ハイこんにちは!
清々しい青空と寒くも暑くもない丁度いい気温に恵まれている茨城県水戸市です。
陽射しは結構強烈で、パーカーなどを着こんで動くと、背中にうっすら汗が滲みます。
日が暮れるとトタンに気温が落ち込みますから、油断していると体調を崩します。
皆さまも、お風邪などひかぬようお気を付け下さい。

さて今回は、秋らしい話題をお届けします。
このブログでもよく話題にのぼる水戸市の観光名所・偕楽園は、当社の事務所から歩いて10分ぐらいのところにあります。

春は梅や桜、夏は萩の花が咲き乱れ、訪れる人の目を楽しましてくれる偕楽園ですが、この時期はコスモスの花で大変華やかな雰囲気です。
コスモスが咲き乱れているのは、偕楽園…といっても本園ではなくて、拡張部と呼ばれている偕楽園の下方に広がる大きな公園内になります。
大きな池や川が園内を流れ、散歩やピクニックで訪れる人が多く見受けられます。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です01

さて、コスモスはメキシコ原産の植物で、明治時代に日本に渡来したそうです。
和名「秋桜(あきざくら)」という名称は、"秋に咲く桜のような花"という、わりとストレートな由来でついたんだとか…。

秋桜(コスモス)と聞いて、まず「あぁ、百恵ちゃんね…」と思われた方は、ある一定以上の年齢に達していらっしゃることが確実、と思われマス。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です03

コスモスとは、キク科コスモス属の総称を指してます。
見慣れたピンクや白い花のコスモスは、オオハルシャギク(大春車菊・大波斯菊)という種類です。
一般的に"コスモス"といった場合、このオオハルシャギクのことを指していますよね。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です04

好文亭の下方に広がる田鶴鳴梅林(たづなきばいりん)付近では、黄色い花が咲き乱れています。
白やピンクのコスモスとは同族異種のキバナコスモス(黄花秋桜)は、こってりとした黄色やオレンジの花を咲かせます。
緑と黄色の組み合わせが大変ビビッドで刺激的であります。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です05

この日の天気は、絵にかいたような秋晴れで、木々の間から洩れる強い陽光のスポットライトがキバナコスモスを輝かせていました。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です06

基本的には一重のシンプルな花弁のオオハルシャギクに対して、キバナコスモスは花弁が八重になっていますね。
色も形も結構違うもんですね。

また、"チョコレートコスモス"という濃い臙脂(えんじ)色の花を咲かせるコスモスがあるそうで、何と実際にチョコレートの香りがする(!)のだとか…。
更に、キバナコスモスとの交配種"ストロベリーチョコレート"なんて品種もあるようですよ。
なんとも美味しそうなネーミングですな。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です08

キバナコスモスの花後の姿も多く見受けられました。
綺麗なお花とは一変して、シャープでイガイガ、面白いカタチをしています。
放射状に広がる細長いのが種らしいですね。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です02

公園の花壇と歩道を区切るロープでは赤トンボが休憩中。
この時期の公園では、トンボや蝶々、バッタなどの虫さんたちも、やがて来る冬を前にして、ここぞとばかりにフィンフィン飛びまわっておりますよ。

偕楽園下の公園でコスモスが満開です07

というわけで、偕楽園下の公園では、おそらく今月一杯ぐらいは、コスモスの花をお楽しみ頂けるかと思います。
お近くに住まわれている方は、是非お散歩してみて下さいね!

ではまた次回!

偕楽園の梅や桜に関する情報をまとめてみました_バナー
お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ

ご質問ご連絡フォーム001


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村
のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん