ハイこんにちは!
茨城県地方、お盆が明けたとたんに涼しくなりました。
高校球児たちも熱闘を終え、 北京オリンピックもまもなく閉会を迎えますね。
(当ページの左部のオリンピック速報のメダルの数もだいぶ増えましたLaughing

なんだか急に夏が終わってしまうようで寂しいような気もしますね。
とはいえ、実際には9月の中頃までは残暑が続くわけで・・・。

さて今回は、この時期に多い落雷によるエコキュートや電気温水器の故障に関するお話。
今月初めからお盆にかけて(つい先日も)、当社のある茨城県水戸市周辺でも落雷が頻発しました。

水戸落雷01水戸落雷02
この時期に夕立ちや雷が多いのは、今も昔も変わらないと思いますが、
今年はどうも局地的豪雨や落雷の当たり年のような気がします。
(2枚の画像は共に東京電力の雨量・雷観測情報というサイトの落雷情報の画像)

お盆明けに「雷のあった日以来、エコキュートが停まってる」、
「近くに雷が落ちたのだが電気温水器でお湯が沸かない」
といったお電話を何件かいただきました。

エコキュートや電気温水器、太陽光発電システムなどは、
内部に精密な電子回路基板(マイコン制御等)を持っているため
落雷で発生する異常な高電圧に対しては弱い構造になっています。
直撃雷ではもちろん、近隣に落雷があった場合でも電線などを雷サージが伝わり、
機器に影響を及ぼすことが考えられるそうです。
通常はブレーカーなどで異常電圧を遮断したりするわけですが、万全ではないのが現状のようです。

テレビやパソコンのような家電でしたら、雷が鳴り始めた際に早めにコンセントを抜いたり
ブレーカーをあらかじめ落としておくのが一番安全でしょうが、
残念ながらエコキュートや電気温水器、太陽光発電システムなどではそうもいきませんよね。
予防という意味では家庭用の避雷器を取り付けるというのも有効なようです。

落雷による故障は多くの場合、基盤を修理・交換することで直りますので、
落雷のあった日以降にエコキュート・電気温水器の調子が悪い場合などは
すぐに株式会社久保田システムサービスにお電話ください。

また、落雷は天災ですので、それによる機器の故障は
基本的にメーカー保証の対象外になります。
万が一のことを考えて
火災保険(あるいは家財保険)などにご加入することを強くお勧めいたします。

ka3inali

それではまた次回!


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。お手隙でしたらクリックお願いします。土下座gifアニメ