防災・避難施設への再エネ導入に対する補助金は今年もあります!

2013年6月13日 太陽光発電, 補助金・エコポイント

ハイこんにちは!
今週は、傘マークが大半を占める茨城県水戸市です。
入梅してからほとんど降らなかったんですけどねぇ、雨。
過ごし易い日々が続いていたのに、ここにきて本領発揮というわけですか。そうですか。

千波湖の白鳥の雛たち

さて、先週は"太陽光発電システム導入に対して補助金が出る茨城県の市町村(平成25年度版)"を表にまとめました。
国や市町村からに加え、場合によっては都道府県からも補助金が出るケースがあります。
当社の所在地である茨城県においては、残念ながら県からの補助金は、ここ2年程募集がありません。

その代わりといっては何ですが、災害時の避難拠点、避難場所になる民間の施設へ再生可能エネルギーを導入する際に補助金が出る制度が、昨年に引き続き実施されます。
元々は地球温暖化対策、地域の活性化等の推進を目的に創設された"地域グリーンニューディール基金"を活用した制度になります。
それでは概要を見ていきましょう。

平成25年度茨城県民間防災拠点施設再生可能エネルギー等導入促進事業費補助金
茨城県では、災害に強く環境負荷の小さい地域づくりを推進するため、地域グリーンニューディール基金を活用して、防災拠点や避難所等となる民間施設へ再生可能エネルギー及び蓄電池等を導入する事業主の方に、設置費用の一部を補助します。

補助対象となる民間施設

平常時から地域住民をはじめとした不特定多数の方が利用するなど、災害時等において地域の防災拠点となる民間施設であって次に掲げるいずれかに該当する施設

(1) 県又は市町村が定める地域防災計画等に基づき、災害時等の防災拠点としてあらかじめ指定された避難収容施設又は災害時医療救護施設
(2) 県又は市町村との災害応援協定等に基づき、災害時等の防災拠点として不特定多数の住民の利用に供する施設
(3) その他、地域防災の観点から、茨城県知事が市町村長の意見を聴いた上で、(1)、(2)に準じる施設として、防災対策に資すると認める施設

補助対象となる再生可能エネルギー等設備

再生可能エネルギー等
設備の種類
補助対象事業
太陽光発電設備 <発電設備を導入する事業>
左記の設備と蓄電池を併設して導入する事業
ただし、災害時等の電力遮断時に、当該施設において必要とされる最低限の防災拠点施設としての機能を確実に維持することができる規模のものを導入する事業<上記以外の設備を導入する事業>
災害時等の電力遮断時であっても稼働することが可能なもので、当該施設において必要とされる最低限の防災拠点施設としての機能を確実に維持することができる規模のものを導入する事業
風力発電設備
小水力発電設備
地中熱利用設備
廃熱や地熱等利用設備
バイオマス利用設備
太陽熱利用設備
蓄電池 再生可能エネルギーによる発電設備が既に導入されている施設において、災害時等の電力遮断時に当該施設において必要とされる最低限の機能を確実に維持するために必要な規模の蓄電池を導入する事業
街路灯・道路灯 再生可能エネルギーによる発電設備と蓄電池を併設したLED灯を導入する事業
屋内高所照明 再生可能エネルギーによる発電設備を導入する事業に併せて、点灯時に大きな電圧が必要な水銀灯をLED灯等長寿命の照明設備に更新する事業

【ただし、次に掲げるものは対象外です】

耐震上支障のあるもの
中古品の設置、修繕その他これらに類するもの
技術開発、実証事業その他これらに類するもの
既に設置工事に着手したもの
電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(平成23年法律第108号)第4条に基づき電気事業者に対し再生可能エネルギー電気を供給するもの(固定価格買取制度により売電するもの)
既にこの補助金を受けたもの

実施期限

平成26年2月28日

補助率

補助対象と認められる経費の1/3(特定被災地方公共団体の区域内は1/2)
ただし、上限2、000万円

補助予定件数

7件 ※ 補助決定は受付順ではありません。

募集期間

平成25年5月20日(月曜日)から平成25年7月19日(金曜日)

特定被災地方公共団体

補助率
1/2
水戸市 日立市 土浦市 石岡市 結城市 下妻市 常総市 常陸太田市 高萩市 北茨城 市笠間市 取手市 牛久市
つくば市 ひたちなか市 鹿嶋市 潮来市 常陸大宮市
那珂市 筑西市 坂東市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 神栖市 行方市 鉾田市 つくばみらい市 小美玉市
東茨城郡茨城町 同郡大洗町 同郡城里町 那珂郡東海村
稲敷郡美浦村 同郡河内町 北相馬郡利根町

特定被災地方公共団体以外

補助率
1/3
古河市 龍ケ崎市 守谷市 久慈郡大子町 稲敷郡阿見町
結城郡八千代町 猿島郡境町 同郡五霞町

お問合せ

茨城県庁 環境政策課 029-301-2939

赤い花

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

平成25年度・茨城県の太陽光補助金情報をまとめます!(H25.6.7更新)

2013年6月7日 太陽光発電, 補助金・エコポイント

ハイこんにちは!
梅雨入りしてからというもの大変清々しいお天気が続いている茨城県水戸市からお伝えしています。
昼間は少し動くと汗が垂れてくるほどですが、朝晩は涼しいというよりも肌寒いぐらいの気温なのは、海が近い水戸市の特徴なのでしょうか。
雨さえ降らなければ悪くないもんですな、梅雨も。

さて、茨城県内には、太陽光発電導入の際に補助金が出る地域がいくつかあります。
毎年太陽光補助金の情報をお伝えしていますが、年々補助金が出る市町村の数は増えていますね。
実際に太陽光発電に関心を示す方は増えてきているのを日々実感しております。

それでは見ていきましょう。五十音順でまとめております。

◆阿見町

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限90,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : 予算(100基分)がなくなり次第受付を終了。
お問合せ : 環境政策課 029-888-1111
URL : http://www.town.ami.ibaraki.jp/kakuka/seikatsusangyo-bu/kankyoseisakuka/taiyoko-hojyo.htm

◆石岡市

平成25年度住宅用太陽光発電システム補助金制度
補助金額 : 25,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 上期:平成25年9月30日まで 下期:平成25年10月1日~平成26年1月31日
補足 : -
お問合せ : 生活環境課 0299-23-1111
URL : http://www.city.ishioka.lg.jp/index.php?oid=2283&dtype=1000&pid=90

◆稲敷市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 50,000円/1kWあたり(上限4kW・200,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : -
お問合せ : 環境保全課 029-892-2000
URL : http://www.city.inashiki.lg.jp/index.php?code=2313

◆大洗町

平成25年度地球温暖化対策補助金制度
補助金額 : 40,000円/1kWあたり(上限160,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~12月末
補足 : 家庭用燃料電池導入支援補助も有り。
お問合せ : 生活環境課 029-90-267-5111
URL : http://www.town.oarai.lg.jp/~seikatsu/
kurasi/info_g_3_925.html

◆小美玉市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年5月1日~
補足 : -
お問合せ : 環境課 0299-48-1111
URL : http://www.city.omitama.lg.jp/4460.html

◆笠間市

住宅用太陽光発電システム設置費補助制度
補助金額 : 40,000円/1kWあたり(上限200,000円)
申請受付 : 平成25年4月22日~
補足 : -
お問合せ : 環境保全課 0296-77-1101
URL : http://www.city.kasama.lg.jp/cms/data/
doc/1365600548_doc_76_8.pdf

◆鹿嶋市

平成25年度地球温暖化対策補助金制度
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限120,000円)
申請受付 : 平成25年5月8日~5月31日
補足 : 募集枠80件程度 申込多数の場合抽選
お問合せ : 環境経済部 0299-82-2911
URL : http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=6162

◆かすみがうら市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 50,000円/1kWあたり(上限200,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : -
お問合せ : 環境保全課 0299-59-1111
URL : http://www.city.kasumigaura.ibaraki.jp/index.php?page_id=1365

◆神栖市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限200,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : -
お問合せ : 環境課 0299-90-1147
URL : http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/8810.htm

◆北茨城市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 50,000円/1kWあたり(上限200,000円)
申請受付 : 平成25年5月8日~5月31日
補足 : 申込多数の場合抽選
お問合せ : 環境保全課 0299-59-1111
URL : http://www.city-kitaibaraki.jp/modules/life/index.php?content_id=406

◆古河市

平成25年度住宅用環境配慮型設備導入補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限90,000円)
申請受付 : 平成25年5月15日~9月30日
補足 : 高効率給湯器に対する補助も有り。
お問合せ : 環境政策係 0280-76-1511
URL : http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/06renewal/kurasi/gomi/taiyokou/hojyo.htm

◆五霞町

平成25年度太陽光発電設置に関する一部補助
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年5月27日~
補足 : -
お問合せ : 建設環境課 0280-84-3618
URL : http://www.town.goka.lg.jp/
hp/page000002600/hpg000002561.htm

◆下妻市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限90,000円)
申請受付 : 平成25年4月4日~
補足 : -
お問合せ : 生活環境課 0296-43-2111
URL : http://www.city.shimotsuma.lg.jp/news.php?code=121

◆城里町

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : ヒートポンプ給湯器設置補助も有り。
お問合せ : 生活環境課 0296-43-2111
URL : http://www.town.shirosato.lg.jp/
index.php?code=1242

◆常総市

平成25年度太陽光発電システム設置費補助金
補助金額 : 20,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年4月11日~
補足 : 補助件数100件または予算額に達するまで
お問合せ : 生活環境課 0296-43-2111
URL : http://www.city.joso.lg.jp/
joso/www/04088.html

◆高萩市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置整備事業補助金
補助金額 : 20,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年4月11日~
補足 : -
お問合せ : 生活環境課 0293-23-7031
URL : http://www.city.takahagi.ibaraki.jp/
index.php?code=1023

◆筑西市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限120,000円)
申請受付 : 平成25年4月22日~
補足 : ※5月1日で終了。現在キャンセル待ち。
お問合せ : 環境保全課 0296-24-2111
URL : http://www.city.chikusei.lg.jp/
index.php?code=1607

◆つくば市

クリーンエネルギー機器等購入補助制
補助金額 : 10,000円/1kWあたり(上限50,000円)
申請受付 : 平成25年中
補足 : 蓄電池、電気自動車等の導入補助も有り。
お問合せ : 環境都市推進課 029-883-1111
URL : http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/
14215/14284/9593/010271.html

◆土浦市

住宅用環境配慮型設備導入事業費補助事業
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限120,000円)
申請受付 : 平成25年4月16日~
補足 : エコキュート、エコジョーズ、エコウィル等にも補助有り。
お問合せ : 環境保全課 0296-24-2111
URL : http://www.city.tsuchiura.lg.jp/
index.php?code=4029

◆東海村

住宅用太陽光発電システム設置整備事業補助金
補助金額 : 50,000円/1kWあたり(上限200,000円)
申請受付 : 平成25年4月15日~
補足 : 募集件数160件程
お問合せ : 環境政策課 029-282-1711
URL : http://www.vill.tokai.ibaraki.jp/viewer/info.html?id=2804&bcn=search

◆常陸太田市

家庭におけるエコ製品の設置費補助
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : エコキュート、エコジョーズ、エコフィールにも補助有り。
お問合せ : 環境政策課 0294-72-3111
URL : http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/
index.php?code=1002

◆常陸大宮市

住宅用太陽光発電システム設置整備事業補助金
補助金額 : 25,000円/1kWあたり(上限80,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : -
お問合せ : 環境課 0295-52-1111
URL : http://www.city.hitachiomiya.lg.jp/
page/page000118.html

◆日立市

日立市太陽光発電システム普及促進事業
補助金額 : 20,000円/1kWあたり(上限60,000円)
申請受付 : 上期:平成25年4月1日~、下期:10月1日~
補足 : 上半期 230件、下半期 100件
お問合せ : 生活環境部 0294-22-3111
URL : http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/
viewer/info.html?id=18302?id=13926

◆水戸市

平成25年度住宅用太陽光発電システム設置補助制度
補助金額 : 20,000円/1kWあたり(上限60,000円)
申請受付 : 平成25年4月1日~
補足 : 受付予定件数 約700件 ※5月14日現在で残り200件
お問合せ : 環境課 029-232-9154
URL : http://www.city.mito.lg.jp/000271/
000273/000284/000336/002602/p012251.html

◆守谷市

住宅用太陽光発電システム設置補助金交付制度
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年5月1日~
補足 : -
お問合せ : 生活環境課 0297-45-1111
URL : http://www.city.moriya.ibaraki.jp/
kurashi/kankyo/hozen/taiyoukou.html

◆八千代町

住宅用太陽光発電システム設置の補助
補助金額 : 20,000円/1kWあたり(上限70,000円)
申請受付 : 平成25年4月22日~
補足 : 受付予定件数 約30件
お問合せ : 生活環境課 0296-48-1111
URL : http://www.town.ibaraki-yachiyo.lg.jp/
page/page000491.html

◆結城市

太陽光発電システム設備設置補助金
補助金額 : 30,000円/1kWあたり(上限100,000円)
申請受付 : 平成25年5月1日~
補足 : -
お問合せ : 生活環境課 0296-32-1111
URL : http://www.city.yuki.lg.jp/19/18272.html

◆龍ヶ崎市

住宅用太陽光発電システム等普及促進補助金
補助金額 : 35,000円/1kWあたり(上限105,000円)
申請受付 : 平成25年5月7日~5月31日※太陽光、エコキュートは引続き募集中(6月4日現在)
補足 : エコキュート等にも補助有り
お問合せ : 環境対策課 0297-64-1111
URL : http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/taiyoukou-hojyo

茨城県内で太陽光発電システム導入に対して補助金が出る地域は、6月7日現在で28市町村です。
既に補助金募集枠に達しており締め切られている地域や、今後募集が始まる地域もあるかと思います。
さらに詳しい応募条件などの情報や最新の応募状況に関しては、各市町村の役所に直接お問い合わせ頂ければと思います。

花と好文亭

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

太陽光発電の施工の様子を写真で細かくお伝えします!

2013年4月23日 オール電化関連, 太陽光発電, 施工事例

ハイこんにちは!
チャリンコで出社する際に観る景色が、2,3ヵ月前と比べて明らかに鮮やかになってきており、"やっと冬終わったわ~"と思いきや、 急に冬へ逆戻りしたような日が続きましたが、みなさまお風邪などひかれていませんか?
この時期は、体温調節しやすい服が重宝しますね、カーデガンとかパーカーとか…毛玉だらけの。

さて今回は、私たち株式会社久保田システムサービスのメインサイトのコンテンツをご紹介します。(下のバナーをクリックするとご覧いただけます)

太陽光発電システムの設置作業を写真で詳しくご紹介01

ご紹介する工程は、「屋根瓦剥がし~瓦削り」、「屋内工事」、「支持金具取付け」、「屋外配線」、「架台設置~屋根面配線」、「モジュール設置~完成」の6工程となっております。
各工程ごとに多数の写真と作業の説明をしております。

太陽光発電システムの設置作業を写真で詳しくご紹介02

それぞれの写真はもちろん拡大して頂けますよ。

太陽光発電システムの設置作業を写真で詳しくご紹介03

これから太陽光発電の設置をお考えの方、作業の進め方が気になるという方、是非ともご覧になって下さいね!

ではまた次回!

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

H.25年度の再生可能エネ買取価格が決定しました!

2013年3月29日 太陽光発電, 補助金・エコポイント

ハイこんにちは!
序盤は威勢の良かった冬将軍でしたが、案外すんなりと春にバトンタッチしてくれたおかげで、東京の桜は例年よりも10日早く満開を迎えましたね。
東京よりは気温の低いここ茨城県水戸市の桜は、先週末の3分咲きくらいから一旦停滞していました。
その後気温も上がりまして、昨日今日でほぼ満開になっていますね。
ただし本日もお花見するには、ちと小寒いのでありまして残念。

水戸市本行寺の枝垂れ桜02

先日3月29日、経済産業省は再生可能エネルギー固定価格買取制度の平成25年度の買取価格を決定したことを発表しました。

1.太陽光発電
非住宅用(10kW以上)は、平成24年度の42円/kWhから4円20銭の引き下げとなり、37.8円/kWh
住宅用(10kW未満)は、平成24年度の42円/kWhから4円の引き下げとなり、38円/kWh
(参考)調達価格等算定委員会意見書http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/report_002.html

1kWあたりの補助対象経費(システム価格) 1kWあたりの補助金単価
410,000円以下 20,000円
500,000円以下 15,000円
住宅用(10kW未満) 平成24年度 平成25年度
買取価格
1kWあたり
税抜 42円 38円
税込

2.太陽光発電以外(風力、中小水力、地熱、バイオマス)
平成24年度新規参入者向け買取価格をそのまま据え置き。
>>詳しくは前回の記事をご覧ください

3.平成25年度の再エネ賦課金
太陽光や風力などの再生可能エネルギーの買取りに要する費用は、電気の使用量に応じた賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)として電気を使う皆様で負担します。 全国一律単価の"再エネ賦課金"と、各電力会社ごとに金額設定が異なる旧来の"太陽光発電促進賦課金(太陽光サーチャージ)"を足した金額を、毎月の電気料金と共に支払います。

平成25年度の"再エネ賦課金"は、35銭/kWhに決定しました。(昨年は22銭/kWh)

 

水戸市本行寺の枝垂れ桜01

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

平成25年度・太陽光発電の補助金額が発表されました

2013年3月20日 太陽光発電, 補助金・エコポイント

ハイこんにちは!

昨夜は突風が吹き荒れ、夜半過ぎからは雨も伴い大荒れでした。
朝起きてみると大変気持ちの良いお天気で気温もかなり上がりましたね。
今年の強烈な量の花粉を鎮めてくれる雨は大歓迎だったんですけど、あっさり上がってしまいました。

テレビの花粉予報などでは「半分以上の花粉が飛散済」と伝えていました。
ツライ花粉症に悩まされている皆さま、もう少しの辛抱ですね。
しかし、今年の花粉はヒドイ…、朝起きて"目やにで目が空かない"なんて経験は生まれて初めてですよ…もう~イヤだぁ。

2013年偕楽園の梅

さて、相変わらず好調が続く太陽光発電の気になる補助金額と、売電価格案が発表されましたので報告します。

平成25年度の補助金額について

1kWあたりの補助対象経費(システム価格)  1kWあたりの補助金単価
410,000円以下 20,000円
500,000円以下 15,000円

*システム価格とは、太陽電池モジュール、架台、パワーコンディショナ、その他付属機器、および設置工事に係る費用を含みます。

*平成24年度の補助金制度では、1kWあたりのシステム価格が47.5万円以下の場合は3.5万円/kW、55.0万円以下の場合は3.0万円/kWの補助を実施しています。

太陽光発電システム導入の補助金は、対象となるシステム価格に上限を設定(年度ごとに見直し段階的に引き下げる)、住宅用太陽光発電システムの価格低下を促すことを目的としています。

4年前は「1kWあたりのシステム価格が70万円以下の場合7万円/kW」の補助金が出ていましたから、だいぶ下がってきました。
裏を返せば、それだけ太陽光の普及が進み、市場価格がこなれてきたという事です。

平成25年度の補助金申込みは、平成25年4月17日(水)より開始する予定です。

平成25年度の太陽光発電による電力買取価格案(未確定)

また、2013年度(平成25年度)の再生可能エネルギーによる電力の買取価格(売電価格)案が経済産業省より発表されました。
発表された内容はあくまで案で、今後パブリックコメントを経て、3月中に最終決定される見込みです。

種類 2013年度単価 2012年度単価 期間 買取対象
太陽光発電 住宅用 38.00円 42.00円 10年 余剰
非住宅用 37.80円 42.00円 20年 全量
風力 20kW未満 57.75円 57.75円 20年 全量
20kW以上 23.10円 23.10円 20年 全量
地熱 1.5万kW未満 42.00円 42.00円 15年 全量
1.5万kW未満 27.30円 27.30円 15年 全量
中小水力 200kW未満 35.70円 35.70円 20年 全量
200kW未満 30.45円 30.45円 20年 全量
200kW未満 25.20円 25.20円 20年 全量
バイオマス 木質バイオマス(リサイクル木材) 13.65円 13.65円 20年 全量
廃棄物(木質以外)バイオマス一般 17.85円 17.85円 20年 全量
木質バイオマス一般(パーム椰子殻含む) 25.20円 25.20円 20年 全量
木質バイオマス(未利用木材) 33.60円 33.60円 20年 全量
メタンガス発酵ガス化バイオマス(下水汚泥等) 40.95円 40.95円 20年 全量

確実に普及が進んでいる太陽光発電以外の買取価格は据え置きのままです。

太陽光発電以外の設備は、環境影響評価などに時間がかかることから、この半年で電力の買取がほとんど開始されておらず、新たな買取価格算定の前提となるコストを見直す根拠に乏しいため…としています。

今後も新たな情報が入り次第お伝えしていきますね!

ではまた次回!

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

にほんブログ村のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん

Comments (0)

偕楽園下の公園に太陽光発電の街灯が設置されました!

2013年1月23日 偕楽園の梅情報, 太陽光発電, 水戸ぶらり

ハイこんにちは!
先週は珍しく大雪に見舞われた茨城県水戸市ですが、その後は晴天続きなので気分は大変清々しいのです。
ただし朝晩は、これでもかっ!というくらい寒く、風邪やらノロやらインフルやらが流行の兆しをみせつつあります。
この時期に無理は禁物です。
手洗い・うがいはモチロンのこと、栄養と睡眠は意識的に摂っていきましょう!

さて、以前当ブログでもご紹介した"太陽光発電による街灯"のお話です。

このブログでも幾度となく取り上げている小生の休日の散歩スポット、偕楽園の下方に広がる公園にも、なんとこの太陽光発電街灯が、いつの間にか設置されていました!やったね!

この偕楽園の分園にあたる公園は、だだっ広い野原、色とりどりの花、大きな池などがあり、千波湖と偕楽園と隣接しています。
園内をお散歩したり、お子様連れでピクニックをしたり、犬の散歩に訪れたり…と多くの方が利用されています。
夜の結構遅い時間でもジョギングをされている方や、帰宅のためか自転車で園内を走っている方を多くお見かけします。
そのため、暗い夜道を明るく照らす街灯は、安全のためにも防犯上の理由からも無くてはならない存在ですね。

水戸市偕楽園下の公園に太陽光発電街灯02

では、この街灯に太陽光発電を使用するメリットは何でしょう?

まず思いつくのは、"環境にやさしい"、"省エネ"という、まぁ至極当然なものですかね。
実際にはそれ以外にも"災害時の非常用電灯としての使用"や、"配線不要なため景観を損なわず設置出来る"、"環境対策へのアピール"といったメリットも考えられます。
こういった広い公園などは避難場所としても機能しますから、災害時に"電気が止まってしまっても灯りが得られる"というのはとても心強いかと思います。

水戸市偕楽園下の公園に太陽光発電街灯01

というわけで、偕楽園分園に新たに設置された太陽光発電による街灯の様子をレポート致しました。

この酷い寒さをもう暫く耐えれば、春には大変素敵な光景が広がるので、皆さんもお散歩がてら訪れてみて下さい。
その際には、この太陽光発電の街灯も見上げてみて下さいね~。

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

今年の冬も”無理のない節電”を心がけましょう!

2012年12月1日 オール電化関連, 太陽光発電

ハイこんにちは!
ちょっとちょっと!今日から12月ですよ!今年も残すところ1ヶ月ですよ!
しかも、12月に入った途端に降りましたよ!雪!
今年は暖冬だって聞いてたのに、まったく不意を突かれましたよ!
ほんとビックリ。

さて、おそらく今年一番の冷え込みの本日ですが、今回は"冬の節電"に関する話題です。

昨年の東日本大震災に伴い発生した原発事故以降、電力の安定した供給を確保するために、節電への取込が重要な課題になっています。
茨城県における「県民総ぐるみの節電対策」ということで、節電推進のパンフレットが環境いばらきさまのサイトに掲載されていました。

今年の冬も「長続きする節電を」

①こまめな取り組みで"無理なく節電"
エアコンの設定は20℃を心がけましょう。寒いと感じる時には、ひざかけや毛布、カーディガン等を一枚多めに着込むだけで暖かさはだいぶ違うはずです。
また、窓に厚手のカーテンを掛けることで、外の冷気を防ぎ暖房の効率も上がります。
フィルターを2週間に1回程度掃除することでエアコンの性能を下げずに使用することも大事です。

冷蔵庫の設定温度を「弱」に設定する。冬場は弱で十分です。また、冷蔵庫の扉を開ける時間を出来るだけ減らしたり、食品を詰め込み過ぎないようにすること効果的です。

・また、不要な照明をできるだけ消したり、テレビの輝度を少し下げる、といった無理なく継続していける節電を心がけましょう。

②ちょっとした工夫で"賢く節電"
・電気製品の使い方に気をつけましょう。
夕方以降が特に電力が逼迫しやすい時間帯です。電子レンジやドライヤー、アイロンなど電力消費量の大きな家電は、使用が重ならないよう家事の段取りを組みましょう。

・冬場の電力消費のメインは暖房機器でしょう。電気カーペットは人のいる部分だけを温めたり、こたつでは上掛けなどで暖気を逃がさないようにしましょう。また、暖気は部屋の上部に留まりがちなのでサーキュレーターなどで循環させましょう。

③ライフスタイルの見直しで"毎日が節電"
・たとえば家電製品を省エネ性能の高いものに交換したり、LED電球を導入することも節電に繋がります。あるいは、今話題の太陽光発電を設置することで、自宅で使う電気の大半を自前で賄う事が出来るようになります。
また、食事や一家団欒の時に、家族のみんなが同じ部屋で過ごす時間を増やすことも節電に繋がりますね。

茨城県の今冬の節電対策01s

茨城県の今冬の節電対策02s 

寒さはこれからますます厳しくなります。
節電は本当に大事な問題ですが、あまり無理して体調を崩してしまっては元も子もありませんよね。
ですから、日々の暮らしの中で小さくても続けて出来ることをコツコツと積み重ね、全体として大きな節電に繋がれば一番です!
この冬の節電、無理せず頑張りましょう!

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

再生可能エネルギーは予想を上回るペースで普及してます!

2012年11月22日 太陽光発電

ハイこんにちは!
朝晩の冷え込みが除々に厳しくなってまいりました。
抜けるような青い秋空はとても清々しく、陽射しの強さも申し分ないのですが、空気はひんやりしています。
街中ではマスクをしている方を多く見かけるようになりました。
皆さま、体調を崩さないようお気を付け下さい。

経済産業省によると、再生可能エネルギーの固定価格買取制度で、今年4月~10月末の間で約14.7万件が発電施設の認定を受けました。
この期間内に運転を開始した設備による総発電出力は115.5万kWになります。
これは、原発1基分(約100万kW)を上回る規模なのだそうです。

総発電出力115.5万kWのうち、約9割にあたる112.6万kWが太陽光発電(住宅用88.6万+非住宅用24万)によるものです。

太陽光発電以外では、風力が1.4万kW、中小水力(1000kW以上)が0.1万kW、中小水力(1000kW未満)が0.2万kW、バイオマスが1.2万kW、地熱発電は開発に10~20年と長期間を要するため、今期はナシでした。

以上は、4月~10月の7ヶ月間に運転開始した発電設備による発電出力ですが、同期間に認定を受けた新規設備(今年度中に売電開始にならないものも含む)は、10月末時点で255万7000kWに達する予想です。
この数字は、経済産業省が今年度(2013年3月まで)の再エネ導入予測として示した250kWを上回る数字ですから、予想よりも早いペースで普及しているようですね。

また、2012年7月から再生可能エネルギー固定価格買取制度が始まったことから、4~6月よりも7~10月の間に運転を始めたケースが多いようです。
特にメガソーラーなどの産業用(非住宅用)の太陽光発電は、前回の発表から122件増えて340件となり、企業や自治体による導入が活発になっていることを窺わせます。
今年度後半から来年度にかけて、複数の大規模なメガソーラーが稼働する予定なので、今後再生可能エネルギーによる発電は大幅に増える見込みです。
とはいえ、絶好調な太陽光発電に比べると、水力・風力や地熱の発電施設は(建設に費用も期間もかかるとはいえ)件数が増えていないのが現状です。
大きなポテンシャルを秘めているといわれている風力発電の設備が今後増えると良いですね。

住宅用太陽光発電は、システム価格の低下や各自治体による補助金の充実も後押しするかたちで普及が進んでいますね。
テレビや新聞で太陽光発電に関する話題を見聞きする機会も増えました。
実際にお問合せの件数も確実に増えておりまして、関心の高まりを実感しています。

次々と新しい商品が発表され、売電価格や補助金制度などの情報は少し目を離すと変わってしまってたりしますので、個人でお調べになるのは結構大変な作業かと思います。
太陽光発電システムは永く使うモノですし、安いお買い物ではありませんから、どんなに小さな疑問でも解消してから買われるのが宜しいかと思います。
太陽光発電の導入をお考えの方は、経験実績の豊富な当社にお気軽にご連絡ください!

最後に水戸市もみじ谷の紅葉の写真でお別れです。
秋ですね。

水戸市もみじ谷

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

シースルーの太陽光発電モジュールがスケスケでスゴイ!

2012年9月27日 太陽光発電

ハイこんにちは!
暑さ寒さも彼岸まで…とはよくいったもので、本当に秋分の日あたりを境にガクッと気温が下がりました。
確かに今年のしつこいまでの残暑にはウンザリを通り越して憤りのようなものを感じておりましたが、ここまで急に涼しくなられると、体調を崩してしまいますよね。
もう少しなだらかなスロープのような感じでスムースに移行して頂きたかったものですね、夏から秋へ…などと勝手なことを言っております。

9月の初めの記事「太陽光発電の普及は順調のようです!」では、7月にスタートした「再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度」によって太陽光発電をはじめ、風力・水力・地熱・バイオマスなどの普及が進みつつある、ということを書きました。

先日の経済産業省の発表によると、太陽光や風力など再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で認定した設備の発電能力が、8月末時点で130万キロ・ワットに達したということです。
これは、今年度の目標発電能力(250万キロ・ワット)の半分以上を、制度開始から2カ月で確保したことになるそうです。
250万キロワットの内訳は、大規模太陽光発電所(メガソーラー)など住宅向け以外の太陽光が72.5万キロ・ワット、住宅向けの太陽光が30.6万キロ・ワットで、風力・水力などのその他の再生可能エネルギーの中で太陽光が約8割を占めました。
この好調ぶりには、やはり"電力会社による買い取り価格の高めな設定"の影響が大きいと考えられるようです。

さて、その好調な太陽光発電関連の興味深い新製品が相次いで発表されていますのでご報告致します。

シャープ株式会社は、発電と採光を両立でき、建築用ガラスとして活用できるシースルー太陽電池モジュール「NA-B095AA」を発表しました。

シャープ・シースルー太陽光発電モジュール「NA-B0095AA」01 

屋根への設置が一般的な太陽光発電システムですが、この製品はなんと窓ガラスやベランダの手すりなどに設置でき、一般的なガラス建材と同様に扱えるというものです。

一般的な太陽電池モジュールで採用されている金属フレームを無くし、合わせガラス構造を採用することで、サッシや手すりの枠などに納めることができるそうです。
また、セルに細かなスリットを施すことで、モジュール変換効率6.8%の発電能力、適度な採光、遮蔽係数0.39(数値が小さいほど日射による熱を通しにくいことを示す係数)の遮熱性能を実現しています。

シャープ・シースルー太陽光発電モジュール「NA-B0095AA」02 

外の景色を見通す事が出来るので窓や手すり・カーテンウォール・ひさしなど様々な場所で省エネガラスとして使えます。
黒を基調としたスタイリッシュな外観で建物と美しく調和するのはもちろん、建物内外から見える場所に設置するので、環境対策への取り組みをアピールする効果も期待できますね。

発電と採光を両立し、遮熱による省エネ性能も兼ね備えた新しいガラス建材、シースルー太陽電池モジュール「NA-B095AA」には大注目ですね!

調べてみると、シースルーの太陽光発電モジュールは、すでに幾つかのメーカー様で開発が進んでいるようですよ。
このまま進歩していけば、将来的にはシースルーのモジュールガラスで発電しながら走っちゃう車…なんてのも出てくるんですかね?

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

太陽光発電システムを導入されたお客様に聞きました!

2012年9月7日 太陽光発電, 施工事例

ハイこんにちは!
今年の夏は暑さが酷いわりに、夏特有の夕立やゲリラ豪雨が少ないなぁ…などと思っていたら、早速降られました。
しかも2夜連続で…。干しっぱなしの洗濯物が乾いたそばからズブ濡れです。あーあ。

やはりこの時期は大気が不安定で、豪雨は激しい雷も伴い、当社のある水戸市近郊の広い範囲で停電があったようです。
そして雨が上がった後には、温水器やエコキュートの不調を訴えるお電話を何本か頂きました。
具体的には…お風呂のリモコンの表示が消えている。お湯が出ない。お湯は沸いているようだが出てこない。湯張りができない。…というような症状が多く寄せられます。

電気温水器もエコキュートも電気を使ってお湯を沸かしますから、落雷や停電の影響は受ける可能性があります。
雷が直撃した場合はもちろんですが、近くに落ちた場合でも雷サージと呼ばれる電流が、地面や電線アース線などから機器に流れ込んで機器が不調になるケースもあります。
基盤やリモコンなどの故障が多いため、その日のうちはお湯が使えても翌日からお湯が沸かない…というようなケースもありますから、近所が落雷に見舞われて給湯器に異常を感じられた場合には、速やかにお電話頂ければと思います。
また、お時間がございましたら当ブログの過去の記事もご覧いただければと思います。


さて今回は、当社で太陽光発電システムを設置させて頂いたお客様に、実際にお使いになったご感想などを伺う事が出来ましたので掲載させて頂きます。

今回取材させて頂いたのは、茨城県日立市にお住まいの今橋様のお宅です。
太陽光発電システムを設置したのは2011年9月になります。
ご主人さまは太陽光発電システムに大変強いご関心をお持ちで、設置後の発電量や売電量のデータを細かく記録されています。
この度は、今橋様邸太陽光発電所のデータをお借りすることが出来ましたので掲載させて頂きます。

---太陽光発電を設置したきっかけを教えてください。

2010年の12月ごろですかね、"太陽光でつくった電気が1kWhあたり48円で売電できる"ということに興味を持ち、設置を検討し始めました。

---当社をお選び頂いた理由をお聞かせ下さい

まずはインターネットで太陽光発電とオール電化について調べてみました。
大手の太陽光発電メーカーの発電効率や良い点・悪い点を詳しく調べてから、近県の評判の良さそうな会社(2社)に見積りを依頼しました。
御社の営業の大山さんと大川さんに屋根を見て頂いて、シュミレーションのデータや設置する際の補償などについても丁寧に説明して頂きました。
気さくで話しやすい方でしたし、ホームページを見ても信頼できる会社だとわかりました。
見積りもしっかり頑張ってもらったので(笑)、気持ち良く決めました。
今橋様邸太陽光発電システム01 

---工事の様子をご覧になっていかがでしたか?

御社の工事は進行もスムーズに感じられ大変良かったです。
安心して任せられました。 

---実際に設置して、みていかがでしたか?

光熱費シュミレーションで我が家の一年間の光熱費を計算してみました。
太陽光発電システム+オール電化(エコキュート・IH)を設置致しまして、年間約30万円得になる予定です。(太陽光4.95kW・モジュール150W×33枚)
我が家にとって最適な設備で満足しています。雨でも少し売電できますしね。

---太陽光を設置したことで大きく変わったことはありますか?

家族がいつでも電気の売買状況をモニターで見ることが出来るので、節電対策をするようになりました。
孫たちもモニターを見るのが楽しいらしく、節電にも興味を持っている様子ですね。

今橋様邸太陽光発電システム02

---太陽光発電を検討されている方に、アドバイスなどがあればお願いします。

自然で無尽蔵のエネルギーを利用した太陽光発電は、光熱費を大幅に減らせるだけでなく、地球温暖化対策にもなるということで、長期にわたって私達に満足を与えてくれるものだと思います。
早いうちに設置して本当に良かったと思っています。

最後に、今橋様がご自身で記録されている「太陽光発電の発電量や電力の売買量、そしてオール電化+太陽光発電でどのくらい光熱費がお得になったか」というデータを掲載させて頂きます。

今橋様邸太陽光発電データs

2012年1月~7月までの今橋様邸太陽光発電所のデータ、とても細かく記録されていて頭の下がる思いです!
年間でかなりの光熱費削減が期待出来そうで何よりです!
今橋様邸太陽光発電システム03

今橋様、この度はご協力頂きまして本当にありがとうございます!
心より御礼申し上げます!
これからも末永く太陽光生活をエンジョイして下さいね!

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
水戸市、茨城県{常陸大宮市・ひたちなか市・日立市・那珂市・笠間市・茨城町・鉾田市・小美玉市・石岡市・筑西市・つくば市・古河市等県内全域}
栃木県、千葉県、埼玉県、東京都、福島県
Copyright (C) 2007 オール電化施工店 – 茨城県水戸市- 太陽光・オール電化のことなら株式会社久保田システムサービス Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン