スマートライフ体験フェアにご来場ありがとうございました!

2017年11月30日 イベントレポート

ハイこんにちは!
布団から出る際に一大決心が必要なくらいに朝の冷え込みは厳しくなってまいりましたね。
まわりに風邪をひかれている方が増えてきていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか?
外出後は手洗とうがいを忘れないようにしましょうね!

さて、先週末に開催された「スマートライフ体験フェア」の様子をお届けします!

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

イベント当日は実に気持ちの良い晴天に恵まれました!
今回の当社イベントは2週にわたって計4日間という規模で行われましたヨ。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

1週目は東京電力茨城支店にて開催され、予想を上回る数のお客様に足をお運びいただきました。
→先週のイベント様子はコチラから

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

2週連続の開催に加え、行楽日和に見舞われたこともあって、さすがに今回は然程客足も伸びないだろう…というコチラの予想は、嬉しいことに大きく裏切られました。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

午前中からほぼ途切れることなく多くのお客様にご来場いただきました!
感謝感謝!

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

予想を上回る動員に確実に一役買ったのが、ご来場プレゼントでお渡ししたお醤油。
日本人の食卓には欠かすことなど出来ようはずもないこの調味料。

今回は、当社のお客様に「風呂敷」を同封した案内状をお送りしていました。
その風呂敷をお持ちになってご来場された方に「一生(一升)のお付き合いの気持ち」という意味を込めてお醤油を一升プレゼントいたしました!
誰も傷つかないウィットに富んだダジャレ、イイと思います!イイねしました!

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

今となってはその座をトートバッグなるガーリーなアイテムに奪われつつある風呂敷ですが、江戸時代とかには本当にこうやって使われていたんですよね。
粋ってヤツですね。
醤油の一升瓶は、斯様に粋な男たちの手によって包まれて皆様のもとへ配られました。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

今回のイベントは、タカラスタンダードさまのショールームをお借りしての開催になりました。
システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・トイレなど、暮らしの中で毎日使う住宅設備機器を、一度に見ることが出来ます。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

所狭しと(だが効果的に)並べられたキッチンや浴室のモデル展示にウットリ。
毎日こんなお風呂に入れたらなぁ…。
というか、住めるもんならココに住みたい…。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

ディスプレイされた設備は、実際の使い心地を納得いくまで見て触って確認することができます。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

キッチンやお風呂と一言に言っても、材質やカラー、サイズ等、様々なヴァリエーションがございます。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

そしてモチロンご予算といった問題もございましょう…ご家族だけではなかなか決めかねますよね。
そんな時に頼りになるのが専門のアドバイザーです。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

ディスプレイされたモノをただ見るだけではなく、豊富な知識をお持ちのアドバイザーとお話をしながら見て回れる機会は、これからリフォームをお考えのお客様にとってはなかなか重要なことだと思います。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

システムバスの展示ブースでは、なんと実際に浴槽の中に腰かけたりすることも出来るんです!(もちろんお湯は入っていませんから服は脱がなくて大丈夫ですヨ)

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

キッチンやお風呂は決してお安いお買い物ではありませんが、毎日永く使う場所ですから、トコトン納得いくモノを購入したいですよね。
リフォームをお考えのお客様は、このような展示会やショールームをうまく使って、購入前の疑問やご不安をスッキリ解消していってくださいね!

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

じっくりお時間をかけてお選びいただければ、お客様のお家と生活スタイルにピッタリなお風呂やキッチンがきっと見つかりますヨ!

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

そして前回のイベントでも大変好評を博しましたPOLAさまのプロエステティシャンによるハンドマッサージコーナー、今回も大盛況でしたヨ。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

ヤングなカップルや…

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

爽やかな親子や…

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

奥様の付き添いで待ちぼうけ気味の旦那さん…など、普段の疲れが吹っ飛ぶ気持ちの良いハンドマッサージを体験して頂きました。

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

また、今回も東京電力主催の光熱費試算コーナーを設けて、お持ち頂いた月々の電気やガスの料金表を診断しながら、お客様のライフスタイルに最適なプランをご提案させて頂きましたヨ。

 

カツンっ!!

…と、突如ショールーム内に響き渡る怪音…

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

実はこれ、アドバイザーの女性が、ホーローのサンプル板をハンマーでぶっ叩く音でした。
結構な(引くぐらいの)強さで振り下ろされるハンマーの衝撃に対して、ホーローはほんの少し凹む程度。
ホーローは衝撃だけでなく、キズや汚れにも大変強い素材なんです。

"ホーローという素材の強さ""本気を出した時の女性の怖さ"が一度に伝わるナイスなデモンストレーションでした(笑)

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

!?
なぜか来場者記念品の「孫の手」を片手に、上機嫌な様子で徘徊するタカラの営業T田氏に遭遇!
いやはや、2週連続の展示会、お疲れ様です!

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

コチラは「ぴったりサイズシステムバス」の展示ブース。
小生などは「気に入った浴槽が自分の家の風呂のサイズに嵌らなかったどうするんだろ??」という素朴な疑問を持っていましたが、なるほどこれならピッタリなサイズの浴槽を選べますね!

まさに"痒いところに手が届く"タカラ・スタンダードのシステムバス!
…あ、なるほどそれで「孫の手」を持ってウロウロしてたんスカ?
そうなんですか?T田さん?

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

ワーォッ!まさかの全然聞いてないっ!!!

(熱のこもった接客お疲れ様です)

スマートライフ体験フェアinタカラスタンダード

というわけで、怒涛の2週連続展示会は終了いたしました!

お越し頂きましたお客様に改めまして厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました!

ご協力いただきましたメーカー様も本当にお疲れ様でした!
次回も宜しくお願い致します!

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

エコ替え応援フェアIn常陸大宮を開催しました!

2016年2月25日 イベントレポート

ハイこんにちは!
先日は2月だというのに初夏並みの気温に見舞われまして、冬もこのまま終了なのかと思いきや、どうやらそうもいかないようで、気温がぐんと下がってみたり、冷たい雨が降ってみたり、強い風が吹いてみたり…と天候が安定しません。
とはいえ、この不安定さこそ春が近づいている証拠なんですよね、たしか。

…というわけで、寒暖の差が激しいこの季節、体調を崩しやすくなっております故、皆様どうか体調管理は万全にして下さいね。
また、"風邪かと思いきや花粉パターン"、はたまた"花粉かと思いきや風邪パターン"などに苛まれるのもこの季節。
手洗いうがいの徹底やマスク装着などで乗りきっていきましょう!

さて今回は、先週末に常陸大宮で開催された"エコ替え応援フェア"の様子を写真でレポート致します。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 10

イベント初日はあいにくのお天気。
いつもなら開場と同時に数名のお客様にお越しいただけるのに、少々出足がくじかれました。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 09

しかしお昼近くには何組かのお客様に同時にご来場いただき、場内活気にあふれて一安心。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 11

会場内にはいつもの通りメーカー様より専門の説明員の方々と実機の展示も致しました。
コロナさま、日立さまによるエコキュートの解説に熱心に耳を傾けられるお客様も多く見受けられましたよ。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 14

サニカさまの蓄熱暖房機や…

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 13

トリムさまの水素水生成器などの展示や…

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 04

実際の太陽光パネルの展示などにも関心が集まっておりました。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 05

今回のイベントでは、まもなく始まる"電力自由化"をまえに、ご質問やご相談に足をお運びいただくお客様も多くいらっしゃいました。
東京電力さまによる光熱費の電化シュミレーションは前回同様ご好評を頂きましたよ。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 08

会場の入り口にはシステムキッチン・バスでお馴染みのタカラスタンダードさまによるお風呂の体験展示カーがお目見えしました。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 06

展示カーに一歩足を踏み入れると、このように洗面所とお風呂が目の前に…。
やはり実際に見たり触ったりできるのがこういったイベントの良さですね。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 01

そして主婦の皆様を中心に、毎回一際注目を集めるのがIHクッキングヒーターの展示ブースです。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 03

現在ガスで調理されているお客様はもちろん、少々古い型のIHをお使いのお客様も、最新のIHの性能の向上と使い易さ・お手入れの簡単さにはビックリされていました。

エコ替え応援フェア 常陸大宮 2016 12

…というわけで、2日間併せて多くのお客様にご来場いただきました!
あらためましてご来場ありがとうございました!
また、ご協力いただきましたメーカーの方々にも御礼申し上げます!

次回のイベントもご期待ください!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

今年も数々のお目出度いご挨拶頂きました!

2014年1月10日 イベントレポート

ハイおめでとうございます!
明ける明ける…とは聞いていましたが、今年も見事に明けましたね。
今年の正月休暇は割と長めだった方も多いと思いますが、そろそろお屠蘇気分は抜けましたでしょうか?
冷え込みも厳しく体調を崩しがちな季節です。
生活のリズムを戻しつつ体調の管理をしっかりしていきたいですね。

さて、毎年仕事始めから2,3日の間には、当社が日頃大変お世話になっているメーカー・商社の方々が新年のご挨拶に来て下さいます。
恒例となっておりますので、多くの皆様から戴きました大変目出度い新年のご挨拶をご紹介いたします。

さて、毎年早い時間に大人数でご挨拶にいらして下さるのは、エコキュートでお馴染みの株式会社コロナの皆様です。

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました01

ある一定以上の人数が集まったらとりあえず記念撮影してしまうという、当社の奇妙な風習は今年も健在。
当社の営業と社長夫人も一緒に写らせて頂きました。
正月特有の快晴の下、どことなく七福神を連想させる(?)一枚となりました。
ご協力ありがとうございました!

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました02

目出度げな紅白の旗をなびかせ、颯爽と登場した青い法被の男たち…。
住宅設備の総合商社、株式会社小泉東関東の皆様です。
その年最初の目出度い荷物に飾り付けをして、1年間の商売繁盛を祈願しながら配る…という"初荷"という風習は、なんと江戸時代に始まったんだそうですよ。
最近ではめっきり見かけなくなりましたよね、初荷。

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました03

無事に初荷を倉庫にお納めいただいて、新年のご挨拶と共に手締め(かしわ手?)を頂きました。
毎度ありがとうございます!

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました05

紅白の法被に身を包んだタカラスタンダード株式会社の皆様からは、熊手と「初心」と書かれた酒瓶を頂きました!
忘れちゃダメっすよね…初心。(えーと、何だっけな…初心)

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました 動画02

上の画像をクリックするとタカラスタンダードさまの年頭のご挨拶をご覧いただけます。
過去4、5年分のご挨拶もご覧いただけますよ。

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました04

バァァァァァーーン!

初日の出のごとく顔を赤らめ、気合の”鯉の滝登り”を披露して下さっているのはクリナップ株式会社の皆様です。
もうコレがなきゃ1年始まった気がしない…というくらいの正月の風物詩的存在。

2014年今年も多くの目出度いご挨拶を頂きました 動画01

上の画像をクリックすると、”鯉の滝登り”動画、ご覧いただけます。

正月特有の静かな住宅街に響き渡るめでたく威勢の良いご挨拶、気合いが入ります!
こちらも数年前の動画までご覧いただけます。
歴代の担当営業さんのいろんなヴァージョンを見比べてみてくださいね!

2014年お正月のご挨拶ありがとうございました!_small

そして、紹介しきれませんが、他にも多くのメーカー・企業様がご挨拶にいらしてくださいました。
改めまして厚く御礼申し上げます!

今年も社員一同、身を引き締めまして業務にあたる所存で御座いますゆえ、何卒ご指導・ご支援を心よりお願い申し上げます!

鯉の滝登り

と、いうわけで2014年も無事にめでたい感じで始まりました。
お決まりのクリナップさまの"エンドレス鯉の滝登り"でお別れです。

本年も株式会社久保田システムサービスをどうぞよろしくお願い致します!

 

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

夜梅祭(よるうめまつり)2013年の様子を写真でお届け!

2013年3月4日 イベントレポート, 偕楽園の梅情報, 水戸ぶらり

ハイこんにちは!
三寒四温ってヤツでしょうか?
春めいたかと思いきや、また冬に戻る…毎年のことながら焦れったい。
体調を崩し易いうえに、今年は花粉の量がとんでもないことになっていますね。

さてさて、先週末水戸市偕楽園にて開催された第8回夜梅祭、今年も行ってきました!
写真と共にレポート致します。

夜梅祭2013水戸偕楽園01

今年も好文亭はライトアップされてゴージャスな姿に。
昨年まではもっとゴールドっぽい色だったような気がしますが、気のせいだと言われればそうかもしれません。

夜梅祭2013水戸偕楽園03

今年は、昨年にも増して梅の開花は遅れ気味のようです。
3月1日時点で、約8.5%しか開花していない状況でしたから、もしかしたらお客さんも少ないのかなぁ…などという心配は無用でした。
小生は千波湖から偕楽園へ続く歩道橋で向かったのですが、道中もかなりの混雑具合でしたよ。

夜梅祭2013水戸偕楽園02

夜梅祭のシンボルといってもいい見晴らし広場のキャンドルライトディスプレイ。
夜の冷え込みは予想以上のものでしたが、キャンドルの優しく温かいひかりで少々ホッコリ。

夜梅祭2013水戸偕楽園07

毎年、見晴らし広場や梅林などの賑やかな場所を中心に回っているうちにタイムオーバーを迎えてしまう夜梅祭でしたが、今年は偕楽園の中程にある”孟宗竹林(もうそうちくりん)"にも足を運んでみましたよ。

夜梅祭2013水戸偕楽園06

暗闇の中、灯りを浴びて浮かび上がるスラリとした竹の木。
何だか見ているこちらの背筋もピンと伸びてしまいそうな不思議な静寂。

夜梅祭2013水戸偕楽園08

見上げてみるとこれまた幻想的な光景。
寒さを忘れてしばしウットリ。

夜梅祭2013水戸偕楽園05

東門入り口付近や見晴らし広場の辺りには、すでに咲き乱れている梅の木もチラホラ見受けられました。
が、肝心の梅林の方では、咲いている梅の木を探すのに一苦労…といった具合でした。
梅林は周りも暗いので、ライトアップされた梅の花が暗闇にぼんやり浮かび上がり幻想的でしたよ。

夜梅祭2013水戸偕楽園04

コチラのピンクの梅の花は、見晴らし広場と梅林の境目で咲いていました。
陽当たりも良く、毎年一足先に見頃を迎える"間違いない"梅の木であります。
昼間、梅大使の皆さまと記念写真を撮れるのも、この梅の木の前です。

夜梅祭2013水戸偕楽園11

見晴らし広場から好文亭への門をくぐり、孟荘竹林を超え下っていく途中にあるのは"吐玉泉(とぎょくせん)"です。
コンコンと湧く吐玉泉もライトアップされて幻想的な佇まい。
ま、この時期だとチョイと寒々しい感じがしますけどね。

夜梅祭2013水戸偕楽園09

吐玉泉を過ぎた辺りで何やら美味しそうな香りが漂い始めました。
西門近くの広場がフードコートになっており、地元の名産料理や人気店のケータリング等が楽しめました。

空腹ながらアレも食いたいコレも食いたい…となかなか決められない…。
しかも食べたい店は結構な行列…。
観念して並ぼうかと決めた次の瞬間…

夜梅祭2013水戸偕楽園10

ドーン!

突如背後に浮かび上がる大輪。
ま、夜梅祭恒例のフィナーレを飾る”季節外れの花火”なわけなんですけどね。
漏れる白い息、あがる歓声、やっぱ粋だわ、冬の花火。
皆さん大喜び。

夜梅祭2013水戸偕楽園12

…というわけで、もうすっかり定着した感のある偕楽園の"夜梅祭"。
来年も楽しみにしております。
今年も夜梅祭に行けなかった…という方は、来年こそ夜の偕楽園を楽しんで下さい!

今週半ばから気温が上がるようなので、偕楽園の梅も一気に開花するかもしれませんね。
またレポート致します!

ではまた次回!

以前の夜梅祭のレポートはコチラ↓

>>2014年、水戸市偕楽園の夜梅祭に行ってまいりました!(2014年3月18日)

>>2012年夜梅祭!夜の偕楽園!夜の梅!写真レポート!(2012年3月5日)

>>夜梅祭2011でライトアップされた梅の花を堪能!(2011年3月8日)

>>夜の偕楽園!夜梅祭!(2009年3月9日)

偕楽園の梅や桜に関する情報をまとめてみました_バナー

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

感謝!今年も多くの目出度い新年のご挨拶頂きました!

2013年1月9日 イベントレポート

ハイあけましておめでとうございます!
昨年は多くの皆様に大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
本年も引き続き宜しくお願い致します!

2013年お正月、新年の目出度いご挨拶頂きました06

さて、今年は例年よりも少々長いお休みを頂きましたが、7日より通常通りの営業に戻っております。
めでたくも寒いこの時期には、水まわりのトラブルが頻出します。
年始から多くの修理依頼のお電話が舞い込み、当社工事班及び社長は初日から大忙しとなりました。

そんな中、いつもお世話になっているメーカー様や商社様、共にお仕事させて頂いている業者様などが、次々にご挨拶にいらっしゃいました!
今年も新春企画といたしまして、目出度い新年のご挨拶の様子とお越し頂いた皆さまの写真をご紹介させて頂きます!

まずは、毎年恒例となっているクリナップさまの大変目出度い「鯉の滝登り」です!
今回も動画を撮影せねば!…と思っていたのですが、カメラの不調(と人為的ミス)で撮れていませんでした…スイマセン。
というわけで、今年は写真のみでお伝えいたします。

2013年お正月、新年の目出度いご挨拶頂きました01

というわけで、位置について…よ~い…

2013年お正月、新年の目出度いご挨拶頂きました03

ドォォォーーーン!!!
例年通り、安心のクオリティとド迫力!
う~む、めでてぇッス!
ありがとうございます!

2013年お正月、新年の目出度いご挨拶頂きました04

そして、ひと登り終えたクリナップの皆さまは、クリナップカーに乗り込み、次なるお得意先の所へと颯爽と去っていかれました。

過去の「鯉の滝登り」動画は、昨年の記事「今年も頂きました!ありがたい新年のご挨拶!」当社のYOUTUBEチャンネルでお楽しみください!
一見の価値ありでございますよ!

次にコチラも負けじと目出度いハッピ姿でお越し頂いたのは、創立100周年を迎えたタカラスタンダードの皆さまです。
タカラスタンダードの皆さまからは、毎年恒例の三本締めを頂きましたヨ!
皆さまイイ笑顔です!
ありがとうございます!

2013年お正月、新年の目出度いご挨拶頂きました02

今となっては珍しくなった「初荷」(その年の初出荷を登りや旗で祝う)を届けて下さったのは、小泉東関東の皆さまです。
これがなきゃ一年始まらない!
目出度い初荷と三本締め、頂きました!
ありがとうございます!

2013年お正月、新年の目出度いご挨拶頂きました05

最後にお越し頂いた皆さまをまとめてご紹介いたします!
いつも割りと賑やかな当社事務所ですが、この時期は特に多くの方々がいらっしゃるので大変華やかでした。
クリックすると拡大してご覧頂けます!

2013年今年も多くの皆さまから新年のご挨拶を頂きました_big

前述のとおり、今年の仕事始めは社員総出の大忙しでして、せっかくご挨拶に来て頂いたのにごく少人数でのお出迎えになってしまいまして、大変失礼致しました。
また、写真に写っている以外にも多くの方がいらっしゃいました。

改めまして御礼申し上げたいと思います。
誠にありがとうございました!

本年も引き続き、久保田システムサービスを宜しくお願い致します!
ご贔屓に!

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。今年もポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

猛暑の中、第52回水戸の黄門まつり開催されます!

2012年8月2日 イベントレポート

ハイこんにちは!
ホントに茹だるほどの暑さが続きますね。
今年は冷夏かも…という淡い期待も何処へやら、お日様は例年にも増してギッラギランに照りつけて、水分と体力を容赦なく奪っていきます。
7月の3週目に熱中症で病院に搬送された方の数は5678人、4週目は8688人。
5月28日からの累計で2万41人、亡くなられた方は39人になるそうです。

熱中症患者全体の約4割を占めているのが65歳以上の高齢者の方だということです。
これは、ご高齢の方ほど汗をかきにくい体質になり、体温の調節が困難になることや基礎体力の低下が原因のようです。
お近くに高齢者が住まわれている方や、街中で辛そうな方を見かけましたら、是非ひと声かけてあげて下さい。
「ちょっとひと涼みしませんか?」と声を掛け合うゆとりと気遣いを持つことで、熱中症から人の命を救うことが出来ます。

熱中症については前回にこのブログにも書きました。
お時間がありましたら先日の当社ブログ記事「熱中症はみんなで協力しあって予防できます!」をご覧いただければ幸いです。
この時期はオリンピック観戦で寝不足の方も多いことでしょう。
寝不足も熱中症の原因になりますので、皆さま体調管理はしっかりしていきましょうね!

猛暑の偕楽園

さて夏本番といったところですが、今週末、当社のある茨城県水戸市は大きな盛り上がりをみせます。
毎年恒例の黄門まつりが開催されるのです。

復興・振興元年!第52回水戸黄門まつり 
期間:平成24年8月3日(金)~8月5日(日)
会場:水戸市内

千波湖の花火大会に始まり、大通りを山車や神輿そして黄門さま御一行が練り歩く、大変賑やかなお祭りです!
公式サイトによると、行ってみたい全国の七夕祭りランキングの第7位(…微妙な順位ですが、そもそも七夕祭りではないような…)に入っているらしいです。
まぁとにかく、この一番暑い時期に開かれる熱いお祭なんです!
そしてこのお祭りに合わせて水戸の観光名所・偕楽園でも催し物が開催されますよ。

まずは、8月3日から6日までの間、好文亭と庭園が無料公開されます!
庭園の公開は、昭和33年の好文亭再建後、なんと初めてのことなんだそうですよ。

8月3日(金)は、13時から好文亭東塗縁にて琴の演奏が行われます。
また、夕方からスタートする千波湖花火大会に併せ、午後9時まで開園時間を延長するとのことです!
やったね!!
なんといっても偕楽園の広場からは、千波湖を遮るものなく見下ろせますから、花火を観るのには絶好のスポットですよ!

8月4日(土)・5日(日)には、好文亭にてお茶会や投扇興(とうせんきょう=江戸時代のお座敷遊び)体験などが開催されるそうです。
賑やかな大通りの祭の喧騒に疲れたら、是非とも偕楽園に足をお運びください!

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

あなたが落としたのは金の斧ですか?銀の…(以下略)

2012年1月26日 イベントレポート

ハイこんにちは!
今週の初めにはついに雪がパラつきましたね。
気温のほうも「これでもか」というぐらいに下がっています。
あまりの寒さに知らず知らずのうちに筋肉が強張ってしまっているのか、身に覚えのない疲労感に苛まれたりもします。

さて今回は、当社の位置する水戸市周辺の話題です。

先日社長から、「ココ知ってる?」と差し出されたのは「斧沼」(よきぬま)という沼の写真。
水戸市と隣接した東茨城郡城里町にあるそうです。
無論行ったことはおろか、その存在すら知りませんでしたが「興味深い名前ですね」と反応したところ…
「金の斧・銀の斧ってあるだろ?斧落っことして神様出てくるヤツ、あの伝説が生まれた沼が斧沼なんだよ」…とのこと。

えぇえぇ知ってますとも。
木こりが鉄の斧を池に落としてしまい途方に暮れていると、水の中から精霊的な女子が出て来て「あなたが落としたのは…この銀の斧?それとも金の斧?」とカマをかけてきて、正直な木こりが「いえいえ、私が落としたのは汚い鉄の斧です」と云うと、「おまえは正直でよろしい、鉄の斧に加えて金・銀の斧をあげましょう」…とかいう話ですよね。
その後、それを聞いた欲深い木こりが、同じ池に鉄の斧を落とし、精霊だかが金の斧を差出した際に「その金の斧が私のです」と嘘をつき、結局3本とも没収されてしまうんですよね。

「神は正直者を助け、不正直なものを罰す」という教訓を込めたこのお話は、不思議と馴染み深いですよね。
うーむ。
でもあれって日本発祥なの?池から出てくるのって女神とかじゃなかったかしらん?
…池だっけ?泉だったような…少なくとも沼ってイメージじゃなかったよな。
…などと思ったので調べてみましたヨ。

すると、この金の斧・銀の斧のお話はイソップ寓話の一つだとわかりました。

では、やはりこの伝説の発祥の地は日本ではないのか?この斧沼ではないのか?…というと、絶対にそうだとは言い切れないらしいんです。
というのは、そもそもイソップ寓話自体が、世界各地の伝説や民話などを基にしたものが多く含まれているそうなのです。

実際、異なる文化間の神話の構造に類似性がみられる、といったことは幾つもの例が確認されているそうですよ。
それが偶然なのか、話が伝承されていく過程で、その土地の風土や文化に沿った形に変化していった結果なのかは、わかりませんが…。

さて、完全に余談になりますが、ドラえもんに木こりと女神の伝説をモチーフとした回がありました。
マイフェイバリットでもある「木こりの泉」という話で、TV放映されたのは恐らく小生が高校生の頃でした。

この話で池に落ちるのは、"鉄の斧"ではなく、何と"ジャイアン"でした。
泉から出てきた女神様は、のび太とドラえもんに「きれいなジャイアン」を差し出してくるわけですが…。
このきれいなジャイアンのインパクトがスゴ過ぎて、夕飯をブハーッと吹き出しゲラゲラ笑ってしまいました。

きれいなジャイアン

普段のジャイアンといえば粗野で乱暴というイメージですが、泉から出されたキレイなジャイアンは、大変凛々しくハンサム且つジェントルメン。

あまりにオモシロかったので、翌日学校でクラスメイトにその件を話すと、7~8人が「オレも見た!」「アレは笑った!」…と予想以上に共鳴してくるではありませんか。
意外とみんな見てたのね、ドラえもん。…高校生なのに。

さて、皆さまの身近にもこうした伝説や神話など、面白い謂れのある場所などを散策してみては如何でしょうか?
茨城だと「ダイダラボッチ」とかが有名ですかね?
意外な発見があるかもしれませんよ。

ちなみに「きれいなジャイアン」は密かに人気があるらしくて、フィギアも出ているそうです!

キレイなジャイアン

ではまた次回!

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

今年も頂きました!ありがたい新年のご挨拶!

2012年1月9日 イベントレポート, 水戸ぶらり

ハイ!改めまして、あけましておめでとうございます!
本年も久保田システムサービスを何卒よろしくお願いいたします!

さてさて新年一回目の記事は、毎年恒例となりました”お正月の当社の様子”をレポート致します。
1月5日、通常営業が始まると、ありがたいことに朝から多くのお世話になっているメーカーの方々が新年のご挨拶にいらっしゃいます。

まずはエコキュートでおなじみの、当社ともゆかりの深い株式会社コロナさま。
当社の事務所には、コロナの営業さんがほぼ常勤(?)しているぐらい仲良くして頂いております。

2012年新年のご挨拶レポート06

お正月は殆どのメーカーさまが、大勢でいらっしゃって下さるのでとても賑やかです。
そして、一定の人数が集まると、どこからともなく「ハイ集合写真、集合写真」という流れになるのも毎度のことで…

2012年新年のご挨拶レポート01

とりあえず集合写真一枚目ゲット!
皆さまいつもご協力ありがとうございます!

コロナさまと記念写真を撮るや否やすぐに、今度はクリナップ株式会社の皆さまが車3台でいらっしゃいました。

クリナップの皆さまといえば、毎年大変威勢のイイご挨拶を披露してくださいます。
(過去のご挨拶動画はコチラでご覧いただけます)

2012年新年のご挨拶レポート03

そして今回もモチロンご披露頂きましたよ!
目出度き"鯉の滝登り"!

2012年新年のご挨拶レポート04

今年は辰年ということもあり、”登り竜+鯉の滝登り”のごとく景気が上向きになるといいですね!
動画はコチラ↓

一仕事終えてお帰りになる赤いハッピの後ろ姿もキマっています。

2012年新年のご挨拶レポート05

毎度ありがとうございます!

つづいて、タカラスタンダード株式会社の皆さまがいらっしゃいました。

2012年新年のご挨拶レポート07

「本年もどうぞ宜しくお願い致します」「こちらこそどうぞお手柔らかに…」などと和やかにご挨拶を終え…

2012年新年のご挨拶レポート08

恒例の三本締め、頂きました!

2012年新年のご挨拶レポート09

動画はコチラ↓

その年の初出荷を祝って、旗やのぼりを立てて配送するという、今では珍しくなった”初荷”を運んで下さったのは、株式会社小泉東関東のみなさまです。

2012年新年のご挨拶レポート10

目出度い初荷の旗をご覧あれ!

2012年新年のご挨拶レポート11

そして、初荷をダッシュで倉庫まで運んで下さいました!威勢良すぎる!
動画はコチラ↓

初荷を終えたトラックは、次の現場へと颯爽と去っていきました。

ありがとうございました!
2012年新年のご挨拶レポート13
というわけで、今年も例年と変わらぬ賑やかなお正月になりました。

このレポート以外のメーカーさまからも多くの皆さまにお越し頂きました。
本当にありがとうございます!

昨年は、自然災害が猛威を奮う大変な年でしたが、今年は穏やかで皆さまにとって幸せな年になるよう祈っています。
今年も久保田システムサービスを宜しくお願い致します!
どうぞご贔屓に!

では最後にクリナップさまの鯉の滝登りをアンコールでお届けします。
鯉の滝登り!

お疲れさまです!!

ではまた次回!

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

ご来場感謝!LALAガーデンイベント。ぴちょんくんも大活躍!

2011年11月30日 ぴちょんくん, イベントレポート, オール電化関連

ハイこんにちは!
茨城県水戸市は雲は多いものの晴れ間も見えて過ごしやすい天気です。
明日からは天気は下り坂、気温も急激に下がるようです。

さて今回は、11月の26・27日に茨城県つくば市のLALAガーデンつくばにて開催致しました「あったかリフォームキャンペーン」の様子をご報告致します!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン01

午前8時前、おそらく今年一番の冷え込みの中、会場となるLALAガーデンつくばに到着。
朝日を正面に受けつつ裏手へ向かう当社営業陣。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン02

今回ご協力頂いたメーカーの営業の方々と、ご挨拶も兼ねての朝礼を行います。
みなさん朝早くからお越し頂きありがとうございました!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン03

そして、準備完了。
ショッピングモールの開園時間の午前10時と同時にいよいよイベントもスタート!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン05

会場となるLALAガーデンつくばさまは、非常に広い敷地面積に多種多様なお店が入っています。
この日も朝から相当な数のお客様がお買いものに訪れていました。
会場スペースの周りには、小さなお子様向けのテナントが多く入っていたためか、お子様連れのお客様が多く見受けられました。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン04

当社のイベントには、各設備機器メーカーさまから直々に専門の説明員の方をお招きしていますので、ご質問や疑問をお持ちのお客様にこそご来場頂きたいのです。
皆さまの快適なくらしに役立つ最適なアドバイスをさせて頂きます!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン02

システムバス・システムキッチン、トイレの実物サンプルを、朝早くから組み付けに来て下さったのは、タカラスタンダード株式会社の皆さまです。
地震に自信のタカラの耐震システムバス」は、震度6強の地震にも耐えうるのがウリです。
3月に起きた東日本大震災では、被災されてキッチンやお風呂が破損してしまった方も多く居られました。
今後リフォームや新築をお考えの方は、「耐震性」というのも重要なファクターになりそうです。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン06

会場では太陽光発電の補助金や売電のしくみや導入シュミレーションも無料で承ります。
後ろには、震災以降改めて注目を集めている蓄熱暖房機についてお客様に説明している株式会社白山製作所の営業の方が見えますね。

当社の事務所にも7kW蓄熱暖房機を設置しておりますが、本当に寒い冬の強い味方です。
蓄熱暖房機の暖かさを体験したい方が居られましたら、是非お気軽にご連絡下さいね!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン09

そしてコチラは、エコキュートでおなじみの株式会社コロナさまの新製品「ナノリフレ」です。
美容効果抜群の「いながらエステ」加湿器です。
先日ブログでご紹介させて頂いて以来、「ナノリフレ」「ナノリフレ 口コミ」等の検索ワードで当ブログ訪問される方が増えてきています。

会場ではコロナさまの営業のおねえさんが、ナノリフレのプレゼンをして下さいました。
いやぁそれにしても、お肌のツヤが良いですねぇ。ナノリフレ効果でしょうか?
こりゃ説得力あるわぁ…。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン07

こちらは、パナソニック電工株式会社さまの住宅用太陽光発電システムの展示ブース。
単結晶パネルと多結晶パネルの比較実演や実際のエネルギーモニタも展示されています。
いつものように身振り手振りを交えて、熱くご説明させて頂きました。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン11

!!!
これは!
幼き姉弟が、なんか青いのと未知との遭遇!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン15 

!!!
コ、コイツ…動くぞっ!

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン10

…いや、まぁ、ぴちょんくんなんですけどね。
(マンネリなのでチョット焦らしてみました。)

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン14

…で、またすぐ社長に捕まってました。
突起掴んじゃマズいでしょ?社長…突起は。

いつも素直に捕獲されてくれてありがとう!ぴちょんくん!
過去の捕獲画像は、コチラからご覧いただけます。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン08 

そして今回は、ぴちょんくん本人だけでなく、ぴちょんカートも初登場。
毎度のことながら完成度高っ!

以前当社の事務所にやってきたぴちょんくん号も、ぴちょんくんの可愛さを余すところなく再現していましたが、今回もなかなかですよね。
先ほどの姉弟も楽しそうにフロアを疾走していました!喜んで頂けて何よりです!

ところで、ぴちょんくんの生みの親といえば、ダイキン工業株式会社さまです。
当社がお世話になっているダイキン空調茨城さまの社名が「ダイキンHVACソリューション東京株式会社」に変わっていました。

「HVAC…あぁアレね、あのすごいヤツね…」などと知ったかぶってもしょうがないので、営業さんに聞いてみると…
「HVAC(ヒーバック)=Heating, Ventilation, Air Conditioning(暖房・換気・空調)の略」なんだそうです。
…ま、知ってましたけど。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン16

ぴちょんくんとぴちょんカートのご対面。
「ミーのカーが乗りまわされている…」と途方に暮れるぴちょんくんと無邪気に取り巻くお子様たち。

LALAガーデンつくば・あったかリフォームキャンペーン12

 イベントを目当ての方も買い物ついでの方も、この愛くるしいキャラクターを見ると手を振ってくれたり黄色い声援を送ってくれたりギョッとしたりしてくれます。

…というわけで、久しぶりのオール電化イベントの様子をレポート致しました。
お忙しい中イベントに足を運んで下さった多くのお客様に、心より厚く御礼申し上げます!
ありがとうございました!!

そして毎回ご協力頂いているメーカー各社の皆さまにも改めまして感謝を申し上げます!
ありがとうございました!
今後とも株式会社久保田システムサービスをどうぞ宜しくお願い致します!
ふりむきぴちょんくん
ではまた次回!

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

Tポイントがド~ンと当たるキャンペーン実施中!

2011年10月24日 イベントレポート, 補助金・エコポイント

ハイこんにちは!
またまた気温の落差の激しい日が続いております。
みなさまお出かけになる時にはカーデガンなど一枚多めにご用意を。

さて今回は、先日お伝えした「アプラスのショッピングクレジットでTポイントが貯まる」というお知らせの続報です。
オール電化機器や太陽光発電システムなどを、当社にてアプラスさまのショッピングクレジットをご利用頂いてご購入されると、多くの加盟店で使えるTポイントが貯まります。

この度キャンペーンとして、期間中にご契約頂いた方の中から抽選で1000名様に合計100万ポイントが当たります!

アプラスTポイントプレゼントキャンペーン

A賞Tpoint_logo 10,000ポイント×   20名様
B賞Tpoint_logo  5,000ポイント×  30名様
C賞Tpoint_logo  1,000ポイント×  350名様
D賞Tpoint_logo   500ポイント×  600名様

キャンペーンについてのご注意

  • エントリーは不要です
  • キャンペーンの対象は期間中「Tポイント付きアプラスショッピングクレジット」のご契約をされた方でポイント付与申請書を記載された方となります。
  • ポイント付与申請書に間違ったT会員番号を記入された場合、本キャンペーンの対象外となります。
  • ポイント付与時点で有効なTカードをお持ちでない場合、本キャンペーンの対象外となります。
  • ネットT会員番号は対象外となります。

抽選結果について

  • 抽選結果はポイントの付与をもってかえさせていただきます。
    ※ポイント付与時期:2012年1月31日予定

対象加盟店について

「Tポイント付きアプラス・ショッピングクレジット」について

  • 上記の加盟店でアプラスの「ショッピングクレジット」をご契約いただいたTカード会員の方にTポイントが貯まるサービスです。
  • こちらからも確認が出来ます。
    http://www.aplus.co.jp/tsu/kobetsu/index.html

詳しくは当社までお問い合わせください。

ではまた次回!

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
水戸市、茨城県{常陸大宮市・ひたちなか市・日立市・那珂市・笠間市・茨城町・鉾田市・小美玉市・石岡市・筑西市・つくば市・古河市等県内全域}
栃木県、千葉県、埼玉県、東京都、福島県
Copyright (C) 2007 オール電化施工店 – 茨城県水戸市- 太陽光・オール電化のことなら株式会社久保田システムサービス Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン