事務所の太陽光発電システムの増設工事 ⑤

2015年3月22日 施工事例

3月22日 日曜日 事務所の太陽光発電システムの増設工事の塗装工事が始まりました。

今日は、日曜日ですが、塗装の職人さんが来てくだいました。 ありがたいことです。

日曜日ですので、会社自体の営業はお休みですが、様子を見に来て写真を取りました。

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ④

2015年3月21日 施工事例


3月21日 土曜日 一日の作業が終了しました。 事務所の工事の進捗状況は、屋根を取り付けるための タイトフレーム が取り付け完了です。  ハゼ式折半屋根を取り付ける前に塗装を一部行います。

屋根を付けてしまうと、後から塗りにくい場所出来てしまうので、その部分を含めて先に行います。

既設の屋根から、伸びていくように屋根の形を作ってもらいました。 骨組だけですが、既設の屋根から見た感じはこうなりました。

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ③

施工事例

3月21日 土曜日 昨日、仮設足場が完成しまして、骨組みの建物の上に上ってみました。 やはり思っていた以上に高い建物になりました。

この屋根に増設分として、 太陽電池パネル がおよそ100枚が設置されます。

     

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ②

2015年3月20日 施工事例

3月20日 金曜日 朝一番で、当社の 太陽光発電システム 増設工事のための 太陽電池パネル が入荷しました。

25Kw分の凡そ100枚です。 屋根の工事が完了したら、早速、架台を準備をして設置工事に取り掛かる予定です。 昨年度の申請をしておいたおかげで、売電単価は、昨年度の単価になっています。 自社の工事は、なかなかできないもので、ギリギりになってしまいました。 3月31日が連系の予定です。

   

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事

2015年3月19日 施工事例

3月19日 木曜日 あいにくの雨ですが、当社の事務所の屋根を大きくして、新たに 太陽光発電システムの増設工事を始めました。

雨ですが、鳶職の職人さん、工務店の方たちが頑張ってくれています。 何と言っても、雨なので、安全には十分に注意して進めて貰いたいと思います。

今回は、柱と屋根のみの構造ですので、太陽光の為の工事になります。 3月31日までに連係までを行います。 グリーン投資減税の最後の物件です。

Comments (0)

3月25日は、「電気の記念日」

スタッフブログ

お早うございます。 今日は、3月19日 木曜日です。  もうすぐ 3月25日 ですね。

何の日かというと、 「電気の記念日」 になります。

「電気の記念日」 とは、 1878年(明治11)年、当時の工部省電信局が全国の電信網の中心として東京・銀座の木挽町に中央電信局を開設しました。 その記念パーティーが3月25日に東京・虎の門の工部大学校(現在の東京大学工学部)のホールで開催され、その場でイギリス人のW・E・エアトン工部大学教官がグローブ電池50個を使い、青白い光を放つアーク灯をともしました。 これが、日本の伝統の始まりとされています。

この3月25日を、日本で初めて電灯の明かりがともった日として、日本電気協会が1927年、 「電気の記念日」 に制定しました。 記念日のシンボルマークは、1968年(昭和43)年に公募で選ばれたデザインで、手のひらで光を囲む形と電球のフォルムでを表しており、初めての点灯を象徴するものです。  (抜粋 : 電気技術者 2015-3から)

ということでした。 いま大変便利で、使いやすいエネルギーの代表として 電気 があります。

生活の大部分が電気のエネルギーによって、動いていることを思うと、大変感謝です。 もっと 大切に電気を使用したいものですね。

Comments (0)

太陽光発電システムへの熱き想い その10

2015年3月18日 スタッフブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの パワーコンディショナー は15年が過ぎていますが、当社に設置してあるものです。 先日 異常停止 してしまった機械です。

メーカーは、三菱製ですが、今まで、一度も故障していませんでした。 電気製品ですので、そろそろ寿命だと考えています。 パワーコンデショナー は、機械の中に使用されている電子部品が必ず寿命が来ると、故障をします。 永遠に動き続けることはありません。

もう少しだけ頑張ってほしいものです。 個人的には、三菱製の パワーコンデヨナー は、昔から、小型で、設置工事がしやすいと思っています。

今では、 三菱製の 太陽光発電システム は、 発電量 の管理も自宅のテレビに映し出すようにシステムが組めるようになっています。

Comments (0)

読書を通じて、自己実現に向けて ③

スタッフブログ

日頃、現場に明け暮れている毎日を送っていますが、 読書 のほかにも、 メールマガジンという毎日(定期的に)配信されてくる マガジン があります。

ご存知の方も多いと思いますが、インターネットで検索していくと、 ジャンル別に沢山の メールマガジン が発行されています。  便利なもので、自分のアドレスを登録するだけで、 パソコン や 携帯 に自動で配信されてきます。

私の愛読しているメールマガジンは、 第一に、 「頑張れ社長!」 があります。

そのほかにも 各種団体 や、 グループ に所属しているので、そこから配信される ニュース のマガジン迄購読しています。

自己実現に向けて、毎日の現場の仕事の中で得られる、満足感、充足感は、大事です。

更に人間性の成長のためにも、 いろいろなことを学び、 行い、 感じた気持ちをを整理して、より人としての自己の成長を願っています。

今後も宜しくお願します。 

 

Comments (0)

太陽光発電システム設置工事 折半屋根⑥

施工事例

昨日の3月17日 パネルごとの配線工事が完了しました。 パワーコンディショナー への接続までは、時間が足りなくなり、翌日になりました。 屋根の上の工事は完了です。

  

Comments (0)

太陽光発電システム設置工事 折半屋根⑤

2015年3月16日 施工事例

3月16日 月曜日 お昼を過ぎた当たりから、 とても暖かく なりました。 工事もやり易い環境でした。

今日の工事は、パネルの取り付け 作業です。  パネルの荷揚げは、昨日パネルを並べやすいように各配列に合わせて屋根に 仮置き してあります。

順番に並べていって、 パネル押え の専用金具で取り付けします。

 午後には、おおよそ、パネルを並べ終っていましたので、夕方までの時間でパネルが風に飛ばされないように固定をします。  今日の予定は、パネルを固定するところまでが工事の内容です。

あすは、パネルごとの配線の接続作業です。  あと残り少しで、この現場も工事が出来上がります。 お楽しみに。

  

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
瑞穂市内が最重点アフターフォローエリヤです。
その周りの周辺地域(岐阜市、大垣市、羽島市、本巣市、各務ヶ原市、本巣郡、安八郡、その他)が重点的なアフターフォロー地域です。
又、一部地域を除き岐阜県内ほぼ全域、三重県北勢地域、愛知県西北部地域で施工可能な地域です。
個別にお問い合わせ下されば、臨機応変に対応致します。
Copyright (C) 2007 (有) 協栄ポンプ店 「すいすい工房」 Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン