ハイこんにちは!
子供たちは楽しい夏休みに突入ですね。
夏休みになった途端に雨降りの茨城県水戸市からお送りしております。 

さて夏の風物詩といえば・・・お祭り、花火、浴衣などが挙げられますが、
うちわもそのひとつですよね。
どこにでも持ち運べて便利!
夏にはなくてはならない存在です。

ところで左うちわなんて言葉をよく耳にしますが、なんでなんでしょね?
というわけで、語源を調べてみましたヨ。

(右手が利き手と仮定した場合)左手でうちわを仰ぐとスムーズには仰げない。
うまく仰げなければ当然涼しくない、それでも左手で十分だと思える人
(つまり額に汗して働く必要のない人や状態)を表す。
・・・とか、
右手で懐にお金を入れるのが忙しくて、左手でしかうちわを扱えない様子
(それぐらい繁盛している様子)を表すというような説もあるようです。
なるほど、景気良く、余裕があって安泰ことを左うちわと言うのですね!

というわけで・・・
できれば左手で使っていきたい当社のうちわ、作りましたヨ!

販促うちわ

表には、オール電化のことならお任せ下さい!というようなPRと当社の基本情報、
裏には、チーム・マイナス6%ロゴ。(うちわは最高の省エネグッズですものね)

このうちわ、お配りする立場から言いますと、結構有効な宣伝といえそうです。
早速先日のイベント会場でチラシうちわをお配りしたところ、
普通のチラシ広告は残念ながら結構な割合でゴミ箱行き。(まぁ仕方ないですね)

しかしながら、このうちわはというと、とりあえずは持ち帰って頂けるんです。
なんと言っても暑い日には重宝しますからね。実用的なんです。
熱い日が続く夏限定の宣伝方法ですけどね。

ちなみに・・・、

暑い日には、当社のうちわをお使い頂く。

↓   ↓   ↓

うちわをお使い頂くうちに自然と
オール電化は久保田システムサービスというフレーズが皆様の頭の片隅に残る。

↓   ↓   ↓

急な水回りのトラブルやオール電化リフォームの時に、うちわを思い出してもらう。
「そういえばうちわに書いてあった会社に電話してみようかしら...」という具合に。

↓   ↓   ↓

当社に仕事の依頼がひっきりなしに舞い込む。

↓   ↓   ↓

社長が左うちわになる。

という図式が理想です。(都合良すぎ)
いやぁこんな具合に軽~く左うちわで行きたいモンですよねぇ・・・社長?

販促うちわ2

!!!!!
言ってるそばから余裕の左うちわッスカ?社長!
・・・アレッ!?
右手にはクーラーのリモコンが・・・!

ではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。お手隙でしたらクリックお願いします。土下座gifアニメ