった、自治体からの補助金が充実している茨城県では数少ない地域なのです。
国と自治体、ダブルの補助金が貰えれるとなれば導入を考えたい、という方も多いのでは?

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ134月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ03

その他にも、当社の得意分野、電気温水器や蓄熱暖房機、システムキッチンや床暖房の展示も行われましたよ。

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ074月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ08

そしてIHクッキングヒーターのブースは今回も大好評でしたよ。

デモンストレーターのお姉さんがちょっとした便利技を教えて下さいました。
IHクッキングヒーターで炒めものをなどを調理した後、
トッププレートはフライパンや鍋の熱が伝わって高温になります。
(とはいえ、さわれないほど熱くはなりませんし高温注意のランプも点灯します。)
その余熱を利用して料理を盛り付けるお皿を暖めておくという便利技です。

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ144月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ15

冷たいお皿に盛り付けて、せっかくの料理が早く冷めてしまうのを防げるんですね。
今回は紙のお皿を使用しましたが、火を使わないIHなら安全面でも問題ナシ。
IHならではのアイデア技ですね。

4月常陸大宮オール電化リフォームフェスタ02

最後は毎度おなじみ集合写真をパチリ!(あ!なんか黄色いジャンパーの人数が増えてる!)

ご協力頂きました企業の皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
また次回のイベントも宜しくお願い致します!

今回もたくさんのお客様にご来場いただきました。
厚く御礼申し上げます!ありがとうございました!
これからも株式会社久保田システムサービスを宜しくお願い致します!

ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。お手隙でしたらクリックお願いします。土下座gifアニメ

Comments (2)

4月のオール電化リフォームフェスタのお知らせ!

2009年4月9日 イベントレポート

常陸大宮オール電化リフォームフェスタ4月

ハイこんにちは!
ここ茨城県でも桜が満開になった地域が増えてきました。
当社から5分ほどの場所にある茨城県立歴史館の桜もほぼ満開でした。

茨城県立歴史館 

さて今回は、2009年もイベント盛り沢山の
株式会社久保田システムサービスがお届けする4月のイベント、
オール電化リフォームフェスタin常陸大宮のお知らせです。

今回も当社やご協力いただく企業様のプロフェッショナル陣が
オール電化リフォームのメリットをご提案いたします!

住みながらにして快適なリフォームをするなら断然「オール電化住宅」です。
気になる設置工事もIHクッキングヒーター電気温水器なら、
ほとんどの住まいが1日で完了します。 

前回のイベントでも好評を博した
延長保証サービスキャンペーン 今回もモチロンありますよ!

延長保証キャンペーンとは・・・

IHクッキングヒーターとエコキュートを同時にご成約頂いたお客様に
IH(最大5年)+エコキュート(8年)の延長保証サービスをプレゼント!!*
通常使用にて万が一故障した場合**の修理費用(部品代・技術費・出張費)が
すべて無料***
*エコキュートのみのご成約でも8年延長保証サービス
**火事・地震・大雨・洪水・落雷等の自然災害は除きます。
***今回のキャンペーンでご成約になった方が対象となります。

毎日使うものだから長期保証があると安心ですよね。

さらに、ご来場者全員に季節の素敵なお花のプレゼントがあります!!

 季節の素敵なお花プレゼント
(写真はイメージです、ハイ)

毎度おなじみ、プロのデモンストレーターが解説してくれる
IHクッキングヒーター体験ブースもあります!
実際に触ったり操作して頂くことで、IHクッキングヒーターが
いかに簡単で安全で便利かをおわかりいただけると思いますヨ!
是非この機会に触りに来てください!!

また会場では、当社や出展各社の精鋭営業陣が常に待機しております。
オール電化機器のご説明やご相談・ご質問ございましたら
お気軽にお声をおかけください。

イベント詳細

日時   :平成21年4月18日(土)・19日(日) 午前10:00→午後16:00
会場   :東京電力㈱ 常陸大宮営業センター (地図は下記)
主催   :株式会社久保田システムサービス
協力    :㈱東電ホームサービス 東京電力㈱水戸支社
       ㈱コロナ 東芝キヤリア㈱ タカラスタンダード㈱ ㈱白山製作所 
       
㈱ネギシ ダイキン空調茨城㈱ 日立空調販売㈱ 関東ミツワ電機㈱
駐車場  :
お問合わせ:株式会社久保田システムサービス 029-225-7716
      受付時間 8:30~18:00 土・日・祝休み

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村のランキング参加中です。お手隙でしたらクリックお願いします。土下座gifアニメ

Comments (0)

おユぴちょんくん大活躍!オール電化なっとくフェア報告4!

2009年3月24日 ぴちょんくん, イベントレポート

ハイこんにちは!
昨日のざんざん降りの雨もあがり今日の茨城県水戸市は最高のお天気!

連日お伝えしてきたオール電化なっとくフェアのご報告ですが今回は番外編。
今日の主役は・・・
ピンク色のニクいやつ、頭にアヒルのユルいやつ!

おユぴちょんくん31404

14日土曜日は、あいにくの雨の中
社長と東京電力の方に連れられておユぴちょんくん登場!!!

おユぴちょんくん31401

まずはコレをやらなきゃ始まらない!
・・・とばかりにおユぴちょんくんを捕獲!
過去の捕獲写真はこちら→>その1 >その2 >その3 >その4 >その5

おユぴちょんくん31402

ぴちょんくん毎回素直に捕まってくれてホントありがとう!

ほとんど儀式(マンネリともいう)と化していますが、
どうやらカワイイものを見つけると捕まえたがるのは社長の習性のようです。
その証拠に・・・

三菱の太陽光ダンシングベア

!!!!
三菱の太陽光発電システム、ダイアモンドソーラーの展示の
ソーラーパワーで踊るクマちゃんまで捕まえてました!

ちなみに、踊るクマちゃんの踊りっぷりもアップしましたのでご覧ください!
(ソーラーパワーで踊るダイキン空調茨城の営業さんも写ってます!)

この日のぴちょんくんは春の陽気のせいかテンション高めでした。

重い頭をものともせず軽快ににターンを決めたりしてました。

ムムムッ!!

なにやら物々しい雰囲気・・・・。一瞬張り詰める空気。

おユぴちょんくん31403

と、思いきや・・・・。

なぜか社長とおユぴちょんくんのジャンプ対決開始!?
支離滅裂な展開!
しかも両者グロッキーで痛み分けドロー。

・・・・・・・ま、こういうこともありますよね、春ですし。

おユぴちょんくん_ひと休み

(フゥ・・・やんちゃな大人の相手をするのも楽じゃないぴちょん。)
といった感じでひと休みのおユぴちょんくん。

本当にお疲れ様でした!
また懲りずにイベントに来てね!おユぴちょんくん!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ぴちょんくんイラスト006

お手隙でしたらクリックお願いしまーす。お願いするぴちょん!

Comments (2)

イベントてんこ盛り!オール電化なっとくフェア報告3

2009年3月21日 イベントレポート

ハイこんにちは!
今日の茨城県水戸市は春の日差しがまぶしく大変気持ちが良いです。
しかしこの先天気は下り坂だそう・・・。
春先の天気って結構不安定ですよね。
ま、ひと雨ごとに暖かくなるので良しとしましょう。

さてイベント盛り沢山すぎて今回で3回目になる
3月14・15日に行われたオール電化なっとくフェアのレポートです。

まずは1日目の「Dr.ナダレンジャーの自然災害科学ショー」に引き続き
2日目にご登場頂いた「赤生一博先生のサイエンスショー」のレポートです!

講師の赤生一博先生のプロフィールはコチラからどうぞ!
子供たちに大人気の米村でんじろう先生監修の下、行われた今回のショー、
小さなお子様から大人まで楽しめる内容でした!

赤生一博先生のサイエンスショー

助手のお二人と共に、景品の貰える科学クイズや、
実際に会場のお子様に参加していただいての電気実験など、
見て参加して楽しめるとても面白いショーでした。

赤生一博先生

電池100個でカッターナイフの刃は溶けるのか?という実験はなかなかの迫力!
お二人のサングラス姿もなかなかの迫力!
今回は特別に動画でサイエンスショーの様子をお届けしちゃいます!

続いては前回紹介させて頂いたDr.ナダレンジャーさんの
自然災害科学ショーの様子もどうぞ!

最近はこういったエンターテインメント形式の科学ショー、またその講師の方は、
いろんなイベントで引っ張りダコのようです。
自分たちのイベントにも呼んでみたい!とお考えの方は是非参考にしてみて下さい!

さてお次は毎回オール電化のイベントで多くの主婦の皆さまの注目の的!
IHクッキングヒーターによるクッキングショーの様子。

今回お越しいただいたデモンストレーターのお姉さん2人。
とても手際よく分かり易く、炒め物から揚げ物料理までをIHで調理していきます。
実際に調理した料理をすぐさま会場のお客様に試食して頂いたのですが
皆さん「炒め物のシャキシャキ感」「揚げ物のサクサク感」に驚かれていました。
デモンストレーターによるIHクッキングショー

試食後には、会場の皆様からの多くの質問が上がりましたヨ。
やはり主婦の皆様にとって、料理は毎日のことですから関心も高いのですね。
どんな些細な疑問でも、こういったイベントで解消して下さい!
そのためのイベントですしね。

ih_cooking_lady

!!!!!
ショー終了後、なんとデモンストレーターのお姉さん自ら、当社の受付担当に
クッキングショーで作ったばかりの料理を運んでくださいました!(感涙Cry

なっとくフェア002

新築やリフォームでオール電化にしたいというお客さまや
最近オール電化ってよく聞くけど何のこと?というお客様、
ウチって冷暖房にかかる電気代が多いんじゃない?
という疑問をお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、
当社や東京電力、各メーカーのプロの相談員に是非お気軽に相談しに来て下さい!

なっとくフェア001

と、いうわけで今回はここまで!
天気の悪かった1日目、晴れ渡った2日目も同じぐらい大勢のお客様にご来場頂きました!
皆様本当にありがとうございました!厚く御礼申し上げます!
また次回をお楽しみに!

最後はイベント終了後の様子を疑似パノラマ写真でどうぞ!
東京電力の皆様、参加企業の皆様、大変お疲れ様でした!
オール電化なっとくフェア_パノラマ02


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。

お手隙でしたらクリックお願いしまーす。イヤ、ホントに。   ロボぴちょんくん

Comments (2)

やっぱり蕎麦が好き!オール電化なっとくフェア報告2

2009年3月19日 イベントレポート

ハイこんにちは!
ここ3日間ぐらいで急に春めいてきました茨城県水戸市からお届けしています。
暖かくなってきたのは嬉しいのですが、今年は花粉の量がものスゴイですね。

さて今回も3月14・15日に茨城県水戸市で行われた
オール電化なっとくフェアの様子をレポートします!
常陸喜蕎の会の皆さんによるそば打ち実演会の様子をお送りします。

この日のイベントで蕎麦打ちを披露して下さったのは、
常陸喜蕎の会のみなさんです。
今回は会場で打った蕎麦をIHクッキングヒーターで茹でて
会場の皆様に味わって頂くというものでした。

日立蕎麦の会001

蕎麦打ちの世界には
包丁三日、延し三月、木鉢三年という言葉があるといいます。
これは3年3ヶ月と3日であなたもそば打ち名人!という意味ではなさそうです。

蕎麦作りの工程の中で、とりわけ重要なのは木鉢仕事、すなわち生地を作る作業。
粉に水を加え練ってまとめ上げていくだけの作業ですが、
それだけに経験がモノをいうのだと言います。

ちなみに今回蕎麦を打って頂いた常陸喜蕎の会の皆さんは、
いずれも蕎麦打ち歴13~14年の猛者ばかり!

日立蕎麦の会002

実演中の常陸喜蕎の会の方に、
蕎麦の材料や粉の比率、延し方から切るときのコツまでを
かなり真剣に尋ねているお客様も何組かいらっしゃいました。
ご年配の方が多かったように思いますが、
今は趣味で蕎麦を打つ方も増えているようです。

常陸蕎麦の会

今回は常陸の秋そば粉をつかった二八蕎麦。
常陸の秋そば粉は、茨城県久慈郡金郷村(現・常陸太田)在来種から選び抜かれた
品質の良い蕎麦粉で、香り高く、甘みのあることで
全国のそば職人からも絶賛されているのだそうです。

蕎麦

打ちたて茹でたてのお蕎麦を冷水でキリッと締めて、ネギと大根おろしに冷たい麺つゆを少々。

さっそくツルルッと頂いてみると・・・・
う、うまいっ!!!コシ強っ!香り強っ!
何を食べてもうまいと言ってしまう小生の言葉に重みがないのは百も承知なので
蕎麦を食べた人たちに感想を聞いて回ったところ、みなさん口々に
スゴイよね、感動的なぐらい美味いよね、とおっしゃっていました。
いや~美味かった。

常陸蕎麦の会003

常陸喜蕎の会の皆さんは、定期的に蕎麦の会の集まりと称して
蕎麦をつまみにお酒を飲んだりしているそうです。
羨ましいなぁ・・・。

常陸喜蕎の会の皆様、ごちそうさまでした!

追記:「常陸蕎麦の会」と表記しておりましたが、正しくは「常陸喜蕎の会」でした。
    訂正させていただきます。大変申し訳ありませんでした。(3月21日)

桃花堂_ギャラリー 

その他にも水戸市白梅のギャラリー桃花堂による
大変素敵な陶磁器やガラス工芸の展示も行われました。
この日、桃花堂様は、なんとIHクッキングヒーターお茶を点てて
お客様に飲んでいただくカフェブースにもご協力頂きました!
新しいものを受け入れつつ、古いものを大切にする姿勢が素敵でした。

イベント盛りだくさんのオール電化なっとくフェア報告は次回も続きます!
ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ぴちょんくんイラスト006お手隙でしたらクリックお願いします。お願いしまーす。

Comments (2)

Dr .ナダレンジャーがやって来た!オール電化なっとくフェア報告。

2009年3月16日 イベントレポート

ハイこんにちは!
3月にも半分去られましたね。
茨城県水戸市のこの時期の名物のもそろそろ見納めです。
程なく咲き始めるが待ち遠しいですね。

さて、3月14・15日は水戸市でオール電化なっとくフェア
つくば市ではオール電化住宅体験フェアという、
まさかのダブルブッキング2DAYSでした!

今回は、水戸市酒門のTRINITYビルにて開催された
オール電化なっとくフェアの1日目をレポートいたします!

14日は残念なことにあいにくの雨。気温はそれほど低くなかったのが救いでした。
会場となる水戸市酒門のTRINITYビル入り口には、毎度おなじみの
ダイキン工業のおユぴちょんくんの姿が!
常に桶を持っているおユぴちょんくん。雨が溜まらないか心配です。

おユぴちょんくんinTRINITY水戸市酒門TRINITYビル

今回のイベントは、東京電力株式会社・水戸支社の主催で
TRINITYビルというイベント施設での開催になりました。
この建物、以前は家具屋さんが入っていたそうで、3階建てのおシャレなビルディング。
3階建て以上の建物って無条件でなんだかテンションが上がってしまいますね。

オール電化なっとくフェア会場-水戸市酒門TRINITYビル

この日参加された企業の説明員の方々やショーや
催し物のスタッフの方が集まって朝礼を行いました。
前回のイベントでは失敗した「がんばるぞ!オーッ!」の
「オーッ!」の写真も今回は撮れましたヨ。

オール電化なっとくフェア朝礼

そしていよいよイベントがスタート。
朝から雨が降り続いていたので心配でしたが、
午前中から本当にたくさんのお客様がいらしてくださいました。感激!

オール電化なっとくフェアスタート

カメラ片手に1階から3階までをアホみたいに行ったり来たりしていると・・・・
!!!!
尋常ならざるオーラを発するおじさんと遭遇!

Dr.ナダレンジャー登場

疑う余地すら与えないほどの完全なるカツラ!
本来の目的をおよそ逸脱しているであろうサングラス!
足には足袋!
誰あろう、この方こそ今回の自然災害科学実験ショーの講師、
Dr.ナダレンジャーさんなのでした!!!(大変失礼しました)

ナダレンジャー

実はこのDr.ナダレンジャーさん、
普段はつくばの防災科学技術研究所の主任研究員(!)なんです!

今回の自然災害科学ショーの冒頭でもおっしゃっていましたが、
何万個ものピンポン玉による雪崩実験を始めて行い、
災害のメカニズムの解明と災害対策の研究をされている方なんですって!

Dr.ナダレンジャーの雪崩ミニチュア実験

今回のショーでも子供たちにもわかりやすいように
雪崩のしくみが見てわかるミニチュア雪崩や、
ペットボトル内でプチ液状化現象をシュミレートする「エッキー」なる道具、
海老一染之助・染太郎ばりに傘を(いつもより余計に)回しての落石シュミレーション
などを披露して頂きました!
地震と建物の固有振動のなどは、会場のお子様はもちろん、
ご両親までも「ヘェ~」とびっくりしている様子でした。

理系の学生さんが勉強しているような専門的で難解な災害のメカニズムを、
楽しく視覚化して体感もできる、とても素敵なショーでした!
すごいぞ!Dr.ナダレンジャー!

Dr.ナダレンジャーと久保田社長

というわけで、ちゃっかり社長久保田との2ショット記念撮影までお願いしちゃいました。
ありがとう!Dr.ナダレンジャー!
当社主催のイベントにも是非来て頂きたいなぁ・・・。

フラワーアレンジメントコーナーも大好評でした。
講師の長久保先生のご指導の下、初めての方でも素敵な作品が出来ちゃうんですね~。

その横のブースは、キッズ工作コーナーで子供たちが電気工作に夢中!
なにやら難しそうな工作でしたが、係のお姉さんと一緒にみんな楽しそうに作っていました。

フラワーアレンジメント_キッズ工作コーナー

2階メインフロアではオール電化機器のエコキュートやIHクッキングヒーター、
エアコン・床暖房・蓄熱暖房機器・太陽光発電から
システムバス・システムキッチン・トイレなどの展示が行われ大盛況でした。

東京電力やメーカー各社のプロの説明員が大勢集まるこのようなイベントは
電化リフォームをお考えのお客様や、これから家をお建てになるお客様にとっては、
ご相談や疑問を解消する良い機会となっております。

まだいらしたことがない方も次回はぜひお気軽に足をお運び頂ければ幸いです!

オール電化なっとくフェア_パノラマ01

次回はこれまた大好評だった「蕎麦打ち実演」や「IHクッキングショー」
「赤生一博先生のサイエンスショー」などの様子をレポートします。

ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。
ぴちょんくんイラスト006お手隙でしたらクリックお願いします。お願いしまーす。

Comments (3)

ぴちょんくんが水戸の街を魅了!

2009年2月25日 ぴちょんくん, イベントレポート

ハイこんにちは!
今週に入ってからの茨城県水戸市は、断続的に雨が降り続き、
気温も10℃を上回ることがありません。
こう雨が多いとせっかく咲いた梅の花が心配です。

当社やお取引先企業の方にも風邪やインフルエンザの方が目立ちます。
この時期は日々の気温差も激しいので体調管理には気をつけたいですね。

さて今回は2009年2月21・22日に水戸市の
㈱東京電力茨城支店・Switch!Stationみとにて開催された
オール電化リフォームフェスタのご報告を
ぴちょんくん中心にお届けします。

イベント当日会場となる東京電力茨城支店にぴちょんくんご来場!
この日の受付はお手伝いで来てくれた当社ブログでもおなじみのはるか先生
アンケートにお答え下さいとお願いされるも
ペンが持てないのでノーサンキューのぴちょんくん

ぴちょんくんが水戸の街を魅了001

天気も良いので会場入り口にて道行く人たちにイベント開催を猛アピール開始。

ぴちょんくんが水戸の街を魅了002

けなげにアピールするぴちょんくんを後ろから狙う黄色い影が・・・。

ぴちょんくんが水戸の街を魅了003 

!!!!!!
またもや社長がぴちょんくんを捕まえてる!!

しかも今回の捕まえ方荒っ!!!
ぴちょんくんつま先立ちになっちゃってる
じゃないですか!

ぴちょんくん、並びにダイキンさん、ぴちょんくんファンの皆様ごめんなさい!
でもこれってちょっと変わった愛情表現なんです!
過去の写真はこちら→>その1 >その2 >その3 >その4

その後は平静を取り戻し、当社営業人見氏と共にキメポーズを連発!
ぴちょんくんが水戸の街を魅了004

動画はコチラ↓

しかし巷でのぴちょんくん人気はモノスゴイですね。

小さなお子様達は、たとえぴちょんくんという名前は知らなくとも
遠くから手を振りながら走って来てくれます。

ぴちょんくんが水戸の街を魅了005

近くのオフィスの窓や反対車線の歩道から、走り行く車やバスの中から、
手を振ってくれたり写メールを撮ったりする方が続出。

ぴちょんくんが水戸の街を魅了006

3回ほど水戸の商店街を歩いて回りました。
その様子の動画はコチラ↓

ぴちょんくんが水戸の街を魅了007

!!!!
ぴちょんくんが、またも悪い大人に捕まってる!!
社長の知り合いのハワイアンテイストの洋服屋さんから
フラダンス用の腰みの(?)を拝借して、無理矢理ぴちょんくんに装着!

・・・・・が、思いの外ハワイアンな感じになりません。
両脇を固める大人達のオーラの影響か、どうみても妖怪にしか見えませんね。

というわけで、
今回も水戸の街に多くの笑顔と笑い声を提供したぴちょんくんなのでした。

ぴちょんくんが水戸の街を魅了009

今回はこの辺で。
続きは近いうちにアップしまーす!

ぴちょんくんが水戸の街を魅了010

ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

にほんブログ村のランキング参加中です。
ぴちょんくんイラスト003お手隙でしたらクリックお願いします。
指の運動にもなりますし・・・ネ!

Comments (2)

茨城県水戸市オール電化リフォームフェスタのご報告!

2009年2月23日 イベントレポート

ハイこんにちは!
今日の茨城県水戸市は朝から冷たい雨が降り続きました。
夕方になってようやく陽が差し込むほどに回復しましたが、
気温は下がりっぱなしです。

さて今回は、先週末2月21日・22日に茨城県水戸市の
㈱東京電力茨城支店Switch!Stationみとにて行われた
オール電化リフォームフェスタについてレポートしますよ。

先週末は快晴で絶好の観梅日和。
この時期の水戸の街は梅まつりの開催中ということもあって華やかです。

東京電力茨城支店

イベントご来場のお客様にプレゼントする為のパンジーも陽の光を浴びてキレイ。

素敵なお花プレゼント

午前10時前、イベントの準備も整い、
当社やご参加いただいた各メーカー様全員で、気合いの円陣ミーティング。
音頭をとるのはタカラスタンダード株式会社の方です。
お正月のご挨拶の時にも大変威勢の良いかけ声を披露して下さいました。

エイエイオーで気合。

「がんばるぞ!オーッ!」のかけ声で一致団結!
しかしタイミングを見失い、オーッ!の手前でシャッターを切ってしまうという大失態。
みなさん、なんかスイマセン・・・。

いよいよイベント開始。
当社営業陣も各メーカー様もお越し頂いたお客様に対して、
丁寧かつ親身になってご案内差し上げるよう心がけております!

オール電化イベント会場風景06オール電化イベント会場風景02

エコキュート・電気温水器の茨城県内での販売設置台数に関しましては、
我が株式会社久保田システムサービスは、
長年の経験・実績で絶対の自信があります!

オール電化イベント会場風景07オール電化イベント会場風景07

システムキッチンやシステムバスも、
見て触って良さを実感して頂けるように
特設ブースにて実際の物を展示いたしております。 

新築やリフォーム時のオール電化導入に関するご相談や
電気代などのご相談、オール電化機器に関する疑問や各メーカーごとの比較など
皆様の疑問やご相談を一気に解消できるイベントになっております。

オール電化イベント会場風景08オール電化イベント会場風景03

さてさて、お昼時。
昼食は当社のイベントでは毎度おなじみの「みよしのべんとうや」の豪華弁当。
常陸大宮にあるお弁当屋さんです。大変お世話になっております。
しかしこのおかずの種類、このボリュームで、お茶も付いて1000円は驚きでしょ?
お味の方も大変美味しかったです!

お弁当豪華!

毎回奥様方の関心の的、IHクッキングヒーターの実演・体験ブースは、
以前の常陸大宮でのオール電化イベントの時にも来て下さった、
Panasonicのデモンストレーターの素敵なお姉さん2人。

panasonicのIH01panasonicのIH02

話題の太陽光発電や蓄熱暖房機、蓄熱式床暖房のブースも
熱心にお話を聞いて下さるお客様の姿が多く見受けられました。
オール電化イベントも回を重ねるごとに、
エコロジーかつエコノミーなこれらの機器の関心が高まっているのを実感します。

太陽光発電オール電化イベント会場風景01

オール電化イベント会場風景05オール電化イベント会場風景09

今回もたくさんのお客様にご来場いただきました。
心より御礼申し上げます!ありがとうございました!
今後も株式会社久保田システムサービスを宜しくお願いいたします!

そして、毎回ご協力いただいている各メーカー様にも厚く御礼申し上げます!
最後は恒例の記念写真を!(やけにギラギラした写真になってしまいました)

株式会社久保田システムサービスイベントメンバー
次回は今回のイベントでも頑張ってくれたの特集ですよ!

今回はカワイイうしろ姿だけでご勘弁を!

ではまた!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

にほんブログ村

のランキング参加中です。お茶ぴちょんくんお手隙でしたらクリックお願いします。

お・ね・が・い・し・まーーーす。

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
水戸市、茨城県{常陸大宮市・ひたちなか市・日立市・那珂市・笠間市・茨城町・鉾田市・小美玉市・石岡市・筑西市・つくば市・古河市等県内全域}
栃木県、千葉県、埼玉県、東京都、福島県
Copyright (C) 2007 オール電化施工店 – 茨城県水戸市- 太陽光・オール電化のことなら株式会社久保田システムサービス Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン