ハイこんにちは!
梅雨の中休みでしょうか、茨城県水戸市は晴天に恵まれております。
しかも気温が低く、梅雨特有のジメっと感もないので大変心地が良いであります。

さて今回は、以前から当ブログでも報告してきた、再生可能エネルギーの固定価格買取制度の話題です。
以前の記事も併せてお読み頂ければ幸いです↓

>>再生可能エネルギーの固定価格買取制度の原案が発表されました!

先日、経済産業省は、再生可能エネルギーの固定価格買取制度について、調達価格及び賦課金単価、制度の詳細を決定し発表しました。

平成24年度(2012年7月~2013年3月末)の買取価格(調達価格)・期間は以下のようになります。

再生可能エネルギーによる電力の買取金額2012年

また、これらの再生可能エネルギーによる電力の買取り費用は、私たち一般の電力消費者が電気料金の一部として負担することになります。
これを”再生可能エネルギー賦課金”と呼びます。
平成24年度の買取り費用として集める賦課金(サーチャージ)は、0.22円(22銭)/kWとなります。

再生可能エネルギー賦課金=自身で使用した電気の量(kWh) ×0.22円/kWh

ちなみに、この賦課金は、毎年設定が見直されていくようです。

本年度に限って、太陽光発電の余剰電力買取制度にかかる賦課金(太陽光サーチャージ)と重ねての負担になるため、電気の使用量300kWh/月の標準家庭にかかる負担は、全国平均では月87円となるそうです。(太陽光サーチャージは各電力会社管内で買取単価が異なるため、地域により賦課金額も異なります)
ただし2013年度には、太陽光発電促進付加金と再生可能エネルギー賦課金が統合され、全国一律の単価になる予定です。

というわけで、いよいよ本格的に動き出した再生可能エネルギーの固定買取制度についてお伝えしました。

ではまた次回!
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん