茨城産のイチゴ・バインベリーは、すこぶるデカい!甘い!

2015年1月31日 未分類

ハイこんにちは!
今日で1月も終わりですね。
どうせ残りの11ヶ月もおそらくアッという間でしょうから(弱気)、まぁせめて健康とかには気をつけてイイ塩梅でやっていきましょう!(投げやりだなオイ)

さて今回は、前回のひたちなか市の干し芋に続いて茨城県の名産品をご紹介いたします!
当ブログでは、コトあるごとに茨城の美味いモノを紹介したりします。
でも別に誰かに頼まれて書いているわけではないんですよね。
単純に美味いモン大好きの食いしん坊社員が、仕事で訪問した先でお土産としていろいろ買ってきてくれるモノをご紹介しているというわけです。

以前に当ブログで紹介させて頂いた大洗の「やまさん商店」の味付けちびダコの記事などは、結構多くの方にご覧頂いているようで、大変嬉しく思っています。
先日も、当社事務所の電話に出てみると「タコ2箱下さい!」と元気良く注文されてしまいました。
「いぇあの、当社は設備業でして、タコは扱ってな…」 「あ、そうですか(ガチャッ)」…というような微笑ましい事がありました。(売ってるお店の場所、ちゃんとお伝えしたかったのにな…)
地元の人も意外と知らない隠れた絶品珍味「味付けイイダコ」は、本当にオススメですよ! ハイ、で今回ご紹介いたします商品はですねぇ、コチラです↓

茨城特産の特大イチゴ、バインベリーがデカくて甘い03

…ま、わりとアレですね、よくあるっつーか、馴染み深いっつーか、この時期よく食べるっつーか…えぇイチゴです。
ただしこのイチゴは、ただのイチゴじゃぁございやせん。

茨城特産の特大イチゴ、バインベリーがデカくて甘い01

こういった時の定番"タバコの箱"と並べてみれば、その大きさがお判り頂けるだろうか。 そ、メチャクチャデカいんです!

茨城特産の特大イチゴ、バインベリーがデカくて甘い02

デカいだけで味は大味なんでしょ?…という、意地の悪い予想は軽く裏切られることになります。
非常に甘い! すこぶる付きでデカくて、そして甘い! デカいだけでは飽き足らず、甘い!

茨城特産の特大イチゴ、バインベリーがデカくて甘い04

苺といえばビタミンCを多く含む果実としても一目置かれる存在。
小生などは、今時期になると必ず1,2回は風邪を引きかけます。必ずです。
そんな時は、奮発して買ったイチゴを1パック、食後に貪り食うわけです。
天然のビタミンCのおかげか、この方法で何度も風邪の初期症状の野郎をやっつけてきましたよ。
というわけで、寒い寒いこの時期の風邪の引き初めにはイチゴです!

茨城特産の特大イチゴ、バインベリーがデカくて甘い05

JA常陸さまのオリジナルブランド「バインベリー」。 「バイン」とは「蔓(つる)」という意味で、その名の通り、しっかりとした蔓の先に大きな実が付いています。
パクッと一口で食べきれるサイズではないので、蔓を持って赤い実にかぶりつくことが出来て便利。
この「バインベリー」は、JAの直売所等で販売されているそうなので、興味がある方は是非食べてみてください!

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

凍結によるエコキュートや給湯器、水道の不調、対処と予防まとめ

2015年1月23日 施工事例

ハイこんにちは!
寒さでガタガタ震えているうちに1月も下旬に差し掛かろうとしております。
インフルエンザの流行がピークに達しているそうですから、帰宅後の手洗うがいを徹底していこうじゃありませんか、皆様。
まずは、当社営業がお客様のお宅で購入してきたお土産をご紹介。
茨城が誇る名物!ひたちなか産の干し芋でアリマス!
…え?地味ですか? イモを干しただけじゃねーかって? いやいや、なかなか手間がかかる作業のようですよ、干し芋。

茨城県ひたちなか市名物の干し芋01

まずは、秋に収穫したお芋をじっくりと貯蔵庫で寝かせて熟成させ糖化させるのですが、これが難しいらしいのです。
温度や湿度、期間の管理で出来上がりが変わってしまうそうですよ。
その後じっくり蒸かして天日干し(これまた時間のかかる作業)してようやく出来上がる干し芋は、本当に絶妙としか言いようのない優しい甘さなんです。
柔らかくも適度な歯ごたえがあり、お茶との相性も最高! 少し硬くなったら少々炙って頂くのもまた良し! 大変美味しくいただきました!

茨城県ひたちなか市名物の干し芋02

さて、このブログでは、毎回この時期になるとエコキュートや電気温水器の配管の凍結に関する記事を書いております。
ここ茨城県では、1月中旬から2月にかけての極寒期に突入します。
冷え込みが厳しい日になると"凍結が原因の給湯器の不調”や"凍結による配管割れや漏水"の修理依頼が多数舞い込んでまいります。
そのため、配管の凍結を防ぐために出来ることを今一度おさらいしておきますね。

●凍結とは
凍結といっても、給湯器本体が凍ってしまうのではなく、その回りの配管であることが多い。
特に給湯器への給水口や開閉止バルブ部分が凍ることが多いようです。
お湯も水も出ない場合には、給湯器の”減圧弁より前の部分”の凍結、お湯だけ出ないのであれば”減圧弁の後から蛇口までの間”の凍結が考えられます。

●凍結してしまった場合の対処法
基本的には、凍結部分が融けるのをお待ち頂くことになります。
昼間の気温が上がるようなら、お昼過ぎぐらいには水が出てくるケースが多いです。(その際、蛇口を少し開けておくと良いでしょう。)
機種や症状によっては、エラーの解除などの操作がある場合もあります。
これは機種によって作業が異なりますから、メーカーか当社までご相談ください。
また、凍結が疑われる個所の配管に雑巾などをかけ、その上からお湯をゆっくりかけて融かしたり、ドライヤーを用いて温風で融かすという方法もあります(この際、急に熱湯をかけたりすると管が破裂する恐れがありますのでご注意ください)

●凍結防止策としては

  • 入浴後、浴槽のお湯を抜かずに循環口の10cm程度上まで貯めたままにする。 一定温度以下になった時に自動的にポンプで水を循環させる、いわゆる"凍結防止運転"が開始されます。 ※この凍結防止運転は、追い炊き配管の凍結を防止するもので、"機器の外にある配管の凍結を防ぐ"効果はありません。
  • 配管に「温熱ヒーターを」配管に巻く(100vの電源が必要になります)
  • 露出した配管に毛布などを巻く。
  • 貯湯タンクの下側に冷たい空気が入らない様に断熱材を詰める。
  • 風除けの板などをタンク本体に立てかけておくだけでも効果がある場合もあります。
  • 給湯器を使用後、給湯器周りの水を抜くという方法もありますが、実際には大変な作業になるので現実的ではありません。
  • 寒冷地仕様のエコキュートの場合、電熱ヒーターを内蔵したものや、外気温が低い場合の熱変換効率を向上させ、最高マイナス25℃程度の気温でもお湯をつくることが出来ます。

また、凍結が原因でエラーが表示されたり、本体の故障を引き起こしたり、あるいは配管の破裂などが生じるの可能性があります。
凍結の疑いがある場合には、リモコンのエラー表示や給湯機本体の周りや配管の様子(水漏れや亀裂の有無など)をご確認頂くのが宜しいかと思います。
これから時期、更に冷え込みが厳しくなります。
寒い日にこそ必要なのが熱いお湯です!
給湯器、エコキュート、電気温水器の不具合、故障がありましたら、当社までお気軽にご連絡ください!

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

2015年・新春!今年も目出度いご挨拶頂きました!

2015年1月13日 未分類

ハイこんにちは!
年が明けてからというもの、寒さのレベルがさらに一段上がりましたね。
今朝の水戸市は、一昨日の夜に振った雨と雪による水溜りが路面で凍結している箇所がみられました。
また、風邪が大変流行っておりますので、みなさま暖かい恰好でお出かけください。
帰宅したら手洗いとうがいも忘れずに!

当社は新年1月5日から通常通りの営業をしております。
今回は、毎年ご挨拶に来て下さるメーカーさまによる目出度い新春のごあいさつを例年通りレポートします!

2015年・新春の目出度いご挨拶02

まずはエコキュートなどでお世話になっております、株式会社コロナの皆様が来てくださいました。
毎年なぜか当社の玄関前で、かような集合写真を撮るのが恒例となっておりまして…。
七福神的な目出度さを醸し出して頂いております。 過去の集合写真を遡ってみれば、皆さんの体重の増減まで確認できますね。

2015年・新春の目出度いご挨拶03

コロナの皆様がお帰りになるのを社長のご両親(と犬)でお見送り。 さてお次は…

2015年・新春の目出度いご挨拶05

クリナップ株式会社の皆様が目出度い恰好でいらっしゃいました。
2015年・新春の目出度いご挨拶04

クリナップの皆様と言えば、毎年威勢の良い"鯉の滝登り"を披露して下さいます。
もうこれを見なきゃ春が来る気がしない…っつってね。
動画はコチラ↓ http://youtu.be/3F38qmuAbAU いやぁ~めでたいめでたい!

2015年・新春の目出度いご挨拶07

クリナップの皆様と入れ違いでいらっしゃったのは、タカラスタンダード株式会社の皆様です。
動画はコチラ↓ http://youtu.be/nfWQuurkIPw
うむ!目出度い!

2015年・新春の目出度いご挨拶08

紅白の見るからにめでたいハッピでめでたい三本締め、頂きました! ありがとうございます!

2015年・新春の目出度いご挨拶09

しばし談笑させて頂き、タカラスタンダードの皆様は次のお得意様のところへと向かわれました。
この後、何件ぐらい回られたんでしょうかね? お疲れ様です!

そろそろ日も暮れようか…という時間になって、管材などでお世話になっている小泉東関東株式会社の皆様が、御目出度い初荷を運んでくださいました!

2015年・新春の目出度いご挨拶10

動画はコチラ↓

http://youtu.be/eULdz09uSJ8

寒くて暗い中、本当にありがとうございました!

2015年・新春の目出度いご挨拶01

紹介しきれませんでしたが、他にも多くのお世話になっているメーカー様や職人の皆様が新年のご挨拶に来て下さました。
本当に本当にありがとうございます!

本年も株式会社久保田システムサービスを宜しくお願い致します! どうぞご贔屓に!

クリナップさまの目出度い新春鯉の滝登りは無限ループで

ではまた次回!

お辞儀ぴちょんくんオール電化JPへ ご質問ご連絡フォーム001

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へにほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村のランキング参加中です。ポチッと押して欲しいぴちょん。ジャンピングぴちょんくん
Comments (0)

あけましておめでとうございます!

2015年1月1日 未分類

  2015年 賀正

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

株式会社久保田システムサービス一同

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
水戸市、茨城県{常陸大宮市・ひたちなか市・日立市・那珂市・笠間市・茨城町・鉾田市・小美玉市・石岡市・筑西市・つくば市・古河市等県内全域}
栃木県、千葉県、埼玉県、東京都、福島県
Copyright (C) 2007 オール電化施工店 – 茨城県水戸市- 太陽光・オール電化のことなら株式会社久保田システムサービス Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン