新しい現場の着工:太陽光発電野立て50Kw その5

2015年6月18日 施工事例

いよいよ、完成 間近です。  パワーコンディショナー の制定値を設定して、中部電力の引き込み線工事が完了すると、連係です。

今日は、曇り空で下が、 パワーコンディショナー の下部の コンクリート打設工事 です。 予算の関係で、 必要だと判断している範囲で工事を進めています。 午後から雨が降る予報でしたが、何とか、雨が降らずにいてくれています。

   電線を取り込む 引き込みポール の下もコンクリートを打ちます。

あとは、中部電力からの引き込み線工事の連絡待ちです。  楽しみですね。  もうすぐ完成!

Comments (0)

新しい現場の着工:太陽光発電野立て50Kw その3

2015年6月15日 施工事例

野立 50Kw 太陽光発電システム の設置工事の続きで~す。

パワーコンデショナーの収納スペースとして、 小さな屋根つきのスペースを準備しました。 ここに、8台の 屋外用パワーコンディショナー を設置します。 パワーコンディナー 一台当たりの 出力は、5.9Kw です。

  

配線は、 太陽電池パネル からの 延長ケーブル を埋設配管して、その中を通してあります。

野立ての場合は、 電線の盗難、 雑草の対策、 小動物等の弊害が予想されますので、大きな見つめ方で、対策を立てるといいと思います。 ともなって予算にも反映しますが、なるべく 太陽光発電システム が支障なく効率よく発電できる環境がやはり一番いいですね。

Comments (0)

新しい現場の着工:太陽光発電野立て50Kw その2

2015年6月14日 施工事例

雨の天気も途中ありましたが、 野立て50Kw 太陽電池のパネル設置作業が完了しました。

  

次回より、 パワーコンディショナー の取り付けスペースとして、屋根付き収納小屋を建てます。

パワーコンディショナーに 直射日光が当らないように、配慮して設置したほうが、 機械の為にも良い結果になると考えています。

 

Comments (0)

新しい現場の着工:太陽光発電野立て50Kw

2015年6月6日 施工事例

一昨日 6月4日 より、 新しい現場の着工をしました。 野立て50Kwの 太陽光発電システム です。

スクリュー杭工法が、多い中ですが、今度は、 コンックリート架台 「ソーラーキーパー」 仕様の架台になります。

    この コンクリート製架台 は、一個で重さが 1.2t あります。 水糸を張って正確に並べていきます。

フレーム架台は、亜鉛溶融メッキの鉄フレームです。 パネルは、パナソニック製の50Kwシステムです。

今日は、いちにちあけて、明日日曜日からまた現場に入ります。 またお楽しみに。

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ⑫

2015年4月1日 施工事例

昨日 3月31日 わが社の、 太陽光発電システム の増設工事の最終段階 連系作業 が終わりました。 その後、すぐに中部電力の検査マンが検査をしてすべての作業が完了しました。

無事に一件落着です。 これから、 「20年間 頑張ってくれよ!」  これで、シリーズで続いて

きた 「事務所の太陽光発電システムの増設工事」 は、完結です。 ご購読ありがとうございました。

  他の シリーズ で続き物がまだあります。 今後も乞うご期待くださいね。

 もう一つ、イラストもご紹介します。 「ありがとう!」 っていい言葉ですね。

 

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ⑪

2015年3月30日 施工事例

昨日までに完成した工事の中で、まだ パワーコンデショナーの写真がお披露目できていませんでした。

田淵電機製 三相 9.9Kw の タイプ 3台使用しています。

田淵電機製の PCS は、マルチストリング方式なので、私のお気に入りです。 更に 通信信号を RS485 で出力してくれるます。 各社の監視装置が適用しているので、多機種から選択ができます。 管理もいろいろな面で詳しく管理できます。 エラー表示もチャント表示されますので、しっかりと管理できます。 どんな理由でエラーがでているか、わかり易く表示されて管理ができますので安心ですね。  では、また明日の連係をお楽しみに!

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ⑨

2015年3月28日 施工事例

3月28日 土曜日 晴れ、 とても良い一日になりました。 昨日でパネル設置は、すべて完了し、今日は、屋根上の配線処理をして、スッキリ 屋根上の 太陽電池パネルの設置工事の完了となりました。

  既設の屋根に足して、少し上へ新しい屋根を2面作りました。 太陽電池パネルのメーカーは、 ソーラーワールド です。 3月31日に連系となります。

パワーコンデショナー (PCS)の写真は、次回にお楽しみに。

ついでに ミニクレーンの雄姿 は、コチラ です。

 

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ⑧

2015年3月26日 施工事例

3月26日 木曜日 お天気は、快晴でちょっと、風があって小寒い一日になりました。

昨日クレーン車を使って部材の荷揚げを済ませておきましたので、架台の設置工事から始めました。 今日は、二人での作業ですので、2面ある屋根のうち北面から始めました。 ハゼ式折半屋根に取り付けをします。

太陽電池パネル の長辺方向を、3点で固定する方法で進めています。 メリットは、強度が強くなり、パネルもしっかりと固定できる点です。

そして、 何よりこういうときに活躍するのが、 当社の ミニクレーン です。 道具や、ちょっとした部材の上げ下ろしには、もってこいの便利な 助っ人 なんです。  この ミニクレーン は、重さが凡そ 40Kg くらいあります。 仮設足場へ設置する時は、嘘みたいに簡単なんです。

自己昇降式 といいて、自分のモーターを使って足場を上って行きます。 動画を披露出きれば一番わかりやすくていいのですが、こんど、動画のアップに挑戦して動画でお披露目いたします。 その ミニクレーン が、これです。

  

明日は、この続きで、 太陽電池パネル の設置工事を行います。

Comments (0)

事務所の太陽光発電システムの増設工事 ⑦

2015年3月25日 施工事例

3月25日 水曜日 今日の事務所の倉庫の工事は、太陽電池を設置する屋根の工事です。

板金屋さんが、朝から レッカー車(25tのラフタークレーン) を手配して荷揚げ行いました。 隣の敷地をお借りして 荷揚げ作業の準備しています。  このクレーン車は、 「大きいな!」  と言う印象でした。 人間の知恵と知識で、こんな難しい作業も機械の力で、いとも簡単にこなせるようになりましたね。  「スゴイな~。」

  屋根の長さは、凡そ、16m もあります。 この屋根が設置できたら、いよいよ、太陽電池パネルの設置工事です。 自社の工事でも 「ワクワク」 するのだから、 もし、お客様も自分の家に 太陽光発電システムが乗るとなると やはり 「ワクワク」 するだろうな、と思いました。 明日から、は、架台の取り付けにかかるとするかな?

 手前に積んである 太陽電池パネルは、既設のパネルです。 荷物の降ろすスペースを作るために 一列分を外して、荷下ろしのスペースとしました。

Comments (0)

浴室暖房換気扇の取り替え工事

施工事例

新築からずっとお世話になっています H様宅の浴室暖房換気扇が故障してしまいました。

今日は、取り替えにお邪魔しています。         既設の暖房換気線を取りはずしたところです。

  新しい浴室暖房換気扇を本体を入れ込んだところです。  そして完成です。  

Comments (0)

オール電化・主な営業エリア
瑞穂市内が最重点アフターフォローエリヤです。
その周りの周辺地域(岐阜市、大垣市、羽島市、本巣市、各務ヶ原市、本巣郡、安八郡、その他)が重点的なアフターフォロー地域です。
又、一部地域を除き岐阜県内ほぼ全域、三重県北勢地域、愛知県西北部地域で施工可能な地域です。
個別にお問い合わせ下されば、臨機応変に対応致します。
Copyright (C) 2007 (有) 協栄ポンプ店 「すいすい工房」 Powered by オール電化JP
Entries RSS Comments RSSログイン