ハイこんにちは!
3月も半ばに差し掛かり、ようやく昼間の陽射しは少し暖かくなってきました。
しかし、風や空気の冷たさは未だに冬のそれでして、油断すれば即風邪っぴきです。
花粉の野郎も飛び始めておりますので、春の到来を微妙な心持ちで迎える方も多いことでしょう。

※この記事は2010年3月に書かれたものです。
最新の偕楽園の様子はコチラでご覧ください!

さて東日本の広い地域を襲った未曾有の大震災から1年が経過しました。
昨夜も東北地方や千葉・茨城を震源とする大きな地震が発生し、「終息ではなく継続している感じ」を改めて実感させられました。
未だ避難生活を余儀なくされている約34万人の方々に、少しでも安息の日が訪れることを、改めてお祈りさせて頂きます。

さて、東日本大震災の被害から復旧した茨城県水戸市の観光名所、偕楽園の梅の開花情報をお伝えしていきます。

2月の中旬からお伝えしている2012年の偕楽園の梅の様子ですが、本当に今年は開花が遅れています。
例年に比べ3週間ほどの遅れといわれています。
昨年の梅まつりは地震のせいで寸断されてしましました。
今年は去年の分まで楽しもうと思っているのに…なかなか焦らしますねぇ、今年の梅は…。

というわけで、例年なら丁度見頃を迎えている時期の2012年3月14日の偕楽園を、写真多めでレポートしますよ!

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況11

今回の偕楽園散策は、混雑具合を見るために、出店やお土産屋さんが軒を並べる東門から入園しました。
この日は、天気も良かったので、なかなかの込み具合でした。
千波湖の脇の駐車場に止まる観光バスの数も増え、団体のお客様も多く見受けられました。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況05

梅林を少し引きの画で撮ると…2,3週間前よりは明らかに色数が増えてきています。
早咲きの品種の梅は、現在ひと足お先に見ごろを迎えているところです。
約100品種、約3000本(!)の梅が植えられているという偕楽園。
3月15日付偕楽園オフィシャルサイトによると、約800本が開花、全体としては4分咲きとの発表されています。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況06

東西梅林の迷路のような通路を歩いていると、ところどころ本当にキレイに見頃を迎えている梅の木があり、目を楽しませてくれます。
皆さん気に入った梅の花をカメラに収めながら観梅されてますね。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況10

控えおろう!!
…と言わんばかりに目前に差し出された割とデカめの印籠!

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況09

「な…なんなんですか?それ」と十分に控えめな態度で伺ってみると…「印籠弁当ですよ、もう売り切れちゃいましたけど」と売店のお姉さん。
偕楽園内の梅林と見晴らし広場の中間にある売店では、様々な種類のお弁当を販売しています。
その中でも人気なのが、この印籠弁当なんですね。
だいたいお昼前には売り切れてしまう…と伺い途方に暮れるも、サンプルの印籠の写真を撮らせて頂きました。

イイですね、印籠型の入れ物に入ったお弁当。彩りもキレイ。
印籠ケースは、「あとで何か小物とか入れるにイイかも!」とか思いつつ、そのまま放置される可能性大ですね。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況01

おや!
梅の花の向こうに黄門様と梅大使の後ろ姿が見えますよ。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況04

黄門様や梅大使の方々が記念撮影に応じてくれる見晴らし広場のピンクの梅の木の下は、特に混雑しています。
とても和やかな雰囲気で一緒に写真を撮って下さいますので、偕楽園を訪れたら是非!

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況07

こちらの蕾は、もうすぐにでも咲きそうな勢いですね。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況03

団体でいらしているお客様が「ほんのり梅の香りがするわねぇ…」と話しているのが耳に入り、慌ててクンクンと嗅いでみましたが、香るといえばたしかに香るものの気のせいかもしれない…という何とも煮え切らないご報告しか差し上げられません。
まぁまだ4分咲きですからね、鼻も詰まってるし…。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況02

日当たりのよい見晴らし広場に咲く紅白の梅です。
やはり青空を背景にした時の梅の花は格別ですねぇ。爽やかだわぁ。

園内の殆どの梅の木には、その品種名の書かれた木札が下がっております。
「見驚」「虎の尾」「月宮殿」「水心境」「道知辺」など、名前と梅の花を見比べて「ほほぅ…」とか「なるほどねぇ…」とか言ってるだけで結構面白いんですよね、観梅は。

2012年(平成24年)3月14日の偕楽園・梅の開花状況08

先ほども書きましたが、100種類以上の品種の梅が楽しめるのが偕楽園の素晴らしいところ。
ビッシリと密集して咲き乱れる梅や八重の花びらの梅などもたしかに美しいとは思いますが、小生はこのようなボツリポツリと適度な間を置いて咲くシンプルで鮮やかな一重の梅の花が好きであります。
何故だかこの梅の木には名札が下がっておらず(見つけることが出来ず)、未だに名前は不明のまま。
お気に入りなのに名前がわからん…というのは非常に気分がモヤモヤするのであります。

…というわけで、2012年3月14日の偕楽園、梅の開花の様子をお届けしました。
開花の状況が気になっておられる方が多いようで、ありがたいことに当ブログのアクセス数もこの時期は増えます。
残念ながら今年は例年になく開花が遅れているということを何度もお伝えしています。
しかしながら、偕楽園に毎週足を運んでいる小生から一言言わせてもらえば…
もう来ちゃえばイイじゃん!結構咲いてるし!…ということになります。

天気さえ良ければ、梅の花が4分咲きでも他に観るところは沢山あります。
そもそも偕楽園は、四季折々の花々や景観を、皆で楽しむために考え抜かれて造られた公園ですから、何度訪れてもいろいろな発見がありますヨ。
週末、天気が良ければ是非とも偕楽園へお越しください!

偕楽園の梅や桜に関する情報をまとめてみました_バナー

ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん